※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みずいろ
子育て・グッズ

5カ月の男の子の育児でスケジュールが安定せず悩んでいます。朝寝や昼寝が不規則でストレスが溜まり、自信を失っています。安定させる方法を教えてください。

もうすぐ5カ月になる男の子を育ててます。
1日のスケジュールが全然安定しません。
起きる時間は7時と定着してるのですが、
朝寝も最近全くせず、昼寝もしたりしなかったりで
ぐずって授乳の時間がズレたり、、、
混合で育てているのですが、おっぱいもあまりでなるし、
寝かしつけもうまくいかず。。
ストレスがたまり、悲しくて、子育てに自信をなくし、毎日嫌になってきました。
うまくできない自分が嫌すぎて、子供に申し訳ないです。
どうしたら、安定してくるんでしょうか。

コメント

もっち

うちの娘も朝はだいたい7時半から8時に起きます。
決まってるのはそれだけです!

授乳は欲しがった時にあげています。
お腹減った時…眠くなった時…
遊びまくって疲れた時なんかは間隔短いですよ~

お昼寝もするときはするし、
しないときはしない。
大人だって眠いときもあれば
そうでないときもある。同じです。

みんながみんなタイムスケジュール通りに
生きているわけじゃないので
ずれまくっても大丈夫ですよ~♪

エリ

6歳、3歳、0歳の3人の子育て中です。5ヶ月といったらまだ安定しなくても大丈夫です。ゆっくり徐々に安定していけばいいんです。
夜はテレビを消すとか明かりを暗めにしたりしてます。パソコンやテレビの光で目覚めてしまうそうです。
まだ自分の下の子は安定してないです。

メロンパンナ

赤ちゃんも人間ですからその日の気分などによって変わりますよ😙
うちも授乳が5回の日もあれば6回の日もあるし、安定させようと外出する時間は考えたりしますがそのくらい振り幅あるのが普通じゃないですか😙

お母さんも7時、12時、6時にご飯とか病院みたいな生活無理ですよね😆💦

ぴの

大変ですよねー(><) 私も5ヶ月の子供がいます。
私も混合でしたが、あんまりおっぱいでなくなってミルクメインです。
おっぱいは雰囲気だけにしました笑
吸ってくれなくなって泣きたくなるし、寂しいし不安に思ってましたが、ミルクでも元気に育ってるので、それが一番って思ったら楽になりましたよ(*´∇`*)
夜の寝かしつけは「赤ちゃんもママもぐっすり眠れる魔法の時間割」っていう本に書いてあったのですが、お風呂の後そのまままっ暗な寝室で授乳する、っていうのが息子には合っていたようでストンと寝るようになりました。
いきなりうまくできることなんてないので、休めるときに休むっ☆頼れるものに頼る☆泣きたい時は泣く☆パパにぎゅっとしてもらう☆ と自分を大事にしてくださいね! と、みずいろさんに書きつつ、私も自分に言い聞かせて励ましてます笑
固いおせんべい食べるとちょぴっとストレス解消できますよ(*´∇`*)♪