
愚痴になりますが…私が妊娠中、出会い系サイトに登録し、女と会ってた旦…
聞いてください…
愚痴になりますが…
私が妊娠中、出会い系サイトに登録し、女と会ってた旦那。
どこまでしたのかわかりませんし知りたくもありませんが、
2回程会ってたのは確実で、1回目は10分程、2回目は3時間程でした。
予定日が遅れ誘発入院することになり、入院しても頼まないと病院にも来なくて、来ても30分もしないで帰りました。
誘発しても中々生まれず、4日経った頃無駄な入院、無駄な誘発、無駄に金かかった、院長に診断書書いてもらえとまで言われました。
義母、義祖母からは母親のあんたに原因があるんじゃないの?とまで言われました。
いよいよ陣痛となったとき、旦那は友達と飲みに行きました。間隔も短くなって来た頃戻ってきましたがずーっと携帯ゲーム。
朝方生まれたらすぐに帰る。子供と写真も撮らず、私も撮ってもらえず…
早々に帰宅し昼頃からまた友達と飲みに行きました。
何とか退院になり、誘発入院+休日料金+深夜料金で8万近くオーバーしましたが、そのお金はもちろんなく、私のへそくりから出しました。
退院後も特に育児に協力するでもなく、お手伝い感覚で頼んだらやるって感じでした。
もちろん家事もしません。
毎日毎日ゲームゲームゲーム…
夫婦の会話もなく、子供が泣こうが知らん顔でゲーム。
やっと大人しくなったのでテレビつけたら携帯で動画を見出してテレビが聞こえない。
金曜土曜は朝方まで電話したがらゲームなので子供も熟睡せず細切れ睡眠。
義実家にいる時、旦那の友達が来た時、電話してる時だけオムツ替えやらだっこやらしてイクメン気取り。
産後1週間もしないときに義母は義母の友達をぞろぞろ連れて家に来て、やっと寝た子供を起す。泣いてもあやさずに放置。
もちろん義母の友達なんて私会ったことも話したことももありません。それが毎日続きました。
義母、義祖母から生まれてからも色々言われてます。
正直義実家に行くのか苦痛ですが、毎週土日何故か義実家に連れて行かれます。
わたしの実家は飛行機の距離なので、生後1ヶ月した時に里帰りしたいと言ったら、首も座ってないのに飛行機のせたら自閉症になるとか、ダウン症になる、障害児になると言われ帰れませんでした。
お宮参りも特に写真やビデオを撮ることも無くあっとゆーまに終わりました…カメラもビデオも持っていったのに撮らせてもらえませんでした。
お食い初めもやるらしいのですが、義実家は嫌だったので外食で予約しました。
出産祝いも私の親族だけで、義母、義祖母から一切ありません。
そのくせいただいたお祝いの金額をこと細かく聞いてきて、お金いっぱいもらったわねー。いいわねー。としかいいません。途中から馬鹿らしくなり金額きかれても
私の親族から私にいただいたモノなのでお答えできません!
と断りましたが。
ストレスからか、生後1ヶ月半で完母にも関わらず生理がはじまりました。
いただいたお祝いは生活費で消えました。
もう限界なので初節句に合わせて来月下旬から実家に帰ろうと思います。
ちょうど首も座ったので。
今も子供も私も完全無視して電話しながらゲームしてます。
もーおかしくなりそーです…
長々愚痴すいません。
まだまだ書ききれないくらいありますが…
すいませんでした
- お宮参り
- お食い初め
- 陣痛
- 旦那
- オムツ
- 病院
- 出産祝い
- 生理
- 生後1ヶ月
- 予定日
- 義母
- 里帰り
- 完母
- 家事
- 親
- 産後
- 妊娠中
- 育児
- 飛行機
- 妊娠
- 生活
- 夫
- ゲーム
- 出産
- お金
- サイト
- お祝い
- 友達
- テレビ
- 写真
- 動画
- イクメン
- 夫婦
- 睡眠
- 生活費
- 料金
- オムツ替え
- 生後1ヶ月半
- 外食
- 義実家
- カメラ
- 義祖母
- みぃ(6歳, 7歳)
コメント

葵
大丈夫ですか??本当に本当に本当に頑張ったと思います!!!ただでさえ初めての育児、不安定な毎日なのによく耐えましたね( ; ; )すぐにでも帰って欲しいです( ; ; )

