
後輩に妊娠報告したら既読無視されて困っています。理由を話して謝るべきか、待つべきか迷っています。どう対処すればいいでしょうか?
先日、後輩にLINEで妊娠報告したら
既読無視されたと相談した者です。
結局あれから2日たち、返事はないまま。
SNSはやってるみたいです。
本気で怒らせたなら、どうしたらいいだろう?
あの時ああ言っていれば…とか考えすぎて
昨夜はほとんど眠れず。正直かなりストレスです。
誰かに聞いてほしくてネットで相談してみれば
妊婦様と言われてしまう始末…。
自分が悪いのはわかってますが
失いたくない大好きな子なので今後どう
対処すればいいのか困っています。
簡単な話の流れとして…
何ヶ月ぶりに後輩とLINEでご飯にいこう
という話になり、その流れで
今妊娠10週であることを伝えました。
何週間も自宅安静してて最近ようやく
近場にランチくらいなら出掛けられるようになり、
後輩と私の家の中間地点が大阪難波なのですが
土日は相当人が多いし、電車もいつも座れないので
少し不安に思い、先に後輩に
もしよかったらうちの家の近くの方面に
きてもらえたらすごく助かる、と提案しました。
その内容丸々既読無視です。
ちゃんと理由を言わずに、近くの方面にきてもらえたら…
と言ったことが恐らく気に障ったのだと思いますが
このまま返事が来るまで待つか、
理由を話して謝るべきか迷っています。
皆様ならどうされますか?
- はる(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ウサビッチ
わたしは友達に出産報告して落ち着いたらみごとにスルーされました!笑
もう気にもしてません
所詮そんだけなんだ〜としか思ってないです

ひーこ1011
私だったらですが、理由を話して謝ります。それでも既読スルーであれば、向こうからアクションがあるまでもう何もせずにそっとしておきます。
私も2人目は初期から7ヶ月過ぎまで切迫で安静指示出ていて引きこもりやったので、安静明けで動くのが不安な気持ちもよくわかります。
後輩の方がどんな環境にある子なのかわからないので、どうすべきだったのかはよく分からないですが…
もし次お友達と会う機会があったら、切迫だったこと、遠出は難しい事など事前に伝えられると良いと思います(◍•ᴗ•◍)
-
はる
コメントありがとうございます
追撃してさらに無視されるのが怖くてなかなか踏み出せません。
動くのが不安なのと、久しぶりに誰かに会って話したい気持ちが強く出すぎてしまいました。
返事が来たら、理由を話すつもりでしたが無視は予想外でした。- 2月26日
-
ひーこ1011
そしたら暫く様子見でも良いと思いますよ(◍•ᴗ•◍)
環境が変わると人付き合いも変わる。
自分が次のステージに進んだだけだ。
と以前本だったらテレビだったかで有名な人が言ってました。
私も自分が結婚・妊娠して友達は変わりました。
大学進学した時もです。それでも地元の友達で縁がある子はまた親密になったりもしてますし、今一時的に離れてもまた仲良くできる日が来るかもしれません。
安静明けとのことなので、無理せずお大事にしてくださいね(◍•ᴗ•◍)- 2月26日
-
はる
独身と、既婚の考え方の違いなんですかね。
私が仕事辞めてからも仲良くしてくれてたので、今回の件は悲しいですが
またどこかで繋がれることを願います😢
ありがとうございます、
考えすぎは体に毒ですよね💦- 2月26日
-
ひーこ1011
切迫のことや安静のことなどは経産婦であっても実際体験した人でなければ分かってもらえません。
大袈裟。病気じゃない。はよく言われますね(^^;
結婚や妊娠はデリケートな問題ですし、難しいですね(´・ω・)
考え過ぎも良くないですし、気にはなってしまうと思いますが、今しか味わえないマタニティライフを満喫してください(◍•ᴗ•◍)- 2月26日
-
はる
そうなんですね💦
別のとこで同じ相談したら
経産婦の方たちにめっちゃ叩かれて
ひどく落ち込みました😅
デリケートなことなので
慎重に言葉を選んだつもりでしたが
相手がどう捉えるかですよね…
ありがとうございます
励みになりました。- 2月26日
-
ひーこ1011
そうなんですね(´・ω・)
どうしても経験したことない人は分かってくれないのでこちらがどれだけ声を大にしたところで無駄だなって私は感じてます。
分かってくれる人も必ずいますよ(◍•ᴗ•◍)
あまりお気になさらず👍- 2月26日

