
妊娠中、仕事が忙しくて寂しい気持ちになりますか?配偶者との時間が足りなく感じ、赤ちゃんのことも考える日々。周りに仲の良い人が少なく、土日の寂しさもあります。
妊娠中は寂しくなりますか?
涙もろくなると聞いたことが
ありますが、もともと涙もろすぎて
妊娠のせいかはわかりません。笑
元々、旦那とは365日24時間でも
一緒にいられると思うくらいで、
仕事から早く帰ってこないかなとか
思うんですけど、妊娠してから余計にそうで。
今日も帰りが遅くて、明日は試合があり
今は忙しい時期で日曜日まで仕事に
なってしまいました。
仕事なのは仕方ないので、仕方ない。
と思っても寂しいなぁと気分が落ち込みます。
落ち込むって赤ちゃんにもよくないなぁと思うんですけどんですが…
自分も仕事終わりはまだつわりが
少し残っていて体調悪くなりますが
旦那が帰ってくると元気になったり笑
赤ちゃんがパパに会いたいのかな?♡とか
都合よく考えたりしてます笑
土日1人で過ごして、また月曜日から
一週間仕事頑張らないといけないなぁ…と
思うと寂しいです。
今日は会社の人とバイバイするのがさみしかった…笑
みんな仲良しで仕事も楽しいですが
土日旦那といれないと思うと😭
結婚して大阪にきたので会社の人以外で
仲良い人があまりいなくて💦
くだらない質問ですみません。
- りす
コメント

mamae♡5
私が今そうですよ。
さっきも喧嘩して、泣いて、
自分で自分が嫌になるくらい。
でも、妊娠中は感情が高ぶったり、落ち込んだり、いつもなら、気にならないことも気になって仕方ない。そんな感じです。

ちがや
私も主人があまり家にいなかったので寂しかったです。
妊娠してから涙もろくなりよく泣いてました
ひとりぼっちのように感じてしまいますがお腹の中の赤ちゃんとふたりなので、うまく気分転換できるといいですね
-
りす
コメントありがとうございます(*^^*)
やっぱり寂しくなりますよね!
心細いのかな?
そうですね💕
赤ちゃんがいるので赤ちゃんとたくさんお話しして、楽しく過ごせるようにしたらきっと気分もあがりますよね!
赤ちゃんが産まれてからのこと考えたり名前考えたり、この土日は楽しいことを考えて過ごすようにします♡- 9月11日

コツン
お気持ちわかります‼︎
そんな時は、あかちゃんの名前を考えています☆
字画の本をもらって以来、良い字画、漢字の意味、漢字の成り立ちを調べる事に夢中になり、寂しさ半減しましたよ笑
こだわらない人はどうでも良い事かもしれませんが、それ以前にとっても気分転換になるのでオススメです♥︎笑
-
りす
コメントありがとうございます(*^^*)
赤ちゃんの名前考えるっていいですね💕わくわくするし、色々悩みながら考えながら楽しい時間を過ごせそうです(*゚v゚*)♡
最近まで吐きつわりで、寝てばっかりで名前を考える余裕がなかったので明日はゆっくり考えてみようかと思います(*^^*)
ありがとうございます💕- 9月11日

ごったまき
わたしも涙もろくなった気がします
そして
もともと涙もろいんです。
私は旦那の実家でくらしてます、
毎日仕事から帰って、
旦那まだかなまだかなと
待ち遠しい、、、笑
同居家族ともなれてないから旦那いるのといないのと全然違えます(・_;)
旦那が残業なしのときはとてもうれしいですけどね!
同居での悩みも沢山あり
嫁姑関係でもかなり悩んだりと
お腹に良くないなぁとかで
涙すること多々あります
みんな、涙もろくなったりするのかもしれないですね(・_;)
お互い頑張りましょうo(^-^)o
-
りす
コメントありがとうございます(*^^*)
わ♡同じですね‼︎笑
もともと涙もろくてTVでもすぐ泣くから旦那に笑われます(*^^*)
旦那さんの実家で暮らしてるんですね‼︎本当に実家に入った人は尊敬します(。>艸<)
どんなにいいお義母さんでも、血のつながりのない他人なのでどうしても一緒に住むとなると嫌なところもみえてきちゃいますよね!
私もお義母さんめっちゃいい方だけど一緒に住むのはやだなと思っちゃいます。
やっぱり旦那が帰ってきたら嬉しいですよね♡
飼い主の帰りを待つワンちゃんみたいに喜んぢゃいます(*^^*)
お互い頑張りましょう♡
何か心強くなりました💕- 9月11日

珠莉まま
こんばんわ*\(^o^)/*
あたしも妊娠中は無性に寂しくて泣いてばっかでした…
旦那に妊娠中に女遊びされ精神ボロボロでした笑
でも出産後は可愛い我が子とずっと一緒です(*^^*)
妊娠中は旦那さんとの時間大切にしてくださいね☺️
-
りす
こんばんは♡
コメントありがとうございます(*^^*)
やっぱり妊娠中って寂しくなるんですね(;ω;)
女遊び‼︎‼︎‼︎😭
それは精神やられますね(。>艸<)辛かったですね
今旦那が女遊びしたら…と思うと心が痛いです…
出産後はよく、旦那がどうでもよくなって子供子供になる♡て聞きますが何かわかります笑
早く赤ちゃんに会いたいです💕
先輩ママさんまた出産して悩みができたらよろしくお願いします♡- 9月11日

