※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

成長遅めだった方に質問です。生後9ヶ月でようやくつかまり立ち出来たん…

成長遅めだった方に質問です。
生後9ヶ月でようやくつかまり立ち出来たんですが、ハイハイはまだしません😅
成長遅めだったけど出来たお子さん、順番通りでしたか?
いつ頃出来たか知りたいです。
本人に意欲があるみたいなので、これやったら出来たよ👌などアドバイスもあったら嬉しいです。

首座り
寝返り
お座り
ずり這い
つかまり立ち
ハイハイ

コメント

ミニー

する子もしない子もいるので気にしなくていいかなと💡

ハイハイはつかまり立ちやタッチできた後にする事が多い気もするのでこれからするかなと🤗

ちなみに
うちも伝い歩きが上手になってからでした☺️

ゆきだるま

首座り 4ヶ月
寝返り 4ヶ月
お座り 8ヶ月
ずりばい してない
つかまり立ち 9ヶ月
ハイハイ 8ヶ月

9ヶ月なら平均的だと思います😊
したいタイミング、したくないことが赤ちゃんにはあるのでしなくても全然大丈夫です。

もふもふ。

100均とかにあるビニールのボールにうつ伏せで乗せてあげて、手を床につけて前に出す
ハイハイする時の手を着く動作や感覚とかを教えてあげるのいいみたいですよ😊
ハイハイは腕や体幹の力つくのでたくさんした方がいいです✨