ひいちやん
謝ることかな?笑
その後輩とずーっと友達とかでいたいなら私は謝ったりしますが💦
まぁ私ならそのままにします😂🙌
-
はる
コメントありがとうございます
なんでも話せる仲だったし
結婚した時もとても喜んでくれて
式も来てくれたので
できればこのまま縁が切れるのは避けたいですが
向こうはそうじゃなかったってことですよね…- 2月26日

退会ユーザー
いや、全くもって怒る意味が分かりませんし、しかも後輩ですよね?
既読無視なんていい度胸してますね、、、
こんなことで怒ってたら結構引きます!
てことで忙しくて返せなかったとかそういう理由であること願います!
-
はる
コメントありがとうございます
元職場の後輩です。
私が逆の立場なら、どんだけイラっとしても
おめでとうございます!くらいは言いますね…。
返すの忘れてた、とかならいいんですが…- 2月26日
-
退会ユーザー
イラっとします?
しませんよ!!!笑
しかも先輩ですよー??
その後輩、縦社会を分かってない!って思っちゃいますすみません。- 2月26日
-
はる
もしかしたら後輩に何かつらいことがあったのかも?とも考えています
それか、もうとっくに仕事も辞めてるので
先輩と思われてないとか…😅- 2月26日
-
退会ユーザー
それはないんじゃないですかー?
辛いこと、といえば妊活中?でもそれでもおめでとう、というのが普通ですけどね。。- 2月26日
-
はる
後輩は独身なので妊活はしてないと思います…
私も妊活してたので、妊活中に友達の妊娠報告あると悲観的になったりもしましたが
やっぱりおめでとう!の言葉は自然に出ました😅- 2月26日
-
退会ユーザー
普通はそうですよね、、、
とにかく気にしなくて大丈夫です!
何この!くらい思っておきましょう。。
おそらくはるさん妊娠中でホルモン崩れて色々気にしちゃうだけです!- 2月26日
-
はる
それもあると思います
昨日の夜急に泣けてきたので💦
ありがとうございます😢- 2月26日

ひろppp
私は無理にまた連絡するともし、ムカついていたら、余計腹をたてると思います。
原因はわかりませんが、私は連絡こないなら、それまでの関係だって諦めます。
どんなに仲良くてもです。
縁があれば必ず、また繋がりますよ😊
-
はる
コメントありがとうございます
やっぱり追撃はうざいですよね
本当に大好きな子だったので
悲しいですが…
向こうはそうではなかったということですよね- 2月26日

miku
取り敢えずもう一度連絡してみたらどうですか?
その子がどのように思ったかはわからないですし…単純に返信を忘れてるだけかもしれません。
都合どうかなっと。
もしそれでも連絡が来なければ時間が解決してくれるしかないのかぁと。。。
-
はる
コメントありがとうございます
来月25日あいてる?と聞いたので
とりあえずそれまで待ってみようかなと思います- 2月26日

りりー
嫉妬ですかね??
気になる気持ちはわかりますが、一旦距離を置いた方がいいような気がします。
はるさんの何が悪かったのか、わかりません。強いてあげるなら、妊娠報告が少し早かった?くらいかと。。
※私は安定期に入ってからにしました。
-
はる
コメントありがとうございます
もちろん他の子には安定期に入るまで言わないつもりですが
たまたま会う話になり
妊娠のことを言わないで
こっち方面に来てもらうことの方が
申し訳ない気がして
妊娠のことを打ち明けました- 2月26日
-
りりー
そうなんですねー!
とりあえず、はるさん何も悪くないですよ^ ^- 2月26日
-
りりー
あと、妊婦様って何ですかね!
腹たちますね!- 2月26日
-
はる
ありがとうございます
理由もなく近場に来てほしいと
提案したことが妊婦様だそうです…
電車や人ごみの件も
過敏だとか過保護とも言われました- 2月26日
-
りりー
過敏とか過保護って…!!
話にならないですね、無視しましょ!!!- 2月26日
-
はる
経産婦の方に言われたのでショックでした。
安静明けってこと言ってなかったからかもしれませんが
いろんな考えの方がいますよね😅- 2月26日
-
りりー
え!経産婦さんに言われたんですか!?
信じられない…
悪阻とかであまり大変な思いされなかったんですかね(><)
気にしちゃだめです!- 2月26日
-
はる
ありがとうございます
ここは温かい人が多くて
本当に励みになります- 2月26日