まめ
ここまで耐えたの偉すぎます!
旦那家族最低ですね!読んでて怒りがこみ上げて来ます。
私なら実家に帰ります!
離婚って簡単に口にするのは好きじゃないですが、これはさすがに離婚を視野に入れますね…
-
みぃ
ママ友も気軽に会える友達もいないので辛いのかと…みなさんも少なからずこういった事もありますよね?
- 1月19日
-
まめ
他の方のへのコメントも拝見しました。旦那家族、あまりにも酷すぎますよ! このままではみぃ様が壊れて心の余裕がなくなり、可愛い娘さんにも良くないです( ; ; )義母達は子供には優しいとありますが、子供は敏感なので、そのうち違和感に気付くと思いますよ!
実母に話して飛行機代お借りすることはできませんか?育休手当が入ったら返済する形で!- 1月19日
-
まめ
ちなみにママ友や気軽に会える友達がいないから辛いんではないですよ! 友達がいたとしてもあり得ないです(T ^ T)
- 1月19日
-
みぃ
義母は飛行機代くらい出してやると生まれてからずっと言ってくれてますが、両親合わせて50万以上お祝いで使わせて、自営業で弟も3人目生まれたりで中々甘えられなくて…
来月やっと手当はいるのであと1ヶ月の我慢と思って耐えてますが…話せる大人がいないのが一番辛いです- 1月20日
-
まめ
自分が辛いのに自分の家族の事を考えられるなんて、みぃ様は本当にお優しい方なんですね( ; ; )
文面から見ると自分のことを攻めてしまっているのでとても心配です。住まいが近くなら会ってお話したいくらいです。
ママリにはみぃ様の味方が沢山いますからね^ ^実家に帰ってみぃ様のご家族ともよく話し合ってみてください!- 1月20日
-
みぃ
ありがとうございます。
子供のこと最優先で考えてみます- 1月20日

ぱんだ
ありえないです。
読んでてほんとに辛くなりました。
毎日育児に義家族との付き合いにお疲れ様です・・・
私ならもう義家族がなんと言おうと飛行機乗って実家にかえります!!!
みぃさんも無理せず実家の家族に相談して少しでも早く帰った方がいいです😢!!
-
みぃ
ありがとうございます。
帰ろうにも万が一貯金も全て生活費に消えてしまったので、育休手当が出るまで飛行機代もなくて…- 1月19日

うさまる
ほんっとにありえないです。
すぐに離婚しましょう。
-
みぃ
離婚したいですけど父親のいない子供にするのがかわいそうで…
- 1月19日
-
うさまる
そんな人が父親としている方がかわいそうだと思いますけど!
- 1月19日
-
うさまる
そんなこと思ってたら子供が辛いですよ。
- 1月19日
-
みぃ
子供が喋るようになったら変わるのかと期待してるんですが…正直しんどいです
- 1月19日
-
うさまる
無理ですよ。絶対変わりませんって。
よくなったとしても同じことは絶対しますよ。旦那だけならまだしも、義実家達もそんなんじゃだめですよ。
子供の将来を考えたら、もし実家に帰れるなら、そっちで暖かく育った方がいいと思います。
子供が本当にかわいそうです。- 1月19日
-
みぃ
妊娠前はこんなに酷くなかったので、私が何かしたのかもしれない?のかな??
なんかよくわからなくなってきました…- 1月20日
-
うさまる
みぃさんがもう少し強気で出ないと、
旦那さんになめられて終わりですよ!
説得するわけでもないし、私の人生じゃないので、みぃさんにここまで言ってしまうのも私自身もよくわかんなくなってきたけど、旦那や義家族のせいで辛い思いして、我慢して、泣いたりして、そんなみぃさんを子供はどう思うのでしょうか?
お母さんが悲しい思いしていたら、子供はもっと辛いんですよ。- 1月20日
-
みぃ
実家で充電して、自分の考えをまとめてちゃんと話し合いをしようと思います。
万が一離婚となるなら子供が何もわからないうちに…とも考えてます- 1月20日
-
うさまる
実家には相談してますか?
状況をいちから話して、協力してもらえるならいいなと思います。
子供が喋り出したら変わるとか、そんなの絶対ありえないし。
そうゆう人はそうゆう人のままなんです。
まず親がそうなら子もそうなんです。
まだ子供は2ヶ月で、まだまだこれからたくさん大変な事があるんです。
今もすごく大変ですよね。
どんどん積み重なっていくんですよ。
いつか我慢できなくなりますし、もしかしたらイライラしてストレスで、気づかないうちに子供に当たってしまうかもしれません。
これ以上の我慢はしない方がいいですよ。絶対に。- 1月20日
-
みぃ
子供の前で言い合いとかしたくないので私もイライラすると黙ってしまってます…
実家には帰った時に相談するつもりです。- 1月20日

