
実家の親が泊まりたいと言ったら泊めますか?詳しい内容としては、私の住…
実家の親が泊まりたいと言ったら泊めますか??
詳しい内容としては、
私の住む家から私の実家は高速使って1時間半くらいです。私達は9ヶ月の息子と夫婦で戸建てに住んでいます。
息子を寝かしつけようと思った夜8時過ぎに父から、今夜泊めてくれないかと電話がきました。
聞くところによると、今出かけてた帰りで近くに来たから泊まりたい、とのこと。私の家まで30分、自宅までは1時間のところにいるようでした。
でもこちらは、明日の昼頃から出かける予定があり、午前中は細々と掃除などの家事やしたいことが朝からあります。
なので、来てもらうことは構わないが、明日は朝の8〜9時くらいには帰ってもらいたいようなことを伝えると、泊まりには来ずに帰るとのことでした。
こちらは息子を寝かしつけて私も寝ようとしてたし、布団を出して後日干してしまう手間もあるし、正直めんどくさいと思ってしまいました。
何より、突然夜に、今から30分後行くから泊めて欲しいと言われても…喜んでOKの気分にはなれませんでした。ちなみに2週間に1度ペースで孫に会いに来ていて、今日も孫に会いたかっただけのようです。天候や渋滞などで帰れないから、とゆうわけでもないようでした。
こんな時の突然の泊まり、みなさんは快くOKできますか?嫌だなと思ってしまって、なんだかモヤモヤしてしまって。変な質問ですいません!
- YU(^^)(6歳, 8歳)
コメント

チョコバナナ
自分の親なら泊めますね。
出かける予定あるけどそれでもいいなら…と言います!

Mommy☆
泊めません。笑
自分からしたら親ですけど
旦那からしたら義両親なんで
自分の家で次の日まで
気使わせたくないです💦
-
YU(^^)
そうですよね!!笑
気使わせたくないですね。- 2月17日
-
Mommy☆
子供が大好きなんで寝てくれなかったら
イヤですし、色々聞かれたり見られたりするのも
うっとうしいです(笑)
旦那は、「いいよ」って言ってくれると思うんですけど
内心どう思ってるか分からないので…- 2月17日
-
YU(^^)
そうです!嫌とゆうより、ちょっと鬱陶しかったです!笑
うちの旦那もいいよと言ってくれますが、気を遣ってるのは見てて分かるので、かわいそうですよね。- 2月17日
-
Mommy☆
イヤじゃないけど…グチグチうるさいから無理!
みたいな(笑)
仕事でストレスとかあると思うので
家の中だけでも、ゆっくりして欲しいですよね☺- 2月17日
-
Mommy☆
グットアンサ~🎵
ありがとうございます😊💞💐- 2月17日

Haruki
自分の親なら大歓迎で
泊めます(*´-`)!
-
YU(^^)
コメントありがとうございます!
旦那様の親だったらどうですか?- 2月17日
-
Haruki
旦那の親なら嫌です。。
- 2月17日
-
YU(^^)
そうなりますよね、とゆうことは旦那からしたら嫌でしょうね💦
ちなみに私は、実家の親は嫌ですが、旦那の親なら大歓迎です!笑- 2月17日
-
Haruki
うちの場合は義母とは絶縁
旦那はうちの親と仲良しなので
泊まりに来ていいかな?布団ないから
買いに行きたいなーって言ったら
これからたくさん泊まりに来るなら
いいやつ買おうって
ノリノリでした(°▽°)笑笑
うちの息子もばぁば大好きなので
大助かりです笑
逆なんですね笑笑
私は絶対義母は無理です笑笑
旦那も自分の親は泊めたくない
って言ってました🤣- 2月17日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
自分の親なら泊めます💧
明日出かけるよー!って言えるしそんなに嫌でもないです!!
義理の母なら最悪ですが。。
-
YU(^^)
そうなんですね!!!
私は逆かもです!笑- 2月17日

もえカビゴン♡
うーん。私はパパ好きなので
泊めるかなーと思います。
聞いた感じだとYUKAさんは
きっちりした人みたいですね!
私なんかズボラ嫁なんで
家事は適当ですし
何より後日布団干さないですもん😂
なので別に酔っ払ってるとかじゃなくて
近くに来たから孫の顔見るついでに
寝るだけーって感じなら私は全然OKです🙆♀️
-
YU(^^)
パパすきなんですね♡羨ましいです♡
私は父嫌いなんです!笑
それと私キッチリしてるかもです。
父が洋式トイレをめちゃくちゃ汚すのとか気になります😂しかもそれを言えないので、ストレスです!- 2月17日

ポン子
私もチョコバナナさんと同じです‼‼
片付けの手間の面倒くささは感じますけどね😅
-
YU(^^)
自分の親なら、ですか??旦那様の親だったらどうでしょうか???
- 2月17日
-
ポン子
自分の親ならです‼‼
旦那の親なら拒否します‼‼‼(笑)別に関係性が悪いとかではないのですが、やっぱ嫌です💦💦💦- 2月17日
-
YU(^^)
そうなんですね!
私は旦那の親なら大歓迎ですが、自分の親はちょっと嫌です。笑- 2月17日

おもも
泊めます!明日の予定も伝え、明日も親はゆっくりするなら鍵だけ渡して自分は自分の予定を優先します。予定にもよりますが、、、。自分の親ならなおさらそこまで気をつかうことももてなすこともないので
-
YU(^^)
そうなんですね…
私は父親にすごく気を使うし、すごくワガママな父親なので、鍵だけ渡してってようなことはたぶんできません(ToT)信頼関係がしっかりされてて羨ましいです✨- 2月17日

にんじん
次の日予定があるのならば、仕方ないですし、突然言われてもなにも準備できないので、私なら近くのホテルに泊まってくれって言っちゃいます(笑)
雪で、電車もバスも止まってたら仕方なく泊めますが、特に理由がないのであれば泊めません。
-
にんじん
自分の親なら尚更、ホテルに泊まれば?って言いますね。
- 2月17日
-
YU(^^)
そうですよね!
私も、交通の問題や泊まらないとな理由があれば、全く嫌な気もせず泊まってもらってOKです!!
ホテルに泊まらないとな理由や距離なら、うちに泊まってもらってOKですが…全然帰れるんだから帰ってよと思ってしまいました。笑- 2月17日

美月✲りくママ✲
自分の親なら…まぁいいよって言うと思いますが、これから子ども寝るのに泊まりに来ても寝顔しか見れないよ?とか、明日予定あるから朝早くには帰ってほしいなーとは言うかもです😅
泊まりに来て子どもが起きて興奮して寝付けなくなったらちょっと嫌だなぁ…と思ってしまうかもですが😵
-
YU(^^)
そうですよね、まぁいいよ、とは言いましたが。
色々言ってたら、じゃぁ帰るよ、と言われたので💦
正直嫌でした!笑- 2月17日
YU(^^)
コメントありがとうございます!
自分の親なら、なんですね!