
26歳の初マタです。体重管理について質問です。妊娠後、体重が増加しています。同じ週数の方の体重増加を教えてください。
22wに入った26歳 初マタです☺︎
体重管理について質問させてください♡
妊娠前は153cm 44kgくらいだったんですが
初期につわりで3kg程体重が落ちていて、
前回の12月頭の検診時に44.6kgまで戻りました!
それ以降は体重はかっておらず、明日が約1ヶ月ぶりの検診なので はかってみたら47.6kgに増加😭
年末年始だったとはいえ、増えすぎですよね?😨
住んでる場所が寒く坂道だらけなので
中々家からも出てなくて
ウォーキングしようなんて思えません😂w
同じくらいの週数の方 どれくらい体重増加してるか参考にさせてください🙏💞😂
- ssss❤︎(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ゆきち
週数かなり違いますが参考程度に💭
元の体重39kg、安定期には48kg、つわり始まる前53kg→つわり開始51kg、現在54kgの33w初マタです😂
看護師さんには早くから「体重結構最初から増えたんですねー!」って言われるほどでしたが、つわりの影響で痩せた際には太るように言われました、むしろ心配されました( ; _ ; )笑
今はぽっちゃりですが…体重増加についてはなにも言われてません😊

いちごみるく
参考にならないですが、私もつわりで4kg落ちて5ヶ月目くらいまでは体重増えなかったんですが
急に体重増えはじめて1ヶ月1.2kgでって言われてるんですが普通に食べてても一気に2~3kgとか増えちゃいます😣
明日が検診なのでやばいなと、(笑)
現時点で+6~7kgです…😨💦
-
ssss❤︎
ありがとうございます❣️
いやいや!参考になります🙇♀️
同じ感じですね〜😨
明日注意されちゃいますかね・・(笑)
元々、間食はほぼせずによく食べる方なので、特に以前と食生活変わりなく過ごしてるつもりだったんですけど 一気に増えちゃってて自覚がなかったのでビックリしてます😭
つわりで減ったぶん合わせずに体重戻ってからの+6~7kgですか❓⭐️- 1月4日
-
いちごみるく
体重戻ってからです!
体重管理大変ですよね😣- 1月4日
-
ssss❤︎
そうなんですね〜😭
本当気をつけないとすぐすぐ増えてしまうんですね💦
今から頑張らないといけないですね❣️
ちなみに、違うことまた質問してしまって申し訳ないんですけど
性別確定したのって何週頃でしたか?😍
よければ教えてください🙏♡- 1月4日
-
いちごみるく
タイミングが良かったのか19週で男の子と言われましたよ💕
- 1月5日
-
ssss❤︎
教えていただいてありがとうございます♡
羨ましい〜〜❣️早かったんですね☺️
男の子可愛いですよね😍
お母さんもベビちゃんも健康で安産でありますように🙏💞
いろいろ教えていただいてありがとうございました😊- 1月5日
ssss❤︎
コメントありがとうございます♡
妊娠前と比べると+15kgってことですか?🙄
理解力がなくてすみません😭
やっぱりつわりで減りますよね・・
太るように言われるのも難しいですねw
BMI計算してみると平均のラインではあるんですけど、1か月のうちに+3kgって一気に増えすぎてますよね🤦🏼♀️💦
ゆきち
+15kgになりますが、初診の時に39kgだと痩せすぎだからって言われて診断書には43kgと記載されました(笑)
診断書での計算上43kg→54kgだと11kgになるのでギリギリセーフかなって感じです😂
1ヶ月に〇kgペースで太っていきましょうね、とは指示があったりしますが…1ヶ月に+3kgは私もありました(笑)
規定の範囲内なので何も言われませんでしたよ(*^^*)!
ssss❤︎
なるほど🙄❣️
痩せすぎてるとそんなこともあるんですね〜!!(笑)
同じ経験されてて安心です😂♡
体重増加を調べてると 早産の危険とか出てきたり・・太りすぎちゃうと産むのも大変なんだろうとか心配になってきて😭💦
ゆきちさん妊婦生活あと少しですね♡
いいなぁ♡(笑)出産がんばってください⭐️
ゆきち
看護師さんやお医者さんの指示に従うのが一番ですね(*^^*)
つわりで体重減った時に太るように言われた時はびっくりしました😂
食生活など看護師さんいろいろ教えてくれると思います!貧血気味だと大豆がいいですよ〜とかたくさん教えてくれますよ😊❤
ありがとうございます💓
chaさんも冷えるので体お気をつけてくださいね👶💞💞
ssss❤︎
そうですよね❣️間違いないです👌
明日 検診いってくるので怒られそうですけど教えてもらってきます〜😂
お互い風邪ひかないようにしましょう〜❣️☺️
こちらこそありがとうございました♡