退会ユーザー
一緒にいてメリットがない
クソな旦那とクソババアですね。
人間なんでしょうか?
人間の皮を被った悪魔にしか思えません。
ATMとして割り切れるなら金銭的にはありかと思いますが私は離婚を選択します。
-
みぃ
ATMと割り切りたいですが、私の隠し貯金、お祝い金を出さないと生活もできないよーな稼ぎなのでATMにもなりません…
なんかもー疲れました…- 1月19日
-
退会ユーザー
ATMにもならないなら離婚のが楽じゃないですか?
そんなこの世の終わりみたいなクソな家族がいることにびっくりです。- 1月19日
-
みぃ
妊娠する前までは普通だと思ってたんですが、妊娠してから日に日にひどくなってます
- 1月19日
-
退会ユーザー
3人で暮らしたいと書かれていますが第三者からしたらなんでこの世の終わりみたいな環境にわざわざ身を置くのかと思います。
愚痴を吐きながら誤魔化し誤魔化し過ごすのは側からしたら見てられません。
クソ旦那とクソ義母になにかされるたびリア友に愚痴って解消したとしても、話を聞いている側はいずれ聞いてるのも嫌になります💧
愚痴を吐きながら解消してそいつらと過ごしていくのは、みぃさんの築き上げてきた他の人間関係にまで影響すると思います。
辛口な意見ですが、みぃさんが気の毒すぎて言わずにはいられません。- 1月20日
-
みぃ
ありがとうございます。
ネットや掲示板等でイクメン気取りとか義実家とのアレコレ等読んでほかの家庭も似たようなモノだと思ってましたが…
友達は未婚かシンママかしかいなくて義実家の事、旦那の事はよくわからないらしいですが…
実家でも良く相談して決めたいと思います。- 1月20日

k.mm
旦那さんも義家族もありえないです!!!
このままではみぃさんの負担が大きすぎます!😢😢
よく我慢しましたね。
はやく実家に帰ってご両親に助けてもらいましょう😢
-
みぃ
娘の笑顔だけが癒しです…
これで仕事がはじまったらと思うと地獄です- 1月19日

m&m
きっと離婚した方がかなり楽でストレスもなくなると思いますよ…
-
みぃ
離婚したいですけど子供の事を思うと私が我慢すればいーだけなんで…
- 1月19日
-
m&m
子供のことを思うからこそです。
そんな旦那含む義両親が近くにいたら、必ず子供に悪影響ですよ。
心身ともに成長の面で。- 1月19日
-
みぃ
義母も義祖母も子供には優しいんですよ…
- 1月19日
-
m&m
子供には優しくても、子供は義父母からみぃさんへの態度や行動は見られていないようで見られていますよ。
そういう所から、精神が崩れやすかったり、体調を壊したりします。
みぃさんは我慢出来たとしても、子供はどうでしょう。- 1月20日
-
みぃ
わからないようでもうある程度わかってるんでしょうか…子供には無害と思ってましたが、有害なら排除する事も視野に入れたいと思います
- 1月20日
-
m&m
まだ2ヶ月なのでみぃさんは目に見えないかもしれませんが、必ず何かを感じ取っています。
それが大きくなるにつれてなおさらです。
一歳半の息子ですが、赤ちゃんの時は、夫婦喧嘩した時などはグズって酷かったりしてました😓
これから段々と記憶していけるようになるので、今の環境から離れるなら早い方が良いです。- 1月20日

せっちゃん
旦那さんも義家族もありえないです。
早く実家に帰って、離婚した方がいいと思います😢
-
みぃ
田舎なので嫁が全てやるのが当たり前らしいです
- 1月19日

