妊娠・出産 つわりの気持ち悪さは軽減したけど、味覚がおかしくて苦い感覚がある。砂糖や塩分を摂りすぎない方法はあるかな? 今日はつわりの気持ち悪さがほとんどなくて幸せでした(T∀T) その代わり?味覚がおかしくて気持ち悪いです。味覚麻痺してる感じ。 いつも口の中が苦いような、風邪で熱がある時みたいな変な感覚というか。 おいしくご飯が食べたい(涙) 炭酸やジュースもよく飲んじゃうし味の濃いものを好んで食べてしまうのですが何か砂糖や塩分を摂りすぎないいい方法ありませんでしょうか?😞 最終更新:2018年3月11日 お気に入り つわり 熱 ジュース 塩分 ご飯 すぬうぴい(6歳) コメント 退会ユーザー 悪阻の時期ってあまり気にしなかったと思います。食べれるものを食べてたって感じでしたよ✨ 2月16日 すぬうぴい それが吐きづわりまではいかず、気持ち悪いなりに割と食べられるのですが濃いものばかり食べてしまって。 毎日塩分結構摂ってしまってるんです😞 2月16日 退会ユーザー 塩分はあまり取り過ぎると血圧が高く なるので、春雨スープなど、塩分やカロリーを控えめな食事を考えるといいと思いますよ。 2月17日 すぬうぴい そうなんですよね😭 なるべく塩分マシなものを選ぶしかありませんよね。ありがとうございます(>_<) 2月17日 おすすめのママリまとめ つわり・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・ジュースに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
すぬうぴい
それが吐きづわりまではいかず、気持ち悪いなりに割と食べられるのですが濃いものばかり食べてしまって。
毎日塩分結構摂ってしまってるんです😞
退会ユーザー
塩分はあまり取り過ぎると血圧が高く
なるので、春雨スープなど、塩分やカロリーを控えめな食事を考えるといいと思いますよ。
すぬうぴい
そうなんですよね😭
なるべく塩分マシなものを選ぶしかありませんよね。ありがとうございます(>_<)