退会ユーザー
仕事後輩として仲が良い感じですか?
そんな事で嫌になりませんけどね💦
まあ、どんだけ仲良しな関係かによりますが、先輩の連絡を普通は無視しませんし、そう頼まれて嫌だとしても、断るほどの事じゃないと思います😓
私なら妊婦さんに無理して欲しくないから、何でも要望を聞きます🤞
実際、学生時代の仲良しグループのメンバーには、妊婦〜産後まで遊ぶ時はこちらからそのように頼んだ事もありますし、向こうから、こうしたら子供たちも良いよねって提案ももらいます。
本当に大事な関係なら相手の事を思いやるはずです!
-
はる
コメントありがとうございます
元職場の後輩です
私もそうなんです、子持ちの友人から
会いたいと誘われれば
暗黙の了解でその子の家まで2時間かけて行きます。
でもなんでこっちが行かなきゃいけないの?なんて思ったことないし
むしろ当たり前だと思ってました- 2月26日
-
退会ユーザー
そうだったんですね。
元職場ならそこまで執着しなくても良いと思います。
でも、そんなに大好きな後輩なら悲しい気持ちも分かります。。
2時間!それもすごい!
でも、それが当たり前でない人もいますもんね。
私自身は当たり前と思っても、他の人には当たり前だとは思わないようにしないとな。とは心掛けていますが、普通はそんな頼み事くらいで切れる縁なんて珍しいですけどね。笑
しかも、ずっと既読無視を意図的にしてるんであれば、人間性も疑いますかね…- 2月26日
-
はる
元職場のメンバーは他にも
まだ仲良くしてる子がいて
みんなずっと仲良しでいたいと思ってたから
本当に悲しいです。
そうですね、
実際他のとこで同じ質問したら
なんでわざわざ近場まで行かなきゃ行けないの?
って言ってる人がいてびっくりしました。
本当に仲良ければ、
おめでとう!全然近くまで行くけど、
つわりとかは大丈夫なの?!と
私なら言いますね- 2月26日
-
退会ユーザー
ネットって心無いこと、わざと、嫌な事言う人いますからね。。
行かなきゃいけないの?って感じなら、遊ぶの断れば?と私は思います。
思う事があるのに既読無視はないですね。
言ってくれなきゃ気持ちが伝わりませんし。
気にしなくて良いですよ。
こちらが勇気だして頼んでる、聞いてるのに、それに対して返事がないなんて、失礼な人だなと言う印象を受けました!- 2月26日
-
はる
無理なら無理と、適当な嘘ついて
断れば済む話なのに。と思いますよね💦
妊娠しただけで、いろいろ周りに
迷惑かけたりすることもあり
ただでさえ気を使うのに
無視されたら気が滅入ります😢
あまりストレス抱えるのは赤ちゃんに申し訳ないので
なるべく気にしないようにします- 2月26日
-
退会ユーザー
本当私もその通りだと思います。
言いにくいにしても、何か優しい嘘ついて断るとか思い浮かばないものですかね。。
そんなこと繰り返してると、去る人ばかりで誰もその人の周りに居なくなりますよ。
今は母体を1番に楽しいことしてください😊✨- 2月26日

