
コメント

ぷにぷにぷにお
社会保険(健康保険+厚生年金)の扶養は変わらず130万以内ですよ!
旦那さんの税扶養控除を受けられるのが150万以内に上がっただけなので、130万以内で働いていた人にはあまり関係ない話だと思います😅

あい
社会保険での扶養家は130万でかわってないようですよ。
生命保険とかとは違うので、社会保険で扶養に入っている人はみんなそうだと思います。
-
chanaya
結局変わらずですか😭ありがとうございます、結局130で働くのが無難ですよね
- 1月21日
-
あい
家庭でどれくらいお金が必要かとか、この先、傷病手当金や産休や育休をとりたいか、年金がどれくらいほしいかなどによって働き方は変わってくると思いますよ。
- 1月21日
-
chanaya
えっそうなんですか!わたしなにも分かってなくて恥ずかしいです😫💦パートでも産休や育休ってあるんですか?
保育園決まったら気持ち的には扶養内ギリギリで働きたいんです- 1月21日
-
あい
パートでも条件さえあれば産休育休、手当ももらえますよ。
扶養内で働きたいのであれば、これまで通りでいいと思いますよ。- 1月21日

chanaya
ありがとうございます!勉強になりました😫
chanaya
はー!そうなんですね🙄これから働く予定ですが結局130万以内なんですね