※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんてん
家族・旦那

「甘やかせすぎ。泣いててもほっとけ。すぐ抱っこするからいけない」と…

「甘やかせすぎ。泣いててもほっとけ。すぐ抱っこするからいけない」と旦那が義母に言われたそうです。私は自宅安静なのでここ数ヵ月一緒に外出してないので状況がはっきり分からないのですが、旦那は毎週ショッピングモールに息子と義母の3人で出掛けます。息子はお父さんの抱っこが大好きでよく抱っこを求めてきます。旦那も嫌々抱っこしているわけではなく好きで抱っこするみたいで一緒にブラブラ店の中を歩くのがいいらしいです。いつもその様子をみている義母はあまりよく思ってないらしく…(・д・`;)オモチャ売り場でまだ遊びたいー(T0T)ってグズられた時とか、旦那が「じゃあもう少しだけだよ」って息子に付き合ったりしたら、義母がグズってもほっとけ!ワガママな子になる!って言うみたいです。時間がないわけじゃないし誰かに迷惑をかけなかったら少しくらいは息子に合わせて遊ばせてあげてもいいと思うんですが。
息子が産まれた頃から義母の様子で少し気になっていることがありました。息子が機嫌のいいときはあやすけどギャン泣きやグズグズしだしたらよそよそしい態度になってあやす様子なし放置Σ(O_O;)義母は私は知りませんから親の仕事でしょって感じで近くにいるのに他人みたいな表情をします。そりゃ放置しろって言うわなって感じです。
2歳児ってまだまだ甘えさせてあげてもいい時期だと思うんですが、甘えたい時期にたくさん甘えさせてあげたほうが自立が早くなると聞いたことがあります。みなさんはどう思われますか?

コメント

ふみころん

甘えさせてあげてください✨
義母さんの言うことは無視でいいと思います。
うちなんか、小学校あがってもしばらくは抱っこしてって、パパにお願いしてましたよ(笑)
抱っこというより、じゃれたいだけなのかなと思いますが、大切なスキンシップです💕
自然に離れて行きますから、あえて今そんな突き放さなくても😭

  • てんてん

    てんてん

    回答ありがとうございます‼
    大切なスキンシップ☆やっぱりそうですよね‼(*´▽`*)
    突き放す主義の義母の意見は無視します(-_-)/~~~

    • 1月8日
  • ふみころん

    ふみころん


    たくさんスキンシップとってあげてください💕

    小学2年の長男なんか、主人が抱っこしようもんなら、
    『ちょっとやめてよ』ですよ😭
    でもそんな突き放される言葉にめげずに息子を持ち上げる主人はメンタルがタフ過ぎます(笑)結局じゃれあって楽しそうなんですけどね😅

    • 1月8日
  • てんてん

    てんてん

    ふみころんさんの旦那さんはめっちゃお子さんを愛されてるんだな~♪ってのが伝わってきました(*´▽`*)大きくなっても息子とお父さんがじゃれあっちゃうって素敵♪私もそんな光景を楽しみに子育て頑張ります☆

    • 1月8日
♪おでん♪

義母はグズったりするとめんどくさいからそう言ってるんじゃ無いですか?
ワガママになるとかそんなわけないですよ。逆に放置したら事故にも繋がるし、性格もひねくれちゃいますよ。
私は、旦那さんの対応がいいと思います!

  • てんてん

    てんてん

    回答ありがとうございます‼
    面倒なのありますね。色々事情があって放置する子育てをしてきた義母で、旦那は子供の頃さみしかったって聞いたことあります。やっぱり義母の放置主義はNGですね。

    • 1月8日
コロラド

甘えって、昔の偏った考えそのものですよね、義理のお母さん!
今の立証されている発達心理学から言うとお子さんの教育にマイナスでしかないので、私なら出かけさせないし、時代遅れの考えだと言ってしまいます。

実際に、私もツワリが酷く入院ギリギリや、切迫早産気味で安静の時昔の考えを押し付けて子供に言わないか、少しでも子供の心理を傷つける言葉を投げかけていないか、そうであればストレートにいいました。
ムカつく!