みーちゃん
よく分かりませんが、そのくらいで(*_*)?
何が気に障ったのか私には分からない!笑
中間じゃないから?
謝る意味も分からないです。
そもそも後輩ですよね?
そんなので既読スルーなら、本当の友達?
普通に返事ないけど、どーしたの?って連絡してみては?
それでもスルーなら、私なら連絡しないですね!
-
はる
コメントありがとうございます
元職場の後輩ですが、プライベートでも仲良く
結婚式にも来てくれました。
追撃してさらに無視されるのが怖くて
なかなか踏み出せません…- 2月26日
-
みーちゃん
なぜ気に障ったって思うのですか?
スルーだから?
近場に来て欲しいって言ったから?
そのくらいでイラッとするような後輩なのでしょうか?
その後輩も妊娠したいのですか?
残念だけど、嫉妬やイラッとでスルーするような後輩なら、そのままこっちもスルーですよ!- 2月26日
-
はる
なぜ気に障ったと思うのかは、
後から文章見返したときに
ちゃんと近くに来て欲しい理由を
言ってなかったのでただの自己中だと
思われたかな、と…。
後輩は独身なので妊娠したいかわかりませんが、子どもは好きで赤ちゃん欲しい〜!とよく言ってます。
本当によく気の利くいい子なので
怒るとかちょっと信じられませんが💦
こちらもそっとしておくしかないですよね😔- 2月26日
-
みーちゃん
だったら忙しくなっちゃって忘れちゃったのかもしれないから、連絡するか待ってみるか?
そのくらいで怒るのはないと思います。- 2月26日
-
はる
たまに返事したつもりで忘れてた
ってことがあるのでそうだといいんですが…。
怒るのはさすがにちょっと違いますよね💦- 2月26日
-
みーちゃん
勘違いかもしれないから、深く考えないで連絡してみて、それでもスルーなら考えてみよ!
- 2月26日

あんな
謝る必要、悩む必要なし!!笑笑
私も妊婦の時キツかったー!!
後輩ちゃんも妊娠したら分かるさ🤗
-
はる
コメントありがとうございます
その後輩はまだ独身なので
もっとちゃんと説明すればよかったな…と思います- 2月26日

クロ(4♂1♀)
その後輩さんは既婚者ですか??
子供が欲しくて悩んでて、
それをはるさんも知ってたのに報告してしまった、とかなら別ですが、
謝るような事ですかね??
前の質問は見れないので
どのあたりが妊婦様だったのか不明ですが、
まぁ相手も働いてて忙しくて忘れてるだけじゃないでしょうか??
まだ未婚だと、残念だけど人の妊娠なんてどうだっていい事なので😂
-
はる
コメントありがとうございます
後輩は独身です
私が理由もちゃんと言わず
こっち方面に来てもらえたら助かると
言ったことが妊婦様だそうです
妊娠を祝って欲しいわけではないので
返事するの忘れてた、とかならいいんですけどね…- 2月26日

はじめてのママリ🔰
そんな事で怒る友達いりません😂😂💦
どうしてもきになるなら理由を送ってあとは後半次第ですが自分が妊婦になった時に分かりますよ!
-
はる
コメントありがとうございます
後輩は本当にいい子なので、
こんなことで怒るとか信じられず
もしかして何かつらいことがあって
私の報告によって傷つけたのかも?
とかも考えています…- 2月26日

domama
後輩さんは子供が欲しいからとかですか??
でなければ怒らせてるとは、はるさんは思わないですよねきっと。
でも私は悪いと思って謝ったりはしませんよ!何にも悪くないですからね。
連絡こないならそこまでかなって思います✨
無理して会う必要もないかなって思いましたよ☺️
-
はる
コメントありがとうございます
後輩はまだ独身です
でも他人の赤ちゃん見てニコニコするくらい子ども好きです。
大好きな子なので、失うのはつらいですが
こちらからはもうどうしようもないですよね- 2月26日

naaco
その後輩さんが結婚してる方なら、なかなか妊娠できなくて悩んでる可能性もあるのかなと思ったのですが、
独身の方なら、単に忙しくて返事忘れてるだけかもしれません…文章読んだ限り怒るような理由は見当たらないので、もう一度、この前のライン見た?どうする?等と聞いてみては?
-
はる
コメントありがとうございます
そうなんです、既婚で子なしなら
不妊の可能性もあり報告は控えましたがそうではないので…。
とりあえず来月25日あいてる?と聞いたので
そのあたりまで待ってみようかな?と思っています- 2月26日

