※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トーマス♡
ココロ・悩み

幼稚園の入園について不安。第一希望の幼稚園が決まっているが、他に行きたいと思う幼稚園がない。他の園の説明会に行くべきか悩んでいる。

幼稚園についてです。来年の春から、息子を4年保育に通わせます。行かせたい園は決まっていて、来月願書の受け取りと説明会に行く予定です。しかし、万が一の万が一、そこに入れなかったりした場合が不安です。人気で入りにくいという幼稚園ではないようですが、先着順です。そこで念の為に他の幼稚園の願書や説明会に行った方がいいのか悩んでいます(´・_・`)
第一希望は決まっているのですが、正直他に行かせたいと思う幼稚園がありません…涙
みなさんは行かせたい幼稚園が決まっていても他に説明会行かれましたか?(>人<;)

コメント

おババさん

人気で倍率高い…という理由が無いのなら、大抵、入園出来ますよ
人数オーバーしても園側は、対処してくれます。
私は行きたい園の説明会にしか
行きませんでした。

chisa

幼稚園2つプレに行って説明会も2つ行きました(o^^o)どっちか迷ってましたが、念のため話を聞きに行ってました✨

たまこ16

私の地域は、幼稚園の入園が激戦地域でしたので、いくつか見学に行き、第2希望の願書も用意しておきました。
ただ、幼稚園も前もって兄弟枠で何人入園するか、新規で何人ぐらい枠があるか把握していると思うので、園によっては当日中ならよっぽど枠があると思います。とか、早朝から旦那さんが頑張って並ばないといけないとかの情報は教えてくれました。その年によっても変わってくると思いますが、一度幼稚園に聞いてみてはいかがですか?

トーマス♡

皆さん、ありがとうございました(^ω^)行きたい園は決まっているので、そこの説明会に行って色々聞いてみようと思います。
アドバイスありがとうございました(^∇^)