
生後4ヶ月の赤ちゃんの夜の寝かしつけについてお伺いします。抱っこやミルクで寝かせている方が多いのでしょうか。夕方は機嫌が悪く、抱っこしないと泣いてしまいます。皆さんの方法を教えてください。
生後4ヶ月の夜の寝かしつけについてです。
生後4ヶ月くらいのお子さんをお持ちの方、夜の寝かしつけはどのようにしていますか?
我が家は、抱っこかミルクで寝落ちです。
一時期、添い寝で寝てくれる時もありましたが、
夕方からは機嫌が悪く、結局抱っこしないと
ギャン泣きなので、抱っこです!
皆さんはどうですか?
- あかさん(生後4ヶ月, 6歳)

ぴーち
4ヶ月の娘います。
我が家は逆にミルクで寝落ちしてくれることがほぼなくて💦
リビングでミルク飲ませてゲップさせて落ち着いてから寝室に連れていって布団にゴロンと寝かせて、添い寝もせず寝返りするのでうつ伏せで寝てしまわないようにだけケータイ見ながら見張ってたら勝手に寝てくれます👶🏻笑
(私と旦那がベッドでその横?下?にシングルの布団敷いててそのシングル布団で赤ちゃん寝てます!)

はじめてのママリ🔰
寝室で授乳クッションの上ににそのまま寝かせれるタイプの抱っこ布団を敷いてその上でミルク飲ませ、終わったらゲップさせてベッドに抱っこ布団ごとポンと置きます😊(我が家はダブルベッドの壁側にベッドインベッドを置いて👶を寝かせ、隣で私が寝ています!🙋♀) 暗くしたら一人で勝手に寝てくれます🍀 が、夕方ぐらいから寝室に行くまでの間は滅多に寝ません!😂笑

はじめてのママリ🔰
お風呂終わってそのままお部屋暗くしてお布団寝かせたら寝てくれます🙌
コメント