なおちゃん
なぜ?怒ってるのか。
既読スルーなのか、理由は分かりませんが分かりませんが、もし故意でしてるならその程度の友達だと思って諦めます。
あまり、気にしないほうがいいですよ。今は大事な時期ですし、お身体大事にしてください。
お仕事とか忙しくて連絡できなかったのかもしれないって気持ちでしばらく返事待ってみてそれでも、返事なかったらそれまでの関係だったと諦めます。
-
はる
コメントありがとうございます
本当にいい子で、結婚のときも
とても喜んでくれたので
今回のことはショック大きいですが
気にしすぎは体に毒ですよね
返事するの忘れてた、とかなら
全然いいんですけどね…- 2月26日

退会ユーザー
ごめんなさい、前回の質問見れないのでお聞きしますが、その後輩は妊活中とかですか?
妊活中なら妊娠を妬んで辛い気持ちになってるかもしれないから、そっとしておいた方がいいと思います。もし謝ったりしても、今はその人の心には届かないかなと。
ただ、妊活とかしてない独身なら妊娠だけを理由に近くにって言われたなら、妊娠中の不安を分からずにただ面倒だなって思ってる可能性もあるのでちゃんと理由を話して謝ってみるのもアリかなとは思います。
私なら相手が妊娠中だろうがそうじゃなかろうが、来てって言われたら行くタイプなので、その人が既読無視する心理がよく分かりませんし、私がそんな事されたらもーいいやってなりますけどね。
-
はる
コメントありがとうございます
すいません、それ書き忘れてましたが
後輩は独身です。
私も妊活してたので、妊活中の妊娠報告の辛さわかります…。
私も仲良い子に来てと提案されたらなんの疑問もなく行きます
ちゃんと理由を言わずに提案したので
ただのわがままに思われたかもしれないです
10週がまだ安定期ではないことも
わからないかもしれないですよね…- 2月26日

はなはないぬいぬ
ちゃんと理由を話して、だから近くまで来てほしいと思ったけれどごめんね…(^_^;)でしょうか。それでも無視ならしばらく連絡やめるしかありませんね。
-
はる
コメントありがとうございます
本当はすぐにでも謝って、理由を話したいけど
追撃してさらに無視されるのが
怖くてなかなか踏み出せません😔- 2月26日
-
はなはないぬいぬ
しばらく待っててもいいですが、わがままと誤解されても嫌なので、理由だけは私は送って、それでも無視なら諦めますね…(>_<")待ってみるしかないですね。
- 2月26日
-
はる
とりあえず来月25日空いてる??と
聞いてるので
そのあたりまで様子見ようと思います😔- 2月26日

とんとん
全然妊婦様じゃないですよー!
謝る必要もないと思います。
もしかしたら、後輩ちゃんは妊活中で辛くて返信できない、とかなにか事情があるかもしれませんが…
それでも仲よくしてたんだし、おめでとうっていってくれそうな気が。
普通に返信忘れてるだけじゃないですかね?
一時はすごい仲がよかったのに、友達でほぼ毎回既読スルーする子がいます。
でも自分が聞きたいときだけ、ラインしてくるみたいな…最初こそむかつきましたけど、もう諦めました(笑)
意図があるのか、ないのかわかりませんが、そういう子なんだと思って、一定の距離を置いて付き合ってます。
悲しいけど、しょうがないのかなと。
私だったら、追加で連絡もしません。
-
はる
コメントありがとうございます
後輩はまだ独身です
私も妊活してたので、妊活中の妊娠報告
もやもやするのは理解できます😔
今までその子に対して、ん?と思ったこと
一度もない本当にいい子なのですが
やはり追撃しないで諦めるべきですかね…- 2月26日
-
とんとん
そうなんですね。
そういうことがこれまでなかったってなると、心配になっちゃいますよね💦
うーん。もし追撃するなら、なんてことなーいラインを一回送ってみるのどうですか?
誘ったことにはなにも触れず…でもなにか返信しないと的なこと。
例えば○○ちゃん、元気ー?とか。
そのラインが続いたら、そういえば…みたいな感じで、会う約束について聞いてみるとか。
私は気にしいなので(苦笑)探り探りで、聞いてしまう派です😅- 2月26日
-
はる
私に何かあるといつも話聞いてくれて
一緒に喜んでくれたり泣いてくれたりするとてもいい子なんです。
私もとても気にしいです😅
かといって追撃してさらに無視されるのが怖い状況です💦- 2月26日
-
とんとん
そうなんですね。
なおさら、辛いですよね…
私の友達もそういう間柄でした。
妊娠したときも、すぐ報告して、おめでとうってすごい喜んでくれたんですけどね💧
そういう子なんだなと思って、追撃するのはやめちゃいました😫
私はそういうタイプじゃないので、わからないんですけど…職場変わったり、彼氏ができたり、結婚妊娠したりすると。女性同士のつきあい方、変わったりする気がします。
人にもよりますけどね。
また後輩ちゃんに子供ができたりしたら、案外けろーっとラインしてくるかもしれませんよ!?
いずれにせよ変なこといってないし。気にしないで大丈夫ですよー- 2月26日
-
はる
そういう子なんだなって納得させるしかないですよね😔
妊娠とか結婚で付き合い変わる
ってよく言いますよね
環境変わってもずっと仲良くいれると思ってたのに悲しいです…
後輩に子どもができたとき
どう思うんでしょう…
ありがとうございます、励みになります。- 2月26日

