※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamamama
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんがぐずっており、抱っこしても泣き止むが疲れている。同じ経験をした方いますか?

最近ぐずりが半端ないです。
あと10日で6ヶ月です。
今日は8時に起きて2時間たたないくらいまでは機嫌いいのですが、そこから眠たくてぐずり、抱っこしたまま2時間寝て、起こしてもぐずり、抱っこしてると泣き止む感じです。
それから今までそんな感じで、さっきやっと洗濯物干してご飯食べました。
お腹痛くてトイレ行ってもギャン泣き。
疲れ果てました。
これはただ抱っこしてほしいだけ?
同じような方おられますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子そんな感じでしたよ
赤ちゃんとしてはママに甘えたいし抱っこして!置いてかないで(ToT)
って事なんだと思いますよ
可愛いけど疲れちゃいますよね
うちも機嫌いいのは午前中の数時間だけでしたよ
6ヶ月過ぎてお座りして一人で遊んだりすることも増えてきます
そこからズリバイやハイハイしたりたっちしたり
それと同時に機嫌の良い時間も増えていきますよ
1歳くらいまではぐずぐず時間の方が長かったです😅

  • mamamama

    mamamama

    こんなもんなんですね💦
    ここんとこ急になので、なんなのかな〜と…
    今は結局寝てます、抱っこで笑
    こんなに寝る子じゃなかったのに、どーしたのかな(+_+)

    • 12月13日
K❤️M💜A

うちもそんな感じで、家事やる時は抱っこ紐でおんぶしてました!
そのままお昼寝してくれたりで、おろすと起きるので、こっちはずっと立ちっぱなしで立ってお昼ご飯食べたりも全然ありました😭
うちの子もかなりの構ってちゃんで、1人遊びが最も苦手でしたが、最近になって急激に1人遊びが上手になりました💕

  • mamamama

    mamamama

    こんなもんなんですね💦
    ここんとこ急になのでなんなのかな〜と…
    今は結局寝てます、抱っこで笑
    こんなに寝る子じゃなかったのにどーしたのかな(+_+)

    • 12月13日