![☆パン☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が金属製の飾りを誤飲した可能性があり、様子に変化はないが不安。病院へ行くべきか悩んでいる。小児科は3日間かかる可能性ありとアドバイス。
誤飲について質問です。
金曜日にも質問させていただいたんですが、もう一度相談したいです。
金曜日にニット帽についてたボーロぐらい、もしくは少し大きいぐらいの金属製と思われる飾りが無くなっているとこに気が付きました。
その直前まで娘が触って遊んでいました。
月曜日の日中の時点ではついていました。
水曜日と木曜日はかぶっていません。
金曜日にかぶった時は飾りの有無は確認していません。
遊んでる最中に泣く、むせる、嗚咽するなど変わった様子は何もなかったです。
気付かないままハイハイン1枚とお水を与えてしまっています。
その後も食欲の変化などないです。
どこかが痛そうにもしていません。
排便も1日2回と変化ないです。
うんちの中にないかと探すもののこの2日間見付かっていません。
娘は自分の口に合わないものや噛みきれないものなどは吐き出すことが多く、旦那も実母も「食べてないだろう」という念頭のもとなので、うんちのオムツをかえてくれる時に気にして欲しいとは伝えていますが表面を見るぐらいで探すまではしてくれていません。
今日もしっかりおやつの焼きいもまで平らげました。
ただ、飾りもどこを探しても見付からないので不安はぬぐいきれません。
この場合、やはり一度病院で診察すべきでましょうか?
旦那は普段と様子も変わらないし行かなくても大丈夫だと言いますが、ママリで実は喉にひっかかってた…というのを見てからやはり不安で(;´д`)
皆さんなら病院行きますか?
ちなみに、金曜日に予防接種をお願いしている小児科に電話した所、「針など尖ったものでなければ心配いらない。出るまでに3日間ぐらいはかかるかもしれない。」とは言われています。
- ☆パン☆(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どこでなくなったんですか?
確実に家の中で着ていてなくなったならソファのあいだとか冷蔵庫やベッド、テレビ台の下とかにころがってるかも
☆パン☆
回答ありがとうございます!
気が付いたのは車の中です!
車内、チャイルドシート、家の中も探したんですが見付からなかったです。
退会ユーザー
どこかでかけてたのならどこかで落ちたんじゃないですか?
☆パン☆
その可能性もあります💦
そこが不明なので心配で…( ´-ω-)