※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
ココロ・悩み

育休中の母親が、仕事復帰や子育てに不安や焦りを感じています。育休終了後の託児所や仕事の激務、家庭環境の厳しさなどに対するアドバイスを求めています。

もうすぐ6ヵ月になる娘がいる母親です。
正社員で働き、現在は育休期間中です。
育休終了時には、会社の託児所に子供を預ける予定です。

ただ、最近不安や焦りに襲われます。
地区的には、保育所の激戦区で、少し前までは会社の託児所もなく、産休に入った職員が中々現場に戻れない背景もあり、昨年の末辺りに新たに会社が託児所を設けました。(3才までの条件付き)
1年後には復帰することを条件に託児所には入れそうですが、会社までバスで45分ほど、人も多く会社まで子供と行けるかも不安だし、だからと言って近くの保育園も難しそうです。託児所は、3才までのしばりもあるので、その後の保育所に入れるのかもわからない…
初めてな事ばかりで不安のなか、とりあえずは託児所に預ける方向で家族と話に決着はつけましたが、やはり連れていくのは私なので、心のどこかに不安を抱えたままです。
それ以外も、仕事がかなり激務のため、独身時代、妊娠期間中も晩御飯も作れず、お風呂も入らず寝てしまって、明け方にお風呂だけ済ませるような日々、体はボロボロで病院にかよう日々、妊娠中はお腹がはって大変だった立ち仕事、責任のかかるハードな仕事が待っていると思うと、今でさえすごく余裕のある日々ではないのにやっていけるのか続けられるのか不安になります。
だったら、仕事辞めればいいじゃない?という方もいらっしゃるかもしれませんが、主人の会社の経営が傾き、とうてい主人の稼ぎでは貯金どころか生活すらあやういです。むしろ私の方が稼ぎがいいので、主人としては私に働かない選択肢はないと思っているようです。
現在30代半ばすぎ。
夢は二人の子供をもうけて、子供に兄弟を作ってやることでした。
しかし、思った以上に結婚が晩婚化し、体力的にも今後の金銭的にもやっていけるか、しかも二人目も産めるのか(更なる金銭的、体力的にも)…
そんな思いがぐるぐると頭のなかを回り続けています。

仕事が始まれば、子供との時間は今ほど取れないので、できるだけ子供との時間を大切にするように言い聞かせてますが、日々育休がなくなっていく焦りと、毎日それなりに家事のことや子供の世話(主人は朝早く出て、日が変わる前に帰ってくる生活なのでほぼワンオペ状態)、出来そうなことはやりながら過ごしていますが、このままでいいのか?と思いながら過ごしています。
また、これまでの育児は出産後より特に里帰りもせず、頑張ってきました。乳腺も元々患いがあり、そのせいで乳腺が癒着し、授乳の度に乳腺がつまり乳腺炎を繰り返し、精神的にも辛い日々が続き、病院に駆け込む日々で、精神的に余裕もなくがむしゃらに走ってきました。
おかげさまで、乳腺炎は助産院に通い詰め、楽になりましたが気付いたら半年も過ぎた状態です。

お人によっては恵まれた環境と言われる方もいらっしゃるかもしれませんが、出来ればこの残りの育休を後悔しない有意義な時間として過ごし、仕事復帰した後も、あの楽しい時間が過ごせたのだから頑張ろうって思えるようにしたいと強く思うようになってきました。

今の不安な気持ちや焦りを、今を楽しむ、これからを前向きに考えられるような考え方にシフトしたいと思い、書き込みました。
似たような気持ちや境遇の方、前向きにシフトさせてくれるようなアドバイスを頂けませんか?

コメント

み

私も看護師していて今育休中です。
復帰したら夜勤もあるし残業なしの日はまずありません、、。
ダンナも帰ってくるのは23時前後なので同じくワンオペです。

復帰後は自分の負担を減らすためにも、洗濯乾燥全自動洗濯機や食洗機、ルンバなど買おうかなと思っています。
痛すぎる出費ですが、、時間をお金で買っちゃう感じです😂
子どもとの時間を大切にしてあげたいからです。忙しいと心に余裕もなくなり今の精神状態では普通に対応できるようなことでも自分の感情で怒ったりしてしまうと思うんです、、。

後は食事などは子どもの分は絶対作れるように休みの日に野菜などはカットして1日分ずつに小分けにしてすぐ作れるようにしておいたりですかね?そういう時短方法も勉強するつもりです!

持ち家でなければ会社の近くに引っ越して通勤時間を減らすとか?