はるか
あり得なさすぎです。
よく我慢しましたね。
わたしならなにも言わずに実家に帰ります。
なにか言われたら両親から説明してもらいますね。
-
みぃ
これでも義実家から2人目早くしろと言われてます…
こんな状態で2人目なんて無理なので拒否ってますが…- 1月19日
-
はるか
みなさんの離婚へのコメントに、父親のいない子がかわいそうだと書かれてますが、その状態ならこんな父親や祖母がいる子のほうがかわいそうだと思いますよ。
今後の成長過程に悪影響です。- 1月19日
-
みぃ
やっぱりもう改善は期待できないんでしょうか…
- 1月20日
-
はるか
ここまでくると無理だと思います。
お子さんの立場になって考えてみてください。
なんでもかんでもママのせいにさせるの、子供でもわかりますよ。
自分だけが我慢すればいいなんて話ではないと思います。- 1月20日
-
みぃ
実家で家族会議をしようと思います…
子育てに煮詰まって悪いところしか見えてないのかもしれない、被害妄想になってるのかもしれないので客観的に…ってもうだれが聞いてもおかしいんですけど…- 1月20日
-
はるか
決断するならお子さんが物心つく前にした方いいですよ。
厳しめに言いますが、お子さんまだ2ヶ月ですよ。
これからの人生のほうが長いので、今後の育て方で性格なども変わってくると思います。
そこまで考えたほうがいいですよ。- 1月20日
-
みぃ
ありがとうございます…
実家でも相談したいと思います。- 1月20日

ゆーまま
なんなんですか?その旦那さんも義理母も義理祖母も。
最低ですね。
ほんとよく我慢してますね!あたしなら絶対無理です。
ハッキリ言ってすみません(´×ω×`)
-
みぃ
我慢も限界なんで愚痴ってしまいました…
長々とすいません…- 1月19日
-
ゆーまま
娘さんの為にも、みぃさんの為にも離婚をオススメします。
ただでさえ産後は不安定になりやすいのに、、、- 1月20日
-
みぃ
子育てってもっと幸せなものだと思ってました
- 1月20日

ママリ
こんばんわ。
一人でたくさんのことを抱え込んで辛いですよね😢
まだ体も十分に戻ってない時期なのに…読んでて胸が痛くなりました。
旦那さん、ダメダメですね…夫としても、父親としても、残念な方ですね。
どうかご実家でゆっくり、幸せに暮らせることを願ってます。
-
みぃ
もう思考が麻痺してるのか、イライラはしますが少しすると私が悪いからなんだろうなと思うようになってきて…流石にまずいかな?と思って1ヶ月程実家に帰る決断しました
- 1月19日

モロヘイヤ
なんて辛いことでしょう…
居た堪れない気持ちになりました(/□≦、)
産後の不安定な時期によくそこまで我慢できましたね!
実家に帰って客観視して下さい。
この文章を見るだけですが、もう絶対別れた方がいいように見えます。
それは他人だから言えることだとは思いますが…
そんなご主人は何人か聞いたことありますし、ここでもみますが、申し訳ないですけど、改善したと聞いたことありません。
妻がつらくてしんどい時期に自分のことだけを考えて他の女に会いに行ったり、飲みに行く人はこれからの人生痛みも辛さも分けあえずみぃさんが一人で背負うことになると思います。
しかも入院や生活費も入れてないってことですよね?
義母も全く頼れなさそうですし、変な思い込みも持ってますし。
実家でゆっくりして、見直してください。
どうかお大事に。
-
みぃ
ありがとうございます…
生活費は入れてないとゆうか、家賃と自分の携帯や車の保険、食費でたりなくなるみたいです。
産休入る前と同じくライフライン、自分の携帯、子供関係は私の隠し貯金とお祝いでなんとかしてきましたが、底をついてしまって…- 1月19日

