※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ちゃん
ココロ・悩み

1歳4ヶ月の息子が活発で好奇心旺盛。しつけが定着せず、自己評価が不安。同年齢の子どものしつけ方法について相談しています。

最近、自分はちゃんと子どもにしつけができているのかな、しっかり子育てができているのかなと思う事が増えてきました。
1歳4ヶ月の息子は、食べるよりも寝るよりも、動くのが好きってくらい活発なタイプで、とにかく好奇心旺盛です。
未就園児の集まり等同じくらいの子が集まる場所に行くと、浮いてしまうくらいとにかく動き回っていて、全くじっとしていません。
外食をしても、色々な物に興味がありすぎて、座敷の個室の中をあちこち歩き回って座っていられません。
きっと、母親のしつけができてないと思われているんだろうなと、常に考えてしまいます。
いけない事はいけないと、日々何度も言ってきていますが、なかなか定着しません。
1歳4ヶ月頃は、皆さんどのようにしつけされているのでしょうか。

コメント

なまたま

私の長男もそうでしたよ😊
躾がしっかりできているかわかるのは、もう少し大きくなった時だと思います。
落ち着きあれば躾ができているというわけではありませんよね。

私の長男は今は中学2年ですが、小さい頃は活発すぎて心配していたのに
今ではのほほんとしたのんびり屋さんになりました。

  •  ちゃん

    ちゃん


    そぉなんですね!
    小さい頃活発な子は、大きくなってのんびり屋さんになるってよく聞きますが、長男さんはまさにそのタイプだったんですね✨

    大きくなって、自分のペースで過ごせる為の活発さだったのかもしれないですね!

    うちの子も、大きくなる為に色んな事を身体中で吸収しているのかもしれないですね❇️

    • 1月18日
☆ユミ☆

うちも、動き回るの大好きな子です。
ですが、1歳前から『食事中は立たない、遊ばない』を繰り返し言い続けてました。

何度も何度も、言いづけるしかないのかな〜って思います。

2歳前には、食べ終わって自分で『ごちそうさまでした』って言うまでおとなしく座って食べてますよ。

  •  ちゃん

    ちゃん


    うちでも、1歳前頃から立たない遊ばないで食べる事を話し続けてます😢
    が、まだまだですね💦
    最初より少しは良くなったかなぁ~ぐらいです😞

    とことん言い続けるしかないですよね!

    • 1月18日
  • ☆ユミ☆

    ☆ユミ☆

    ネットか本か、何で見たか忘れちゃいましたが、『しつけ』とは『しつづける事』だと書いてありました。

    それを見てからは、怒って教え込む必要は無いのかな…って考え始めました。

    • 1月18日
  •  ちゃん

    ちゃん


    しつけは、し続ける事。

    とても心に響く言葉です!❇️
    なんだか心も落ち着いてきました!
    この時期の子に、怒って叱っても伝わらないですもんね。
    分かっていても、イライラすると怒ってしまって…😰

    これからは、この言葉で落ち着けそぉです!
    ありがとぉございます😌❇️❇️

    • 1月18日
もつ鍋

一歳二ヶ月ですが、うちもそんなもんです!

気分とかにまだ左右されやすいので、ときどき外食で長い時間お座りできてたときはすごい褒めるようにはしてますが、歩き回りたがって当たり前だと思ってます。

4才くらいになってそれじゃあ困るかもですが、まだ一歳なのでできなくて当たり前ですよー

元気でかわいいもんだと思いますよ!自信持ってください~!

  •  ちゃん

    ちゃん


    やっぱりそんな感じですかねー💦
    たまーーに外食中ずっとお利口に座れる時もあるんですよね!
    「もしかして、うちの子は急にできるようになる子なのか!?❇️」
    って1日中嬉しくなっちゃうんですけど、続くわけもなく…笑

    毎日元気でいてくれて、ありがたい事ですよね😊
    気長に行こぉと思います!

