
また実母の怒涛の愚痴ライン、始まった。お金かけて育ててやったのに、…
また実母の怒涛の愚痴ライン、始まった。
お金かけて育ててやったのに、そんな人と結婚して、
そんな家買って、不幸だねあんたは、とか行ったかと思えば
あんたは自由でいいね、自分の時は苦労した、お金もないとか。
実姉の旦那と私の旦那を比べては愚痴愚痴。
姉の旦那は超ホワイト会社員、うちの旦那はブラック自営業、
そもそも立場が違うし、比べないでほしい。
うちの旦那は会社と社員と家族を守るために頑張ってるんだ。
いつも家に帰るたびに姪っ子(2歳5ヶ月)、甥っ子(1歳)と息子(1歳5ヶ月)と比べてくる。
姪っ子甥っ子にはほんとに賢いね、集中力あるね、と。
うちの息子には泣いてばっかり、ほんとうるさいと。
申し訳ないが息子の方が明らかに泣いてないし、息子の方が人見知りをせず人懐こい、言葉も姪っ子に比べていろんな言葉話すの早いよ。
そんなこと思いたくないのに実母のせいで、そんな気持ちにさせられる。
年末年始旦那連れて帰るつもりだけど、憂鬱。
旦那に申し訳ない。
こんな私と結婚してくれた旦那、ありがとう。こんな可愛い息子産ませてくれてありがとう。
実母に嫌な気持ちにさせられるたびにそうやって涙がでる。。
- はるまま(8歳)

退会ユーザー
いくら実の親でもそこまで言われる筋合い無いと思います。。

フリード
帰る必要ありますか?
逆の立場だったら帰りたくないですよね??
なんとか帰らない方向で進みますように🙏

風船🎈
孫に対してもそんな事言うなんてよっぽどですよ😢
急にスイッチが入るんですかね?
普段からですか?
お正月も帰らなくていいんじゃないですか?
嫌な気持ちで新年迎えるのは私なら嫌だな~と思います。
でも帰らなければ余計に強く当たられるんですかね⁉
家族がしかも母親がそんなだと辛いですよね。。
うちも実の兄が最悪な人間なので、何となくお気持ち分かります。

ゆーめろ
私なら実家に帰りませんね。
新年をそんな嫌な思いで迎えなくないし
実母とはいえ自分の旦那、子どものことを
そんな風に言ってくる人の傍に
置いときたくないと思うからです。
私ならそんな考えを持つ親がいて
私は可哀想だわとか言い返します。笑

あり※
そんな親がいるところ子供連れて帰って可哀想です。
比べられて散々言われてそんな悲しい実家帰りません💔お姉さんがいるならお姉さんに任せてしまえばいいですね
コメント