※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆみ
ココロ・悩み

100日祝いと初節句を一緒にするか別々にするか悩んでいます。両家の親も呼んで一緒にお祝いした方がいいでしょうか。

アドバイスお願いします😄
うちの子の100日祝いが3/3です😅

初節句と一緒に100日祝いもやるか、別々にするか悩んでます😣

初節句と100日祝いは両家の親も呼んで一緒にお祝いした方がいいですかね??

コメント

じゅんぴ

一緒にやっちゃっていいと思います!
同じ日なのにわける意味があまりないように思えます、、

  • あゆみ

    あゆみ

    コメントありがとうございます😊
    一緒にやるとしたら、3/3にやった方がいいですよね??
    その前後とかでもいいんでしょうか?💦

    • 1月24日
me

100日祝は家族だけでしました(o^^o)
初節句は両家呼ぶつもりです^_^

私があゆみさんの立場なら、初節句とお食い初め同時にしちゃいます❤️

  • あゆみ

    あゆみ

    コメントありがとうございます😊
    一緒にやるとしたら、3/3にやった方がいいですよね??
    その前後とかでもいいんでしょうか?💦

    お食い初めはお店でやろうと思ってたんですが、初節句と一緒だと家になりますよね😅

    • 1月24日
  • me

    me

    わたしなら、ちょうど3月3日が土曜日ですし、その日にします😆
    その日が無理なら違う日でもって思いますが、せっかくならその日が…

    お店でしようとしてたんですねぇ❤️
    家でして、料理を作る暇がないなら、お店に頼んでもいいと思いますよ♪

    • 1月24日
  • あゆみ

    あゆみ

    ちょうど土曜日ですもんね🙆‍♀️✨
    仏滅なのが気になってしまって…🤔💦
    料理もお店に頼めるか調べてみます😊
    参考になりました❗️❗️
    ありがとうございます⤴︎😊

    • 1月24日
姉妹ママ

おはようございます*\(^o^)/*

うちは昨日100日だったんですが、予定が合わなかったので初節句も兼ねて、来月お祝いすることになりました(๑˃̵ᴗ˂̵)✨

両家の親と一緒にお祝いしますよ‼️

なかなか集まれる機会もないので💦

  • あゆみ

    あゆみ

    コメントありがとうございます😊
    一緒にお祝いするんですね✨
    やっぱり3/3にやりますか??

    • 1月24日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    うちは、3/3が予定合わなかったので、2/11にします*\(^o^)/*
    3/3は家族だけでささやかにお祝いします( ´∀`)
    初節句は3/3は過ぎない方がいいと思います!
    うちも予定が合うなら、3/3にしたかったです❣️

    • 1月24日
  • あゆみ

    あゆみ

    なるほど😄💡
    やっぱり3/3が良さそうですね🙆‍♀️✨
    参考になりました❗️❗️
    ありがとうございます😊

    • 1月24日