退会ユーザー
ひどすぎる!よくぞ耐えました!!
いますぐにでも実家に帰ってほしいです😭
こんなこといっちゃあれですが、いても意味のない旦那ですね…私なら離婚しかねない。
きっと人をないがしろにしたぶん、そいつらに返ってきます。因果応報ってありますから。
もう役立たずどもはいないものとして、実家に帰られるまであともう一踏ん張りしてなんとか持ちこたえてください💦
もしくはお母様とかに助けをよんで家にいてもらうようにしてもいいと思います!体調崩したとかなんとか言って!義実家がいってきたら手間かけたくないとかいって!来てもらっちゃえば文句言えないですから💦
-
みぃ
義母がシンママで2人育てたから両親そろってたら子育てくらい母親だけでなんとかなるだろ!という考えらしいです。
補助金?貰うために書類上だけ離婚してシンママ手続きしたら保育園も優先だし、金ももらえるとも言われましたが…書類上離婚するなら実家に帰りますよね!- 1月19日
-
退会ユーザー
いやそれは関係ないですよね、とんでもないな💦
あなたと私は違うんです!押し付けないで!って言ってやりたい!あーー目の前にいたら説教したい、クソ旦那とクソトメですね😰
それならそのまま離婚して離婚したなら一緒にいるのはおかしいって言って実家に帰って連絡断ちたくなりますね!
本当、無理せずなんなら恥ずかしくてもギリギリでも、お金はもう実家に頼ってでも早く帰ってほしいです!
赤ちゃんはわからないようでしっかり見てますし覚えてます。自分を可愛がってくれない、お母さんを守ってくれない父親やお婆さんがそばじゃ辛いです。
お子さんのためにも、はやく安心できる環境になることを祈ります。- 1月20日
-
みぃ
親バカかもしれませんが
私がだっこしたりあやしたりするとすぐにご機嫌になってくれる娘が癒しです…- 1月20日
-
退会ユーザー
娘さんはみぃさんのことが大好きなんですね!
そりゃ普段から愛情かけてくれてる人はわかりますからそうですよー✨親バカ上等です!うちも負けてません!(笑)
そんな娘さんの笑顔を守るためにも落ち着いた環境になるといいですね。- 1月20日
-
みぃ
子供嫌いだった私がこんなに子供が可愛く思えるのが意外でした!
- 1月20日

シリン
そうですが、できればその環境から離れて自分を子供を安心できるようにさせたいですね。人生ってどんな辛い時でもあり得るので勇気を持って冷静に解決したらいいね、お祈りします。
-
みぃ
ありがとうございます。
今後の事も考え1ヶ月程距離を置くことにしましたが…また出会い系とかしそうで怖いです- 1月19日

しーさー
いや、酷いですそれ。
もう帰りましょ。
そして全部話して離れた方が良くないですか?なんでそんなに我慢しなきゃならないのか。
そんな人と一緒にいる意味、わからない。親も親ですね。絶対に変わらないですよ。
我慢しないでくださいね(T ^ T)
ちなみに生理の開始は私も1ヶ月健診前でした笑
ホルモンが頑張ってるんだと思いますよ。でもキツイんですよね…
-
みぃ
本当ですか⁈
生理きてから母乳の出が悪くなったのか5時間とか開けれてた授乳間隔が今では2時間になってしまいました…
なので先月から混合にしてますが…
しーさーさんはどうしてますか?- 1月19日
-
しーさー
私は5年前の1人目の時に健診前に生理が来たのですが…(ちなみに2人目は5ヶ月ほどで生理再開)母乳続けましたよ(^^)子ども3人母乳のみで育ててます。
授乳間隔があかないのは時期的なものもあるのだと思いますよ(^^)
体重さえ増えてたら気にする必要なしです(^^)- 1月20日
-
みぃ
体重はかなり順調に増えて、グラフのど真ん中です。
身長が上のギリギリです。
結構完母でも生理来る方多くて安心しました!- 1月20日

パパンス
実家に帰る時に離婚届を置いて私なら家を出ますね。
そこまでされて何のメリットもありませんよ。 自分の子なのにそんな対応許せません。 義母達も常識無さすぎます! 旦那さんは、その息子なので家族全員で頭おかしいんだなと逆に感心しちゃいます😊💓
-
みぃ
育った環境でここまで価値観が変わるんだとびっくりしてます…
土地柄か家事育児は女がやるべき!とゆーのがちょっと…- 1月19日
-
パパンス
どんな育ちをしたらそんな価値観になるのか、、、疑問ですけどね😊💓
今時そんなの古いですよ。
早めに実家に帰って両親に相談したほうがいいと思います。- 1月20日
-
みぃ
ありがとうございます…
- 1月20日

チョコベビー
読んでいるだけで辛くて、泣けてきました。
みぃさんは実際この環境にいるなんて、、、ダメですよ~(;_;)早く実家に帰れますように!
-
みぃ
祖父の命日を理由になんとか説得しました…
- 1月19日
-
チョコベビー
ちゃんと言ってから帰るんですね。
なんとなくですけど旦那さん、お子さんにみぃさんを取られたと思ってるんじゃないかな?嫉妬していじけて冷たいとか。- 1月20日
-
みぃ
そう言われたら確かに妊娠してからベタベタされると機嫌取りみたいでイライラしてたから…
- 1月20日
-
チョコベビー
家事、育児を一人でやるのは大変ですが、試しに旦那さんのことをもっと構ってあげてみては??一番近くに居る旦那さんとの関係が上手く行けば、義理の家族のことは今ほど気にならなくなりそうな気がします。
- 1月20日
-
みぃ
自分から会話をしてみるようにします!
- 1月20日

