
昨日、自然流産しました。仕事に戻るのがつらいです。流産後の気分転換方法や、仕事を続けた経験を教えてください。
昨日、初産10wで自宅で自然流産しました。
生まれてくるのを楽しみにしていた赤ちゃんは、もうお腹にいないんだなと思うと悲しくて辛くて、赤ちゃんにも申し訳なくて、何もする気になりません。
明日からは正社員で勤めている会社に復帰します。
仕事に行くのも辛いです。
みなさんは流産後も仕事を続けましたか?
辞めた方は会社にどのように説明して辞めましたか?(直属の上司にしか妊娠したことは伝えていませんでした)
また、流産後の気分転換はどのようにしましたか?
- ゆ
コメント

退会ユーザー
私はお仕事変えて、そこで頑張って仕事をして海外旅行しました。

♡♡♡
私は自宅で完全流産になったんですが自宅安静と掻把の予定があったのでお仕事をお休みしなきゃいけなかった時にその旨を職場に報告していた為、流産しましたが職場に戻りづらいのと少し色々をお休みしたいと主人にお願いし退職しました。
その後引越しをし環境を変え一年近く専業主婦をしたのちパートをしています。
-
ゆ
コメントありがとうございます。
私も昨日今日とお腹の痛みに波があり、体調不良という理由でお休みしています。職場戻りにくいですよね…。仕事を辞める際は何と言って辞めましたか?もしよければ教えてください。- 1月10日
-
♡♡♡
上司には今後の家族計画もあるし今の心の状態ではご迷惑をかけそうなので辞めますと伝えました。
精神状態から旦那さん側の実家の近くか、私の親兄妹の近くに越そうという話も出ていたのでそれも伝えましたよ。
事情は皆さんに上司から休んでる間に報告してもらっていたので
後日お菓子を持って行きますと伝えていました。
お菓子持って行った日に〇年
お疲れ様会して頂きました。
こんな形で辞めるのは心苦しいですがまた新しい形で顔を出せる日を思いながら頑張りますと伝えて去りました。- 1月10日

ゆき
うちも1番初めの子を
流産しました(´;Д;`)
そのとき19歳でした。
正社員で仕事してたときで、
周りの人は知ってたと思います。
直接言ったわけではないですが
おそらく上司がみんなに
言ったかと。。
すぐにいろいろネタにするので。
で、手術が終わって
会社に行ったとき、
若いからおろしたとか
育てられないからおろして
よかったとか
そーゆーこと言われちゃって…
おばさんたちが多い会社で
すぐに社内に噂が回りました。
こっちは流産して
ほんとに悲しくて
ずっと泣いてたのに…
すごく行きづらくなって
結局辞めちゃいました。
事務の人には(偉い人)
正直にいろいろ言われて
辛かったから辞めたいと
言いましたよ!
しばらく立ち直れなくて
1人になると泣いてました😭
気分転換…その時は
全然してなかったかもです。。
-
ゆ
コメントありがとうございます。
自分が流産を経験して、流産した人にしかこの辛さはわからないのかなと思いました。周りからの心無い言葉は本当に傷つきますよね…
私の会社もすぐまわりに言いふらす方ばかりなので、今は多分まだ上司でストップしていると思いますが今後そうなりそうで怖いです。
何と言って辞めたかまで教えてくださりありがとうございます🙇🏻
私も仕事変えたいと思います…というか流産したことばかり考えてしまって仕事をしていても上の空になってしまうと思います…- 1月10日

みかん
流産後も同じ職場で続けていました。
自然流産待ちだったため上司に報告しない訳にはいかず(いつ休むか分からないため)報告しました。
でもやっぱり気まずいのと、自分の中でも全然整理できてなかったので、仕事中に泣いてしまったりしてました…
気分転換は何もできませんでした。ただ流産の時診察していただいた先生が本当にいい先生だったので、絶対また妊娠してこの先生に診てもらいたい!って思って頑張ってました。
ゆ
コメントありがとうございます。
海外旅行いいですね、妊娠中には出来ないことをしてリフレッシュしようかなと思います。
お仕事はフルタイムからフルタイムですか?
退会ユーザー
はい!フルタイムからフルタイムです^_^