※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠22週。妊娠糖尿病の者です。妊娠糖尿病のみなさんはどんな食生活を…

妊娠22週。妊娠糖尿病の者です。妊娠糖尿病のみなさんはどんな食生活をされていますか?
前回の妊娠でも妊娠糖尿病で、今回は14週からインスリン必須になりました😢
食事前に4単位です。
食後2時間血糖値はほとんど120以内におさまっていますが
たまに超える事もあります。

白米を少しでも食べると爆上がりし、今は低糖質のパンや麺を食べる事が多くなりました。その事は主治医にも伝えてあるのですが、特にアドバイスを貰えませんでした。

妊娠中、低糖質のものばかり食べているのはあまり良くないのでしょうか?
お肉や野菜ばかり(しゃぶしゃぶ等)食べて、炭水化物を全く食べない時もあります。
自分の食生活がこのままでいいのかと心配です。赤ちゃんに影響が出なければいいのですが😣

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目の時妊娠糖尿病でした!
炭水化物を食べないで抜き続けてると炭水化物を食べた時に爆上がりすると聞いたことがあります💦
なのでお米は少しでも食べるようにしてました!

みぃ

低糖質のものだけとか炭水化物全く食べないのはよくないと思います💦
体内の糖質が足りない状態になって、次に糖質を食べた時に一気に体が吸収して血糖値上がっちゃうと思います😓
あとは赤ちゃんが成長するために炭水化物は大事だから食べるように私は先生から言われてました💦
白米より玄米や全粒粉のパンなどは上がりにくいと思います!
あとは分食して一度に食べる炭水化物の量を減らして、6食とかにするのも私は血糖値上がりにくくなって効果ありました!

なさ

自分はインスリンはないのですが
管理入院で2泊しました。
米は70gで6分食するようにと
言われました!!
とにかくベジファースト🥗
それから魚や肉で最後に炭水化物と
栄養士の人に言われました!!
お米も玄米と混ぜたりするとあがりにくかったり
ご飯食べる前にりんご酢を炭酸水で割ったりで飲むと数値もそこまで
爆上がりしないですよ✌️