今は育休中で子どもとずっと一緒にいれて子育て大変とゆうよりはむしろ楽しいです。毎日毎日新たな成長がみえます。仕事復帰することで子どもにイライラして悲しい思いさせたくないですよね😭今の心の余裕が貯金出来ればいいのになと切実に思います😭😭

あんまり解決策になってなくて、すいません😂

  • みか

    みか


    ご返答ありがとうございます。
    同じ境遇ですね。
    時間をお金で買うのも、ひとつの選択肢であるとわたしも思います。
    私の家の状態からすると、洗濯機くらいしか検討できないのですが、現在は独身の頃から使ってる小さな洗濯機なので、買い替えてもいいかもしれませんね。あとは、置場所のスペースがないこと、賃貸で狭くリビングダイニングに繋がる1室は段差があり畳の部屋になります。ルンバ使えるのか…❓
    畳の部屋で毎日お布団引いてますので、それを押し入れに突っ込むと考えたら続かないかもしれません😢(笑)

    引っ越しも可能ならしたいところですが、今の場所が主人と私の職場の真ん中辺りでして、家賃的にもここでなんとかです。私の職場が中心部ど真ん中なので、その近くとなれば私たちの稼ぎじゃ払っていけない…
    現在の場所も駐車場や治安も考えたらベストな場所で、本当に難しいなと。

    料理も今できることとして、冷凍保存もしたり、離乳食も作りおきしたり、かえってどれだけ早く子供にご飯を食べさせられるか練習中です。
    週末に献立もかんがえれたら良いですよね。
    目標は冷蔵庫にあるもので、パパッと作れるようになる❗です。

    みさんは、夜勤もあると言うことなので、更に大変なのではないかと思います。尊敬します。
    私も通常なら、残業が当たり前なのですが、託児所なら会社規定の時間延長がないので、定時には帰らせてもらえそうです。保育園だと、延長保育しないといけないと思う…
    独身期間が長く、いつも独り身だからと仕事を押し付けられてきた側を知ってる分、逆の立場になるのは申し訳ないけど、ここは心を鬼にして、家族のために多少文句言われても目をつむる強い心を持たないといけないなと思っています。
    少し心が弱いところもありまして、文句言われると無理して残って仕事したり、手伝ったりしてしまうので、上手に生きることも必要なのかもしれませんね。
    覚悟があれば、意外と不安が希望に変わるかもしれないと思えてきました。

    • 2月23日
もぐたん

仕事復帰のことを考えると、色々不安になりますよね💦
私も一人目の時は、復帰が近づくにつれ不安で、せっかくの育休を満喫できませんでした(>_<)

文を読ませていただいて、ちょっと心配だなぁ~と思ったのは、バスに45分乗る…ということです。
朝の通勤時間は混むでしょうし、座れればまだ良いですが、混んでる中、抱っこ紐で45分は、相当キツイかと…💦

あと、子供自身も飽きてしまって、45分間ずっと静かにはしていられないでしょうし💦
混んでる中、子供も騒いでは、みおさんも相当気を使うと思います(>_<)

あと、混んでる車内では、子供は特に感染症も貰いやすいと思います💦

私だったら、車で通勤できれば、そっちの方が良いかな…と思いました。

車通勤が無理なら、自宅近くの無認可保育園も考えるかな…と思います。
認可へ移る時の加点にもなりますし。。

あとは、バス通勤でも、時短勤務にして、出勤時間を10時~17時くらいにずらすとか…。
そうすれば、バスもそんなには混まないかと…。。

…このくらいしか、対処法が思い浮かびませんが💦
すいません(>_<)

せっかくの育休、少しでも悩みを減らして、赤ちゃんとの貴重な時間を楽しんで下さいね(*^^*)

  • みか

    みか


    ご返答ありがとうございます。
    きらママさんもお一人目は楽しめなかったんですね。同じ境遇で、少しほっとしました。
    多かれ少なかれ、みなさん不安を感じつつなんでしょうね。

    車通勤も考えたのですが、なにせ職場が中心部ど真ん中のため、駐車場の確保がかなり難しいのです。
    託児所代とあわせると、認可保育園料より高くなる可能性もあり、保育園くらいにしようとおもうと、かなり外れた場所のコインパーキングでなんとかです。
    しかも、バスならおっしゃる通り抱っこ紐になりますが、座れても子供がバスが停まる度になくものだから結局立つために💧
    人見知りや、後追いチックな状態なので少しずつ慣らすためにバス訓練をしているところですが、毎日となると気が滅入りそうです😣

    最悪、自転車で1時間ちょっとも視野に入れたり、離れた保育園も検討しないとねと、主人とは話しています。
    もう少し暖かくなったら、最初の1ヵ月は時短を希望しましたので、時短に合わせたバス訓練と、通常勤務のバス訓練を行う予定です。
    子供には可愛そうな思いもさせますが、人混みに慣れさせる訓練も少しずつ行う予定です。
    託児所には、ならし保育もないため、ちかくなれば、それこそ無認可保育園や一時預かりを短時間から始めて、少しでも離れる時間を練習させる予定です。
    認可へ移るときの加点ってあるんですか?
    勉強不足ですみません😢⤵⤵

    • 2月23日
みか

みさんもきらママさんもありがとうございます。

お返事いただけたこと、同じように不安もあったり境遇もあって一人じゃないんだなと思えてきました。
グットアンサーは悩みに悩みましたが、夜勤もされるみさんが凄いなと思ったので、偏見ながらみさんにつけさせていただきます。
きらママさんも、一番に返答くださり心配していただいたお気持ち嬉しかったです。ありがとうございました。