あさくり
いま、この段階でこんな状態で、おつらいですよね。。今まで本当に頑張りましたね。
読んでいて、いろいろとあり得ないことばかりです。
赤ちゃんにもよくない環境だと思います。
ご実家に帰られて、よく相談したほうがいいです。
旦那さまが態度を改める気持ちがないようであれば、離婚も考えたほうがいいかもしれません。
みぃさんと赤ちゃんの将来のためにも。
-
みぃ
妊娠前は優しい旦那だったので何でこーなってしまったのか…本当に私が全ての原因なんじゃないかと考えてしまって…
- 1月20日
-
あさくり
そんな風に考えないでください!
精神的にだいぶ追い詰められているため、そんな風に考えてしまっているのだと思います。
旦那さまと義理の親関係からいったん距離を置くべきだと思います。
きちんとフェアに話を聞いてもらえる人に話をしたほうがいいです。
ただでさえ大変な育児なのに、それ以外であり得ないストレスが多すぎます。
このままではみぃさんが本当にまいってしまいますよ。。- 1月20日
-
みぃ
帰省した時に友達とも話してみるつもりです…
- 1月20日

さな
あの死ぬ寸前の陣痛中に側で携帯ゲームをしていられる感覚がもう人間ではないとしか思えません、、、、
どんな育て方されたらそうなるのか、、、親も親でさらにその親も親ですね
-
みぃ
後で聞いたら何をしていいかわからなかったからだそーです…
- 1月20日

ショコラ
大丈夫ですか?
失礼ですが、
最低なクソ旦那に、クソ義母、義祖母ですね!
近くに住んでるなら、会ってお話したいくらいです!
とにかく心配です!
産まれた時やお宮参りとか、子供にとっての記念日なのに、旦那さんそうゆう経験してきてないのかな?
私ならケータイ隠します!もはや、破壊します!
妊娠、出産は何が起きるかわからないし、お金がかかるのって想定内ですよね!
マジで旦那がムカつく!許せない!
-
みぃ
ありがとうございます。
旦那はシンママだったので最低限の写真、最低限の祝い事しかしてないみたいです。
あと土地柄かそこまで重視しないらしいです…- 1月20日
-
ショコラ
他の方へのコメント見て、妊娠前は優しい旦那さんだったんですね。
思い描いてた父親になって居ない状態って事ですよね。
確かに、男は体の変化もないし、父親としての自覚ってすぐにわかないかもしれません。
ですが、出産って命がけのことをした人に対して、母子ともに無事に産まれてきてくれたことをまず1番に喜べない人に、私はこれから先も一生忘れない心の傷をつけられた気持ちになりました。そして、旦那、父親以前に人間としてヤバイ奴としか思えない。
軽蔑します。
1億歩譲って、旦那がお金をたくさんくれるならATMとして割り切りますが、お金に文句言ったし、お金も出してくれないんですよね?
お子さんやみぃさんの生活費とかはどうしてるのですか?
お財布はみぃさんが管理してるのかな。
今の旦那が本性なんじゃないかな。
私ならしばらく実家に帰って、様子見て、今後を考えるかも。
子供にとって、良き父親なら居てもらっても良いけど、そうじゃないなら要らなくないですか?
どうか、みぃさんとベビちゃんが幸せで過ごせますように。。。- 1月20日
-
みぃ
財布は妊娠前から各自の給料は各自で管理してたのでそのままになってます。
一緒に買い物行った時は出してもらってますが、それ以外は隠し貯金やお祝いから出してたので底をついてしまいました。
育休手当が入る事は独断ですが実家以外には言ってません。
あてにされそうなんで…- 1月20日
-
ショコラ
そうなんですね、うちも同じで各々管理になっています。
育休手当入るのは言わない方が良いです!また、児童手当も入りますよね。
あれは扶養に入ってる方の口座に入るようになってしまうのですが、旦那名義にしちゃいましたか?
今の状態だと、みぃさん名義にした方が良いと思います!- 1月20日
-
みぃ
児童手当は私の口座にしてますが、近々子供の口座に変えられたら変えようかと思ってます。
- 1月21日

