※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんさん
子育て・グッズ

夜間授乳が2時間おきになり、飲む量も増えました。昼間は変わらず。この変化について経験がある方、アドバイスをお願いします。

4ヶ月になる男の子を完母で育てています。
夜間授乳はこれまで4時間おきに起きて2、3分飲ませたら寝てくれていたのに、数日前から急に2時間おきに起きて、しかも授乳時間も長くなりがっつり飲むようになりました。昼間の授乳回数も飲む量も変わってないのにどうしてこんなすぐに起きるようになったのかわかりますせん。こんな経験がある方いましたら教えてください。また良いアドバイスがあれば教えて下さい。

コメント

まっぴー

私も最近夜21〜22時寝て朝の6時半〜7時に起きる子が3時間おきに夜起きるようになりました、、、
そういう時期なのかな?と思っていますが、突然なのでびっくりしますよね!

  • あんさん

    あんさん

    ありがとうございます😊
    ほんと急にだったのでビックリしました!まっぴーさんも同じようなことがあったんですね。2時間おきの授乳は大変ですが、長く寝てくれる日を待ちたいと思います。

    • 1月10日
きゃん

うちの子も4ヵ月くらいに大きくなろうとしてなのか急激に量や回数が多くなりました!母乳だと出かたも一定でないので、もしかしたら満足する前に疲れて寝てしまっているのかもしれないですね😊その分回数で補っているとか!後はお母さんとたくさんスキンシップがとりたいのかもと思います。
うちは回数が多くて睡眠が満足にとれなかったので、夜寝る前にミルクをあげていました!お母さんの方も睡眠が満足にとれないと母乳がなかなか作れませんから、、、

  • あんさん

    あんさん

    ありがとうございます😊
    確かに寝る前の授乳は眠気に負けてしまっています。ミルクを試してみようかと思います!

    • 1月10日
smz

お疲れ様です(^^;;
いろいろ理由はあると思います!

眠りのリズムが出来ていく過程で起きてしまい、その際おっぱいで寝たいと思っている。

成長期で急に飲む量が増えて母乳量が追いついていない、または昼間に遊び飲みをしてちゃんと飲めていないのでお腹が空いている。
(完母だと赤ちゃんは一日に必要な哺乳量をある程度自分でコントロールできるので足りない分を補っている)

理由は特になく眠りor授乳のリズムが変化した。
体力がついてきて長く授乳しないと寝れなくなった。
ただママに甘えたい。

などなど…。

うちの子も4ヶ月くらいから、それまで夜間授乳したらコテンと寝ていたのが急に寝なくなり再度寝かしつけないといけなくなりました。
しばらくするとまた寝るようになり、最近は夜泣きし、頻繁に授乳しています。
こんな感じで日々変化していくのかなって思ってます。
アドバイスになってなくてすみません。

  • あんさん

    あんさん

    ありがとうございます😊
    子どもによって違うのは当たり前なんですよね。理由はわかりませんが、日々変化していく息子を見守っていきたいと思います。

    • 1月10日