※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那の実家のお墓について悩んでいます。大きなお墓を新しくする提案があり、管理の不安があります。どうしたら良いでしょうか。

皆さんのおうちのお墓事情どんな感じですか?😭
旦那の実家が代々続いているような家系でお墓も立派なお墓でなぜか3つあります。
だいぶ古くなってきていて新しくすると言い出しました😭😭😭
旦那は長男です。
旦那の親はもういません。
お盆に軽く草むしりをする程度で旦那も旦那の兄弟もお墓の掃除したり手入れは何もしていません。
今のお墓がかなり大きく人の身長以上の大きさで同じような感じのをまた立てる、300万以上すると言いだしました。
今お墓じまいする家庭も多い中びっくりしてしまって😭
旦那とは年の差でもしもの時、将来私1人で管理できる自信もないしうちは男の子がいません。
ゆくゆく誰が管理するつもりでいるのか分かりません。
ですが旦那の実家の事なので口出ししていいものか悩んでいます😭

コメント

ままり🌻

親に言われたわけではなく、普段から手入れもそんなになのになぜそんなことを!?
けど最近ニュースでしてますが、墓じまいもそれなりにお金かかるようですね🥲
私なら口出します。せめて子供には迷惑かけたくない。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わからないです😭今ももう苔だらけで😭
    お金かかるんですね💦
    旦那の兄弟家族とは子供には背負わせたくないって話をしててお寺付き合いなども徐々に終わらせていかないとと言っているのですが旦那は継がせたいみたいで😭
    うちは女の子なので色々無理で、旦那の兄弟の子供たちは男の子だけど継がせたくないと言ってました🥲
    長々すみません💦

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

ゆくゆく自分や実子に管理が来るなら
口出すべきだと思います
永代供養とかにお金使って欲しいですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その通りですよね🥲
    ゆくゆくは自分か子供にと勝手に考えているみたいなのでこまります😭

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

義実家の1つ墓じまいしましたが、4.500万かかりました!口出して金も出しました。金出さないなら口出さないほうがいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんなにもかかるんですね😭

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    代々の骨を永代供養にしたの人数×60万、墓石撤去代、永代供養の墓石掘る代×人数でした...
    金めちゃくちゃかかったけど、将来を考えると今自分が苦労することで娘に迷惑をかけたくなくて😭

    墓を撤去したおかげで命日とかのお経をあげにきたりとかお盆にお経あげにこられたりとかもなくなったので一生×お経代金、墓維持費を考えたら絶対に今でした。

    自分は絶対に永代供養にします。永代供養最高です。樹木葬は家の敷地内にやると将来相続や土地の売買で墓より面倒になります。樹木葬もいろいろあるので個人的には永代供養か近場のロッカー墓が良い選択だと思いました。海洋散骨とかも辞めた方がいいです...。

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しく教えていただきありがとうございます😭✨️

    代々の骨を永代供養にした人数ですが10人いたら600万ということでしょうか?代々続いているお墓なのでかなりの人数のような気がします😨

    毎年の年会費?やお経をあげにこられたお金のこと考えたらどの方法が良いのか悩みます😭
    でも旦那以外は子供には迷惑かけたくないと思っているのでどうすればいいのやら😭

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちのとこはそうだったので10人なら600万ですね...小さいお寺の方が高い気がします。結局相手の言い値なので問い合わせしてみてもよいかもしれません💦

    反対の人がいると厳しいですよね。旦那さんがなくなったら保険金とかで閉じるのもありだと思います!

    本当に、反対する人が管理してほしいです。

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

旦那さんの親が亡くなった時に相続した遺産の範囲内でやるなら口出ししないかもしれないですが、この機会に永代供養や樹木葬など別の方法もあることを一緒に考えるのもありかなとは思いました。
3つのお墓を1つにまとめるのはアリかもですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    せめて1つにまとめてほしいです😭
    大きいのもやめて欲しいけど周りもみんな大きいしと見栄みたいなのもあって😭
    将来のこと考えて今は別の方法ある事考えて欲しいです😭

    • 8月14日