らんらん
あたしも、一人目を妊娠したときは初めての事だらけで、精神状態やばかったです。
よく旦那は耐えたなとおもいます。
今は二人目妊娠中で、娘と旦那に優しくできています。
-
りす
コメントありがとうございます(*^^*)
それですね‼︎
初めてのことだらけで、不安がたくさんあるせいですかね‼︎
今、次の検診まで1ヶ月空くので余計になんだか心配も多くて…笑
わかりますー!
よく旦那は耐えてるなと思います笑
2人目の時は気持ちにも余裕がもてるのかなぁ♡
子供の成長と一緒にママも成長できるんでしょうかね💕- 9月11日

あんな☆
土日旦那さんお出かけでさみしいですね。でも私は妊活からお仕事辞めちゃったのでお仕事仲間さんいて(旦那ちゃん以外のお話相手)羨ましいです‼︎
なかなか近所にお話相手がいないんですよね〜…
-
りす
コメントありがとうございます(*^^*)
土日を楽しみにしてるので本当に本当に寂しいです(;ω;)
お仕事早く辞めちゃうとさみしいかもしれませんね‼︎
私はお仕事仲間が好きすぎて、職場が楽しくて、辞めるのがめっちゃ嫌なんです(;ω;)
お話相手がいるんだから幸せなんですよね(。>艸<)やっぱりお話相手ほしいですよね😁- 9月11日

またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
妊娠中何故か泣いてました。
今は初めての入院生活。
初めての出産。
旦那両親毎日来てくれてる。
↑のおかげで旦那といる2人きりの時間少ない。
退院初日から1~2日うちに泊まり掛がけで来てくれるそう。
寂しくて今も泣いてました。
あと4日我慢すれば3人家族だけの生活になるのに。
そこからが大変なのにもう寂しくて涙が止まりません。。
旦那両親がお世話してくれる事は有り難い事なのに、自分達の時間が「今」無いのが寂しくて仕方ないです。
-
りす
コメントありがとうございます(*^^*)
大丈夫ですか?(•̥_•̥`)
やっぱり不安とか寂しさとかで涙出てしまいますね。
旦那さんのご両親も毎日きてくれてありがたいけど…二人きりになりたいですね。
もう出産なんですね٩(ˊᗜˋ*)
頑張ってください♡
今だからこそ、旦那さんとの2人の時間がたくさんほしいですね(;ω;)♡
私たちには子供とゆう幸せが待ってるから、頑張らなくちゃですね٩(ˊωˋ*)✧- 9月12日
りす
コメントありがとうございます(*^^*)
やっぱり妊娠中は感情の浮き沈みも激しくなるんですかね?
私もこんなこと言ってしまった。とか自分が嫌になることもあります(;ω;)普段気にならないことでイラっときちゃって自分が嫌。てしょっちゅう思います。やっぱりみんなそうなのかな?困っちゃいますね(。>艸<)
mamae♡5
激しいですね💧
涙なんてヤバイくらいです(笑)
あるあるですね💧
私も言い過ぎたとかかなり落ち込みます。
みんななのかは分からないですけど、多分大半はそうなんじゃないかな??(笑)
りす
めちゃくちゃ激しいです(;ω;)
嫌になるくらい。
あるあるですね!
何か同じ方がたくさんいて心強くなります💕
全然関係ないけど、mamae♡5さん5人目妊娠中なんですね‼︎
すごーい♡私も子供たくさん欲しいので羨ましいです💕でも1人目でつわりがひどすぎてたくさん産めるかという怖さで笑
5人のママ♡尊敬します💕💕
mamae♡5
私もゆりのんさんと話して、心強くなりました(笑)
そうなんです☺
5人目がお腹にいますよん❤
4姉妹なんで、今度こそは男かなって?旦那と期待してます(笑)
悪阻は私も4人共あったから、辛くて、辛くて、たまらんけど、べびちゃんが元気な証拠だって思って、頑張ってます(笑)❤
いやいや、尊敬なんて💧
とんでもない😊
りす
同じような思いをしてる人って
たくさんいるんだなと思うと
すごい心強いですょね(•̥_•̥`)♡
つわりのピークのときも
同じ思いの人の気持ちに
救われました(;ω;)
5人目かぁ◡̈♥︎
すごぃ‼︎4姉妹なんですね‼︎
楽しそう(*^^*)💕
私自分が4人兄弟で、3姉妹ですが、やっぱり姉妹ていいですね💕
今度こそは男の子かな?٩(ˊᗜˋ*)
お姉ちゃんたちにすっごく可愛がってもらえそうですね(˘³˘)♡
つわりあっても、やっぱり我が子の可愛さの方が勝ちますよね💕
私も子供たくさんほしいな(*゚v゚*)♡