
9ヶ月の男の子を育てている方が、絵本を毎日読んであげるタイミングやおすすめの絵本について相談しています。
9ヶ月の男の子を育てています。
絵本を好きになってもらいたいなぁと思っています✲*゚
読み聞かせは、月齢の低いうちに始めたのですが、毎日ではなく気の向いた時にしてました。
基本的に、絵本を読んでも笑うことはなく、じーーーっと見てます笑
そろそろ本格的に毎日読んであげようかなぁと思っていますが、遅くないですよね?(>_<)
今、持っている本は、
*だるまさんが
*いないいないばあ
*だいすき!
*あいさつ
*にこにこ(しましまぐるぐる系)
*がおー!(こちらも)
です。
まだまだ増やしてあげたいと思うのですが、
うちの子はこの本、めっちゃ気に入って何回も何百回も読んだよ!とか、私も子供もこの本は大好きで!
など、お気に入りの1冊を教えていただけたら嬉しいです✨
次買う本の参考にしたいと思います◡̈*❤︎
まだ9ヶ月なので、1歳から2歳くらいの時点でのお気に入りを教えてください😊
よろしくお願いします( * ˊᵕˋ )
- 春(1歳8ヶ月, 8歳)
コメント

emasara
上の子の時に絵本を頑張って読み聞かせ、家に絵本は200冊くらいあります。
うちの子が好きなのは、
うしろにいるのだあれ
きんぎょがにげた
くっついた
とか好きでしたね。
頑張って読み聞かせしたせいか、4歳の今、小学低学年向きの絵本とかも自分でスラスラ読むようにならりましたよ^ ^

pooh
このアンパンマンの探す絵本が、みんな好きで、1人目に買って、上の子3人好きでした(๑╹ω╹๑ )
この、探すシリーズの絵本3冊か4冊持ってます(๑╹ω╹๑ )
-
春
やっぱりアンパンマンに勝るものはないですね!!
絵本でもそんなシリーズが、あるのですね✧˖◡̈⃝°˖*
参考にさせて貰います😊- 1月11日

おおれんじ
ごぶごぶごぶごぼごぼ
ペンギンたいそう
どうぶついろいろかくれんぼ
ドアをあけたら
たまごのえほん
だるまさんが
は、前からも読んでましたが、最近は自分でめくったり、声を出して笑ったりして楽しんでいます。
最近は自分で本をとってきて、色々読んでいますよー。
-
おおれんじ
くっついた
も好きで、くっついた、の時に顔をくっつけてくるのもかわいいですー。
家には今30冊くらいありますよー。- 1月11日
-
春
たくさんオススメありがとうございます✨
1歳で自分でめくれるようになるんですね!
うちの子、本は破るもの…です😅- 1月11日

みかん
うちは車が大好きなので、おやすみはたらくくるまたちという絵本を寝る前、ほぼ毎日旦那に読んでもらってます✌️(次男と先に2階の寝室に行くので最近は読んでもらってるかは分かりません😅)なので、話の内容を覚えているので絵を見た読んでます(笑)(字はまだよめませんが💦)
-
春
はたらくくるまたち!
男の子は車好きですものね✨
参考にさせてもらいます◡̈⃝⋆*- 1月11日

退会ユーザー
私はももんちゃんシリーズが好きです。どんどこももんちゃん、ももんちゃんどすこーいは子供も笑います。
繰り返しの擬音が多いです。
あとは、せなけいこさんのおつきみおばけ、早起きおばけも好きです。
-
春
ももんちゃんシリーズ、知らなくてググりました!
色々でてますねぇ!
評価も高かったです✨
参考にさせてもらいます◡̈⃝⋆*- 1月11日

退会ユーザー
うちは絵本のよみきかせ、赤ちゃんの頃に挫折して特にしていませんでした。
そんな息子に先月久しぶりに買った絵本が『ノラネコぐんだん パンこうじょう』
毎日何回も読んでといってきます😀
あと、今まで絵本はそんなに読んでませんでしたが図鑑は毎日みてて、言葉たくさん覚えましたよ!図鑑もおすすめです♪
だるまさんがはうちも持ってて、今では◯、◯、◯、く、ん、が!(息子の名前)って言うと、ドテって言いながらずっこけてくれます(笑)
-
春
一歳で再開されたお話、聞けてよかったです😊
それからでも好きになってくれそうですね!!
そして、図鑑のアイデア、いいですね¨̮⑅図鑑GETしまーす✨- 1月11日

まままぁ
私もちょうど同じ月齢の女の子育ててます❤20冊ぐらい家にありますが、お気に入りは、仕掛け絵本か、ごぶごぶごぼごぼですね。
2週間に1回図書館に行く日をもうけ、気に入りそうな本を10冊ぐらい借りてます(*^^*)まだ、文字が多い本見せても退屈そうなので購入するには至らなくて💦
この間1才の男の子が遊びに来たときは「電車ガタゴト」と言う仕掛け絵本に釘付けになってました!男の子は電車好きですね✨
-
春
同じ月齢で5倍の本の数✨
私は少ないですよね笑
図書館も利用したいなぁとは思いつつ、いけてません。
電車ガタゴト、覚えておきます◡̈*♪- 1月11日
春
200さつ!
すごいっ!
その中でその3冊がお気に入りだったのは有力情報です✨
ありがとうございます¨̮⑅*