※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9カ月の赤ちゃんが抱っこ紐でしか寝なくなり、昼間は活発だが自力で寝付くことができない状況です。セルフねんねやとんとんで寝るタイミングはいつ頃になるでしょうか?どう対処したら良いでしょうか?夜は授乳後にトントンして寝かせているそうです。

生後9カ月です。

産まれてから8カ月頃まで、お昼寝は授乳してそのまま寝て、置くと必ず起きるので、そのまま抱っこで寝てました。

ですが、9ヶ月頃から、抱っこ紐じゃないと寝なくなりました。おっぱいでは寝ないし、抱っこでも寝ません。
抱っこ紐に入れてしばらくユラユラしていると寝て、置くと必ず起きるので、抱っこ紐したままです。

つかまり立ち、つたい歩きできるので、昼間運動量はそこそこあるのですが、疲れてセルフねんねとかはありません。

お昼寝で、セルフねんねしてくれたり、とんとんで寝てくれたりしてくれるのはいつ頃なんでしょうか??
どうすればいいでしょうか?

ちなみに夜は授乳して、私が仰向けになり、お腹の上に置いてトントンしてしばらくして置くと寝てくれます。←夜限定です。

コメント

チポメイ

お昼寝でセルフネンネしたりトントンで寝れるようになったのは1歳過ぎて普通に歩けるようになってからでした(^ ^)
それまではずっと抱っこか抱っこ紐でした。伝い歩きは運動量少ないんだなと思いました。

夜の寝かしつけのように部屋を暗くして同じ方法で昼寝も寝かしつけしたら寝るようになりましたよー(^ ^)時間かかりましたが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですね!
    昼間も暗くすると昼夜逆転とかしなかったですか??

    • 1月28日
  • チポメイ

    チポメイ

    全然しなかったですよ(^ ^)
    下の子も暗くして昼寝してますが、昼夜逆転してないです。

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😄
    ありがとうございます✨
    早速始めてみます!!

    • 1月30日
もん

ネントレせずにいつごろから自然にセルフねんねできるようになるのかはわからないですか、うちは生後2ヶ月くらいから毎日だいたい同じ時間に朝寝&昼寝をさせていたので、その時間にベビーベッドにおくとひとりで寝るようになりました。

寝ないときはグズる感じですか?うちの息子は最近体力がついてきたのかお昼寝はあまりしなくなりました。それでもグズらないので遊ばせてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    やはり最初が肝心ですね💦
    うちは眠くなるとぐずります😂

    • 1月28日