れんがママ
ここに書いてスッキリしたなら
いいと思いますけど
子供のためとかって言うのを
理由に旦那さんから離れる事を
そこまで望んでいないのかなって
読んでて思いました。
実家に帰る飛行機代がないなら
本当に色々覚悟してるなら
実家に相談して帰れるように
してもらうとかできませんか?
少しでもみぃさんが安心して
ストレスなくお子さんもまだ
小さいですし幸せに
暮らしてほしいと思いました。
-
みぃ
妊娠前は優しい旦那だったので戻ってくれるのでは?と思ってなんとかしたいんですが…出来れば3人で頑張りたいのも事実です。
でも最悪離婚しかないならそこも考えないといけないのかとも思ってますが…- 1月20日
-
れんがママ
私はみぃさんの旦那さんのことは
知らないから簡単に
離婚したら?とかは言いませんよ😔
ここでストレス発散できてるのなら
もう少し旦那さんを
信じたいと思ってるなら
私は応援してます!
家族のことはみぃさんにしか
わからないですし!- 1月20日
-
みぃ
ありがとうございます。
そう言ってもらえて嬉しいです…- 1月20日

ゆう
読んでいて辛くなりました。
赤ちゃんの月齢、私の娘と同じで、
さらに感情移入してしまいました。
本当にお疲れ様です。
早くご実家に帰って少しでも精神を休められますように(;_;)
出来れば縁を切られた方が良いのかなと思ってしまいました。
私の父や祖母も何でも母のせいにする人で、母が我慢し離婚せずに育てて貰いましたが、子供の私にも無神経であり得ないことを言われ続けました。日々とても傷つきましたし、トラウマです。性格の形成にも影響出てると思います。一方で、義母はシングルマザーですがとても良い方で、旦那もおおらかでいい人です(もう!と思うことも沢山ありますが)
みぃさんとお子さんにとってどんな生活が幸せなのか、ご実家で思い描いてみてください。
-
みぃ
やっぱり子供も色々言われるんですかね?
- 1月20日
-
ゆう
言われるとおもいます(>_<)
短所を見つけては母に似てるや
人格を否定する事ばかり言われます(>_<)- 1月20日
-
みぃ
学歴も収入も私が上なのが気にいらないんでしょうか…今は違いますが前は同じ職場で私が上司だったのも…
スポーツ以外は旦那に負けてないと思うのですが…何言われるかわかりませんね…- 1月20日

ちゃん
凄いですね!旦那家族あり得ないですね!私なら即離婚しますね!旦那さんはまず自分の子供としてみてないし旦那家族はお子様を物としてしかみてないのかなって思います!早急に実家へ帰るべきですよ!
-
みぃ
父親としての自覚っていつからでてくるんでしょうか…
- 1月20日

ぴぴぴ😎
子供のために離婚しないのは
違うかと思います(´・_・`)
今ならいなくても分からないです。
それに今いない子も多いです😞
そりゃまともな人なら
いいですけど、そんなうさぎ殺してこいだの自分は正しいお前が悪い
モラハラな人まともとは思いませんし😞💦
我慢せずはっきり言わないと
ずっとそのままですよきっと😭
よく言わずに耐えてるなあと
思います(´・_・`)
私は誰にでもはっきり言うので。。。
ちなみに蒙古斑なんて赤ちゃんなら
どこにでも誰にでもあります。
それだけ我慢強いお母さんです
きっと1人でもお子さんを
幸せにできますよ( ¨̮ )
実家に帰ってゆっくり関係を
見直して下さいね🙂❤️
稼ぎのない男が偉そうにしてるのが本当に私は嫌いです🤣🤣
-
みぃ
せめてATMになるだけの稼ぎがあれば我慢もできるんですけどね…
- 1月20日

