
挨拶しても無視されますメンタル弱弱なので挨拶し続けるのがしんどくな…
挨拶しても無視されます
メンタル弱弱なので挨拶し続けるのがしんどくなってきました
ご近所さんです
子ども同士は同い年で性別が違うのでそんな関わりはないです。うちの子が積極的に話しかけるけど向こうは塩対応。幼稚園も小学校のクラスも同じ。
多分うちの子の対応が嫌でトラブルもあり
それで向こうの家はわたしたち家族が嫌いなんだと思います。嫌われたのはもう仕方ないので関わらずに生活していきます。
ただ、同じ分譲で一生の付き合いだし挨拶はと思ってしていましたが
一回も返ってこないのでもう辛くなって来ました
でも続けるべきですよね
- はじめてのママリ🔰
コメント

初めてのママリ🔰
えー、私ならもうしないです🤔!
相手も そこまでシカトしてくるなら
挨拶されるのすら迷惑なのかな?と思い
もう辞めます🥺

はじめてのママリ🌞
続けなくてよくないですか??
べつに挨拶なんて義務じゃないですし。
これはあくまでも私の考えなんですけど、自分が精神的に安定して生活することが家族を幸せにする大切なポイントだと思ってるので
基本的に、自分のメンタルによくないと感じた行動はしません。
どえしてたかが近所だってだけで嫌な気持ちになりながら挨拶しないといけないんですか🥹
向こうだってこっちに対して嫌な気持ちがあるから挨拶しないのであって、律儀に返す必要ないと思いませんか😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
今後町内会のこととかでもっと気まずくなりそうで挨拶は続けた方がいいのかななんて考えてました😭
向こうの気持ち考えたらそうですね。挨拶も迷惑なのかもしれませんね。やめるかー、、- 7時間前
-
はじめてのママリ🌞
町内会のときに話さないといけないのであれば、その時だけは割り切って必要最低限のみの会話でいいんじゃないですか?🙆♀️
それすら拒否されたら個人間の話でなく組織運営としての問題になってくるので町内会長とかに相談する口実できますし!- 7時間前

ママ
挨拶しないですねー
もうそっちがそんな感じなら他人と思うようにします!
うちも子供同士のトラブルで疎遠になりました(半年以上)
子供同士はなぜかまた仲良くなり、ある時に親同士喋る事があってそこから会ってはいませんが、子供同士はめちゃくちゃ仲良いです😊
でも挨拶は向こうがしてきたらするけど、多分もういいかなーって思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
疎遠!!気まずくないですか?
であっても空気みたいな感じだったってことですか?
挨拶やめよう、、うん😵💫- 7時間前
-
ママ
普通に目の前にいたけど、お互い無視です🤣
気まずいけど、こういう人もいるよなって割り切ってます!
気が合う人だけ付き合えばいいと思いますよ✨- 7時間前

はじめてのママリ🔰
私ならもうそこまで無視されているなら挨拶しないです💦
関わらずに生活(挨拶もしない)って感じです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
なるべく出会わないように気をつけて生活します😭😭- 7時間前

ママリ
うちの隣の人も、ガン無視なので、いまはこちらも会おうともリアクションなしですね。子どもも。他のご近所さんにもそんな感じらしいので。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
他のご近所さんともそんな関わりもってなさそうな人たちです。
出会ったのにスルーするのも気持ち的に辛いんですけど、挨拶無視されるのも辛いので、なるべく出会わないように生活していきます、、- 7時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
町内会のことで自宅まで伺わなければならない時もあるし、挨拶やめてしまったらもっと気まずくなるよな?と思いまして、、
初めてのママリ🔰
今まで挨拶し続けた私 偉い!
と思って もうこれからは、やめていいと思います🥺
はじめてのママリ🔰
自分褒めよう。よく頑張ったわたし。
なるべく出会わないように生活していきます👌