一番愛情を確立させる時期に大人の考えや言葉は一生ものになり、残ると思います。
甘えて受け入れられる事により、子供は自信につながるんです。
愛されている自信は、これからの人生において、転けないような自信です。

私、保育士してて、自分の子供の事になるとやはり凄い可愛いくて😓
かなりうちは自由奔放愛情無制限、2歳になったばかりですが、自分でもびっくりするくらいのやる気と自信で、自分で考える力がビックリするくらい何もしてないのに付いていてこのまま将来いって欲しいと願っています。

まあこ

私も、切迫4ヶ月乗り越えての下の子出産でした。中期に入院5週間も経験し、上の子は相当な我慢をしたと思います。義理両親と主人とでみてくれました。義母は腰痛持ちで抱っこはできませんが、おんぶで昼寝の寝かしつけなどいっぱいしてくれました。
お母さんも座った状態なら抱っこできると思うので、機嫌のいいときから外出帰りなどタイミングをあえてとって座った膝上で抱っこしてあげて下さい。その効果絶大ですよ。安全のためにどなたかに傍に居てもらって下さい。
入院から帰った後も義母にみてもらってましたが、「おかあさんが居ると居ないとでは落ち着きが全然違う」といってくれました。

「おいで」と呼んだげたら必ず来ると思います。「○○ちゃんも、がんばってるね。かあちゃん’もホントは○○ちゃんと遊びたいんやでー。一緒にがんばろねー。」と声かけしてました。

大変だとは思いますが、お大事になさってくださいねー。

たくまま

私はむしろ赤ちゃんの気持ちに応えてあげないと駄目だ!って言われて、すぐ抱っこしなきゃ駄目よって言われ続けてます。
ですが私もワンオペみたいな感じなので中々家事をして、ぐずったらすぐ飛んで行って抱っこするなんて出来ません。なので洗濯干すまで…とかご飯作り終わるまで…とかの間ですが放置です!
どれだけ泣いても放置です。

終わった後に、
1人にしてごめんね。寂しかったね。って言っていっぱい抱き締めます。
けど構って欲しい時や遊んで欲しい時は全然子供とスキンシップ取って良いと思いますよ🤗
むしろ愛情たっぷりでいいと思うな〜(。•ᴗ•。)♡
義母の言うことは気にしなくていいです!笑
何故なら母親はあなたなんですから!沢山スキンシップ取って素敵だと思います!

moon

全然無視して下さい(笑)
息子は父親の愛情なく7年生きてきました。
4歳前に別居、6歳でシングルになりました。
今の旦那に出会い甘える事を知り、旦那にベタベタです。
私にも甘えてて私も妊婦でありながら未だにお願いされたら抱っこしてます^^;
朝なんて抱っこって言われて旦那の腕に抱かれて布団に入ってましたよ(笑)
寝る時は自分の部屋で1人で寝るのに(笑)
2歳なんて甘えたい盛りです。
それを知らずに育った息子は可哀想で仕方ありません。
母親の私の愛情のみで7年育ったのですから…

てんてん

まとめてのお返事ですみません‼
コロラドさん、
まあこさん、
ありささん、
ちびたまさん、
アドバイスありがとうございます‼何度も読み返してます♪すごく勉強になります。
旦那と「私達って甘やかしてるんだろうか…?」と悩んでました。でもみなさんのリアルなお話をお聞きすることができて、義母の言葉なんて昔の考え方なんだ!無視!無視!気にしない!って自信がもてました!義母が自分の子育て論を語ったとしても右から左に聞き流します。表面的には、「へぇ~そうなんですか~」と受け答えて、心の中では「私が母親ですから!」って強く思おうと思います!自信をもって子育てしたいと思います‼
みなさんのアドバイスほんとにありがとうございました。お子さんとしっかり向き合われていて愛情たっぷりに子育てされているみなさんのお気持ちがすごく伝わりました(*´艸`*)今しかないこの時期を1日1日大切に過ごしていきたいと思います☆