ぷに子
人の旦那様、ご家族を悪く言うのは良くないのは百も承知ですが…
なんなんだ!?その家族
普通じゃないですよ?
みぃさん1人だけの子供じゃありません。
メンタル的なサポートもない。
身体的なサポートもない。
金銭的なサポートもない。
でも、世間体だけは気にして人がいるときだけはするずる賢さはあって、
自分はしてないくせに、お金にがめつい。
私的にメンタル的な部分のサポートが本当に必要だったので、旦那様と義母の対応は本当に許せません。
生後2ヶ月じゃまだ頻回授乳ですし、ママ自身身体も万全ではないです。
そんな時にこんな仕打ちは酷すぎます。
こんな環境に慣れ自分を見失う前に実家に避難して下さい!!!
余談になりますが、ウチの父はアスぺで母はそんな父に依存しています。
毎日夫婦喧嘩したり、父は食事がマズイと皿やテーブルをひっくり返したり、私は子供の頃しつけとは到底言えない暴言や跡の残った傷もあります。
それでも母は
こんな父親でも良いところもあるからと言って結局別れていません。
私は本当に家族が嫌いです。
そんな最悪なお父さん、おばあちゃんがいる環境で育つ子供さんも可哀想ですよ?
-
みぃ
特に義母がお金に汚いとゆーか…
働いてるのに自分の彼氏との事にばかりお金を使い、こちらにはお祝いはお金なかけーん!で終わりです。
何かとばぁちゃんにお金借りたら?と年金の義祖母にお金を出させます。
このままだとおかしくなりそうだったので実家に一時帰省しようと思いました…- 1月20日
-
ぷに子
それが賢明だと思います。
実家に帰ってみぃさんの気持ちの整理がついたら全て話してみてください。
それを聞いたご両親の対応、態度、それが本当の家族の形だと思いますよ?
絶対に夫家族の感覚に慣れてはいけないです!!
うちの母もお金にすごく執着する人なので、毎回何かあるたびに金、金言われて本当にうんざりしてます💦笑
なので、私の両親とはほとんど関わらないようにしています。
みぃさんとお子さまが少しでも過ごしやすい穏やかに生活出来る環境になるといいのですが…- 1月20日

あんきーっく
私なら離婚します!!
-
みぃ
やっぱりそうなりますよね
- 1月20日

風花
出産して最初だけしか頑張らないやつっていますよね?みぃさんの旦那さんは、その最初すら無いのに今後変わっていく可能性に期待するのは時間の無駄とストレスで精神的にまいりそうな気がします。
妊娠前は優しかったと言いますがそんな人結構いるのでは?ちなみに、うちもそうです。妊娠してから人格が変わりました。
人は変わります。気持ちも変わります。だからみぃさんが何か悪い事したから変わった等ではないと思いますよ。自分を責めないで下さい!
本性がそれだっただけです。
子どもさんと自分自身を大事にしてあげてください👩👧
ちなみに私も産後生理1ヶ月後に始まりましたよ(笑)
-
みぃ
生まれた時も喜びよりも眠気だったみたいで…照れ隠しで言ってたと信じたいですが
- 1月20日

退会ユーザー
本当にありえませんね。
あなたに原因があると言われてもまず気にしないようにしてくださいね!原因あるのは旦那さんの方だと思いますから。
私だったらもうすぐに実家にかえってしまいます。
-
みぃ
やっと実家に行けるので気持ちも少し余裕ができてきました!
- 1月21日
みぃ
ありがとうございます。
乳児湿疹、脂漏性湿疹がでるのは私がアレルギー体質だからで、結婚前から飼ってるうさぎが原因だから殺せと言われました…
泣く泣く里子に出しますil||li_| ̄|○ il||li
むちこ
横から失礼します。
アレルギー体質とか関係ないと思います!もちろんウサギも…
なにを根拠にそんなこと言ってるのか問いたくなりますね(`_´)
りんご
横からすみません。殺せ??里子???今すぐ離婚しましょう。
みぃ
田舎ならではの思い込み?なんでしょうか?
目の上に蒙古斑?みたいのがあり、足首にもあって、もちろん腰からおしりにもあるんですがそれも私が原因らしいです…
むちこ
何でもかんでも嫁のせいにしたがるんですね。
けしてみぃさんが原因ではないので安心してください!
もう首も座っているのであれば実家に帰りましょ!!
そんな人に大事な子供見て欲しくないです。
葵
あり得ないです。。
そんな人子供のそばにいて欲しくないです。
他人のわたしがここに書いてあることだけ読んでも胸が痛くなるのにみぃさんはどれだけの痛みなんだろう(;_;)
どうかムリせずに。お金が入ったらすぐにでも、、はやく帰れるといいですね。
みぃ
保健所つれてけば処理してくれると言われました…
山の方ではうさぎを食べるらしく、
ばぁちゃんに捌いてもらおうか!とも…笑いながらなんで何を言ってるのか理解するのに数日かかりましたが…
みぃ
悪いのは嫁、良いところは旦那らしいです…
まぁ良く聞くはなしですよね…
みぃ
子供もですがうさぎのことで人間性を疑いました…