みるく
私も同じようなこと友達とありました。私は5週の時でつわりが激しくその子との約束も妊娠前からしていたので、妊娠報告して、電車に乗ってそっちに行けそうにないから、もしよかったらこっちにきてもらって家でお話ししたりするか、安定期入るまで待ってもらって体調落ち着いたら電車乗って行くね!ごめんねって言ったら、妊娠5週ぐらいで電車乗れないの?わがまますぎって言われました(笑)初期だから不安なんですけど、子供がいる友達に相談したら妊娠しないとわかんないこともあるからね。でも友達なら普通そんなこと言わない。って言ってました。
-
はる
コメントありがとうございます
私も5週のころは出血とふらつきで
ずっと引きこもってました
辛さわかります
すでに子どもがいる方
まだ独身の方、既婚で子なしの方、
きっとそれぞれ捉え方違うんでしょうけど
人として、労わりの気持ちくらい
あってもいいですよね…。- 2月26日
-
みるく
ごめんなさいね。私の話になってしまって。。
つい似てて共感してしまいました(;´ェ`)
その子は普段から嫉妬深く、他の友達がデキ婚した時そのデキ婚した友達は子供できる前にその彼氏と別れててでも、話し合いの時に会ってそーいう流れになってその時にできた子なんです。私は別により戻してちゃんと産むって決めてその子が幸せならいいんですけど、その嫉妬深い子はその子の結婚式の当日私に、お腹の子の週数計算していつできた子か分かったんだけど旦那さんと別れてた時ぢゃない?それなのに作ったの?ありえなーい絶対無理〜って言ってて引きました(笑)
少なからず嫉妬もあるのかな?とおもいました。私は今後その子から連絡ない限りこっちからは連絡しないようにします。
はるさんも辛いかもしれませんがそうしてもいいかもしれません。向こうから連絡が来た時は普通に返信してあげたらいいとおもいます。結婚と妊娠と出産でやっぱ人間関係変わるんですよね。なんか寂しいですよね。私は友達が先に結婚妊娠出産しても
妬みもなく逆に涙が出るほど嬉しかったです。
私に報告してくれたことも嬉しいし
友達の幸せは私にとっても幸せなことですし。- 2月26日
-
はる
女って本当にめんどくさいですね💦嫉妬怖いです。嫉妬する気持ちわかりますけど、それでも祝う気持ちや労わりの気持ちは自然と出てきますよね。
当たり前が当たり前じゃなくなるのはつらいですね。
なかよければ、喜んでもらえる
って自意識過剰になってましたが
今回の件でそうじゃないんだって
よくわかりました!- 2月26日
-
みるく
逆に妊娠報告せずに風の噂で知られたら
それはそれでおこるでしょうし。。
難しいです😭- 2月26日
-
はる
その方が気分悪くないですかね??
私なら早めに言ってもらえたら
信頼してもらえてるのかなって
思っちゃいます😅
安定期入ってもむやみに報告しないでおこうと思います…- 2月26日
-
みるく
私の友達は検査薬で反応が出た時に不安だったのか画像送ってきてくれました!無事出産もして、私が妊娠したときもこの子にはすぐ言おう、後は安定期に入ってからにしようと思ってました。
でも遊びの約束を三人としてて
そのうちの二人は喜んでくれて体を優先してね!落ち着いたらあそんでね〜!家にもお邪魔する〜って感じで言ってくれて嬉しかったです。
そのうちの一人がさっき言っていた冷たくなった子でした。
わたしもはるさんと同じで
早い段階で報告するのって勇気がいることだし信頼してくれてるのかなって嬉しくなりますよね。それにすこしでもその子の不安な気持ちを解消できたらな〜っておもいますし。
別に自慢してるわけぢゃないし、
友達の幸せを幸せに思えないのは
友達ぢゃないですよね。- 2月26日
-
はる
本来ならそれが普通の反応ですよね。
友達ってなんなんだろう?ってなってます😅
自分には本当の友達はいないのかもって💦
いくら妊娠初期だからって
ずっと家にこもるのもストレスだし
たまには友達と笑い合って
リフレッシュしたいと思いますよね💦
それを少し相手に甘えただけで
やっぱり自己中ってことになってしまうのでしょうか…- 2月26日