    • 1月18日
anchan♡

うちの子も同じようなタイプです。
支援センターとかでもみんなおもちゃで遊んでるのにひとりだけ走り回ったり外食は座敷なんかで食べようもんなら大変でお子様椅子に座らせてさっと食べてお店でる感じです。
私も何度も何度も言い聞かせて理解はしてきた部分はあると思いますが最近はイヤイヤがひどくすぐに「イヤだ、ママこわい」と言われます。
それでもダメなことはダメ、危険なことした時などはその時にも注意しますが家に帰ってからもしつこいようですが言ってます。
しつけ難しいですよね💦

  •  ちゃん

    ちゃん


    うちの子も、ほんとそんな感じです!
    みんな同じおもちゃでしばらく遊んでるのに、うちの子は1つ触ってはすぐ次のおもちゃ、また次のおもちゃ…
    じっとして遊ぶことなくあっちこっち動き回ってます💦
    外食もなんとか座らせて食べさせて、食べ終わったらすぐお店出て…まだまだゆっくり食べる事なんてできません⤵️

    1歳11ヶ月だと、いやいや期にも突入するんですね!💦
    イヤ!ってグズっても、危ない事は絶対させられないですもんね!
    しつけって本当難しいですね。
    そして体力が要りますね!

    これからが恐ろしいです…😰

    • 1月18日
deleted user

私も気になって。それこそ今日育児書開いて勉強しました 笑。

1歳児は気持ちが一方通行で、好奇心の塊。本人は全く悪い事をしていると思っていません。それをママが声荒げて叱ってしまうと、ピュアな幼児はトラウマになるそうです!
生活上、危険な物は事前に排除して、危ない事をしていたら「ダメ!!」など一言で注意するのがよいそうです。

言ってもわからないからは違うと思うので、この月齢の子には、育児書を参考に、いけない事、危ない事には、短文で叱っていこうと思います😂

  •  ちゃん

    ちゃん


    なるほど!
    私も勉強になりました❇️❇️
    短文で叱るの、私も明日からやってみようと思います⤴️⤴️

    好奇心旺盛な長所を摘んでしまわないように、ピュアな心にトラウマを植え付けたくもないし😞

    上手に叱って、子どもの純粋な気持ちを壊さないように頑張ります😊💪

    • 1月18日
ポンちゃん

私もそうですよ〜〜😁🙌🏻
現在進行形ですが(笑)
1歳半検診のときもひとりだけ
ジーッとできなくて
心理カウンセラ〜の人と話すことになりました(笑)
1歳4ヶ月の子にしつけがどうのこうのって言っても無理だと思います!
なんせ、自分の足で立って歩けるようになって、今まで見たことない物ばかりで興味津々なのか成長だと思います!
2歳くらいまでに落ち着けば大丈夫と言ってました!
そう思うと1歳10ヶ月になり
だいぶ落ち着いてきましたよ😁👍🏻
お店でも今まで歩かせるとすぐいなくなって追いかけて買い物になってなかったんですが、
今ではおろしておいでと言ったら来たり、まぁ、今でも勝手にお菓子コーナー行ったりしますが、前に比べると少しは理解できるようになったかな?とは思います。
とりあえず1人で買い物なんて不可能でした(笑)
動きたくて遊びたくてたまらないんだと思いますよ〜(笑)

  •  ちゃん

    ちゃん


    そぉですよね!
    まだ自分で歩けるようになって4ヶ月しか経ってない子ですもんね!
    まだまだ見える世界は飽きたらないですよね笑
    家の中に居ても、やたら高い所にある物を見たがるし触りたがるんですよね💦
    その分見える世界が広がってるって事ですよね✨

    買い物、確かに1人の時は抱っこ紐がないと買い物にならないですね!笑
    歩かせると、勝手に買わない商品を持って歩いて行ってしまいます😭笑

    2歳頃の落ち着いている姿を想像しただけで泣けてきちゃいます😢
    そんなお利口になる時がいずれ来るんですね✨
    その姿を思い浮かべながら、ダメなことは日々繰り返し伝えて行こぉと思います!
    見通しが立てば、伝える気力もわきますね!💪

    • 1月18日
あみちゃ

うちも、にたような感じでした。毎日、公園にいき、走らせてみたり、エネルギーを発散させていました。いまは、落ち着きました。