soramama
後輩が何で怒ってるか意味不明って感じです。
残念ですがそんな子って思うしかないと思いますよ。
モヤモヤするなら私ならハッキリ何んで既読無視してるの言いますね。私なら相手が妊娠されてたら私が近くに行くよって言いますよ。今はお腹の赤ちゃんの為に自分のことだけ考えてください。
-
はる
コメントありがとうございます
よく気の利く本当にいい子なので
ちょっと信じられないです…。
私も、子持ちの友人に会おうと誘われたら
いつもその子の家に集合になりますが
なんの疑問もなく行ってました。
仲良ければ、当たり前のことかなと。
あまり考えすぎないようにします- 2月26日
-
soramama
後輩さんは独身さんみたいです。妊娠さんの気持ちが分からないと思いますよ。自分が結婚して妊娠したらはるさんの気持ちがわかるんだと思いますよ。赤ちゃんの為にも気にしない方が良いですね。(^ー^)
- 2月26日
-
soramama
私の場合は逆で良くしてくれてた、職場の先輩に旦那と付き合ったってわかったとたん無視ですよ。職場のリーダーだったんですが、私の仕事の指示もしてくれなくなり、結婚すると同時に退職しました。嫉妬みたいです。
- 2月26日
-
はる
ちゃんとわかるように
理由を言えばよかったな…と思いました
女の嫉妬って本当に怖いですね
気持ちわかりますけど、無視とかはちょっと考えたことないです。
こんなストレス抱えちゃって赤ちゃんに申し訳ないです😔- 2月26日
-
soramama
女の嫉妬はこわいです。
赤ちゃんと自分の体大事にしてください(^ー^)- 2月26日

ぶぅちゃむ
結婚はまだしも妊娠ってなると一気に置いていかれた様な感じになるのかもしれません(>_<)嫉妬、妬み…羨ましい色々な気持ちになる事って女の人ならよくありますよね。特に妊娠は(;o;)
私も凄く仲良かった友達がいましたが出産したらライフスタイルが違うからと縁を切られました。本当に突然…。確かに子供いるいないで生活スタイルは違くなりますが、だからって縁まで切ってしまうのかとかなりショック受けたの覚えています…。
難しいですよね。本当に仲良かったら本音を聞かせて欲しいですよね(;o;)
-
はる
コメントありがとうございます
私も妊活してたので、嫉妬する気もち
すごいわかるんですが
さすがに無視はしなかったです😅
それも相当ショックですね…
自分が妊娠したときどう思うんでしょう?
無視せず、無理なら無理で言ってほしいです…- 2月26日

ゆりな0205
え?妊婦の時は遊ぼうってなったら、同じような事言って協力してもらってましたよ??逆の立場でも合わせたと思います。謝る必要ないですよ。
-
はる
コメントありがとうございます
私も、別の友達が同じような状況のとき
体調は大丈夫かどうか確認して
普通に会いに行ってました。
電車で妊婦さんに席譲るのと同じように、労わりの気持ちって誰でもあると思ってました、特に仲良い子なら。- 2月26日

退会ユーザー
自宅安静になっていたこと、電車で座れないのは不安だということは伝えてないんですよね?
そもそも、ご飯行こうって話になった後で、実は妊娠してる、こっちまで会いに来てって言われたら、人によっては「えっ?」って思う人もいるかもです。
おそらくご飯の話が出たときに、「行きたい!でも、まだあんまり人には話してないんだけど、今妊娠10週なんだ。最近まで自宅安静の指示が出てて、今も近場で短時間なら出掛けられるようになったんだけど、土日に混んでる電車乗って出掛けるのは不安だし、かと言ってこっちまで来てもらうのは申し訳ないから、また安定期入って体調が落ち着いたらランチ行こうー!」
みたいに話してれば無視されなかったと思いますよ😫
-
はる
コメントありがとうございます
普通に返事くると思ってたので
返事きたら理由言おうと思いました
先にダラダラ理由言われても
逆にじゃあそこまでして会わなくても…
って思われそうだと感じて💦
でも安静明けで誰かに会いたい気持ちが強くそれが全面に出てしまいました。- 2月26日
-
退会ユーザー
はるさんが、こっちまで来てって言った時点で「じゃあそこまでして会わなくても…」って思われたんだと思いますよ!
理由言って、だから安定期入って落ち着いたら会おうで良かったと思います!
私だったら全然妊婦さんの近くまで行きますが、受け取り方は人によって違いますもんね(ノД`)- 2月26日
-
はる
そうですね、相手に頼らず
安定期まで待てばよかったですね
相手を信頼してたので
つい甘えて自己中になってしまいました- 2月26日

なつ
妊娠してるという事を知っているなら、質問者様の方面に来てっていうことはおかしくないと思いますよ?気遣いや思い遣りのある人なら、私がそっちの近くまで行くよー!って言ってくれると思います(^ ^)
-
はる
コメントありがとうございます
他のとこで同じ質問したら
経産婦の方々に猛バッシング受けて
とても落ち込みました…
自分が逆の立場ならなんの疑問もなく近くまで行くけど
人によっちゃ自己中とか無神経と思うそうです…- 2月26日

退会ユーザー
きっと図々しいなとか思われたんですかね💦
妊娠した事ない人ってやはりわからないと思います。
なので、先に理由を言っておけば
返信はきたかもしれませんね。
謝るほどの事でも無いと思うので
私は放置しておきます😊
-
はる
コメントありがとうございます
先にダラダラ理由言うのも
逆にやらしいかなと思い
返事がきたら言おうかな、くらいに考えてました
まさか無視されると思わなかったので💦- 2月26日
-
退会ユーザー
タイミングって難しいですよね…
ただどっちにしろ、はるさんに言われなくても私なら心配だしそっちの方まで行くよー!って気持ちでいるので
既読無視はよくないなぁと思います(ToT)
考えすぎるとあまりよくないので
気にしないようにしてくださいね❤︎- 2月26日
-
はる
私も逆の立場になることありますが
今までなんの疑問もなく行ってたので
それが気にくわない人がいるなんて思いませんでした💦ましてや仲良い子ならなおさら😢
無視しなくても無理なら無理で言ってほしかったです…
会おうって話もどうするの?って話だし…。
そうですね、ストレス抱えると赤ちゃんに申し訳ないですね💦- 2月26日

テスト
返信をしたつもりで忘れてるのかも。
私なら、返事ないけど、なんかあったの~?と聞いてみると思います。
-
はる
コメントありがとうございます
たまにそんな時もあるので
それならいいんですが
とりあえず来月25日空いてる?と
聞いてるのでそのあたりまで
様子みようかな…と思います- 2月26日
はる
コメントありがとうございます
女って複雑です…。
私も妊活中は、他人の妊娠報告に
悲観的になったりしたけど
それでもおめでとうの言葉は
自然に出ました。