
数ヵ月前から後追いがひどいです。旦那があやしてもギャン泣き。確かに…
数ヵ月前から後追いがひどいです。旦那があやしてもギャン泣き。確かに旦那も辛いのは承知です。
私がいま生理中なのでお風呂を旦那さんに入れてもらってます。さっきも私がシャワー浴びてる間ずっと泣き声聞こえてました。旦那と息子がお風呂入ってる間もギャン泣き。
そしたら旦那が「もう泣いてもあやすのやめるわ。なにやっても泣き止まないし。俺だって仕事で疲れてるんだ」と。
なにそれ…としか言葉が出てきませんでした。 確かにギャン泣きでも私が抱っこするとニコニコ。辛いのはわかるけどそういうこと言わないでほしかった。
それに一生懸命やってるとか言うけどゲームしながらあやしたり、泣いててもなかなか立たないし、立ってても泣き止むとすぐに座るし。
なんか疲れちゃったな。仕事してなくても疲れるんですよー!!!!!
- ほ★(6歳, 8歳)
コメント

ぷに
それムカつきますね!仕事してなくても疲れるしそんなモノの言い方すんなよ!あんたの子供でもあるんだよ!
ですね。むかつく!
メールか何かで伝えてみては?直接いうか?
そういう時期だからそんな風に言わないでほしいと。を

ಠ_ಠ
その気持ち分かります!
ゲームしてあやしてる所とか
泣いてるのになかなか動かないで
ただトントンしてたりすると
それでいいのか?父親よ…と
心の中でツッコミます👋
たしかに私も毎回毎回
立ち上がったりなんだりっては
してあげられてないですけど😂
仕事してきてくれてるのは
重々承知しているのですが
その分一緒に過ごす時間が
短いからこそ泣くんです。
ゲームの時間のうちの30分を
子どもと向き合う時間に
するだけでも少しずつ変化は
あると思うんですけどね😞
諦めるのが早いよ👋と
また心の中でツッコミます(笑)
-
ほ★
私も心の中でめっちゃ突っ込んでますよ!(笑)たまに顔に出ちゃってます(笑)- 12月11日

さ
すみません、まだ2ヶ月ですが失礼します。
まさしくうちの旦那と一緒で…
そのセリフをよく聞きます。
娘がニコニコ旦那を見つめててもゲームの片手間であやします。今立てばギャン泣きにならなくて済むってタイミング立たずに大泣きさせます。今座ったらまた泣くよって思うのにすぐ座ります。
俺だと泣くから…
って言うけど、まだ2ヶ月だし…お前が気持ちこもってないのバレてるだけじゃないの⁉️💢と思っちゃってます😅
-
ほ★
うちも生まれたときからでしたよ。
イライラもてきとうにあやしているのも赤ちゃんにはきっとつたわってると思います。それを分かってほしいですよね💦- 12月11日

茶丸
それは言われたくない言葉ですね…
ほ★さんも悲しいけど、子どもがかわいそうです…
サイレントベビーについて調べさせてみたらどうですか?
-
ほ★
ほんと子供が可哀想でいつもよりもなでたり遊んだりしました。サイレントベビー、言ってみます!- 12月11日
-
茶丸
あと、生理中でもお風呂入れられますよ!
ほ★さんが嫌なら別ですが、水圧で血は出てこないそうです。
半信半疑でしたが、旦那が帰って来るまで待たせられないし入れないわけにも行かないので生理中でも湯船に一緒に浸かってます。
ほ★さんのイライラの原因の1つになりそうでしたら生理中でもご自分でお風呂に入れることをおすすめします。- 12月11日
-
ほ★
そうやんですね!?明日で終わるので来月から試してみたいと思います!✨- 12月11日

ユイコ
うちもそんな時期ありましたよ!
旦那は毎日仕事から帰ってきても不貞腐れてばっかで使い物にならなかったので
私がキレて「今そんなんじゃこの時期終わっても近寄ってもらえなくなるからね。その時にあの時ちょっとでも我慢しとけばよかった~とか言っても知らないからね。」
と言ったらそれからは泣いても毎日お風呂に入れて、夜のオムツ替えもやるようになりましたよ😊笑
今は子供もパパ大好きで私がつらいくらいです😅笑
-
ほ★
うらやましいです✨
そんなパパになってほしいものです💦- 12月11日

ちゃんまん
全く同じなのでコメントしちゃいました!
うちも最近私が抱っこじゃないと泣き止まないのですが、旦那は携帯ゲームしながら抱っこ、泣いてもゲームがキリがいいところまで行かないと抱っこしません!そして泣き止まないとイライラ!
イライラされながら抱っこされたくないので、私が抱っこを変わるとまたゲーム。そして俺も風呂入ってこよーっと。殴ろうかと思いました笑
専業主婦でも1日育児してたら疲れますよね!ムカついたのでそのまま2階にあがって寝ました⚡
お互い頑張りましょう✊
-
ほ★
一緒ですね😣
とても気持ちわかります!!!
お互い頑張りましょ!!!✨- 12月11日

しらたま3
私の主人と全く同じです。
泣いてても携帯イジりながらだし
立って揺らす事もしません。
しまいには、疲れたと始まります。
後片付けしてるほんの数分なのに
何故出来ないんでしょうね。
アドバイスではなくゴメンナサイ。
-
ほ★
そうですよね!数分くらいゲーム我慢しろと思うのですが…(*`Д´)ノ!!!
同じような方がいると頑張れます(笑)- 12月11日

COCORO
なんで泣いてるのか?旦那さんイマイチ理解されてない様に思いますが😅
その説明からされてはいかがでしょうか?!じゃなきゃ全てにおいて…全部任せた!俺は仕事で疲れたとか話にならないですからね。
我が家でも似たようなことありましたよ。2週間程度のパパみしりでした👨
今はパパっ子にしましたので👨全てさせます!我が子の親ですからね!できて当然と私の中では思ってます🤣仕事なんて言い訳にされたこともありますけど…シチャカチャ文句言ってやりましたよ!
仕事が偉いという人に限って…子どもの面倒見れてない私の中の勝手なイメージが🤣
パパっ子してあげたら自動的にパパにくっつくので…ラクですよ!お茶も飲める、家事もラク、お風呂もパパがする!オムツもかえるし😂なので旦那さんが仕事から帰ると即出迎え【私の出かけたときには無いです】あとはストーカーの様に旦那さんに付きまといますので😆みてて面白いし、キツイなんて言わなくなりました!
-
ほ★
パパっ子いいですね!うちもパパっ子になってほしいものです💦目指します!!!- 12月11日

退会ユーザー
お疲れ様です。
旦那さんも、お疲れ様です。
ママママ期大変な時期ですね💦
息子も私にべったりで本当に可愛いのですが、他の人となると全然ダメで可愛いさを分かち合えなくて、なんでよってなります。
旦那さんも息子に懐いて欲しいのに泣かれたら、なんでだよってなりますよね💦
先輩ママに聞いたら、男の子がお父さんにパパパパってなるのは女の子より遅くて、2歳くらいまで待たなきゃいけないらしいです。
今日はきっと特に、大変だったんですよ。お疲れ様でした😭
-
ほ★
そこで私がニコニコしながらお疲れ様とか言ってあげたらな…と反省です💦- 12月11日

マカロン
こっちだって毎日育児で疲れますよねー😳!
お前ばっか疲れてると思うなって感じです😧😧
-
ほ★
体験してほしいですね💦
どっちが疲れてるとかではなくお互い様ということをわかってほしいですよね☹️- 12月11日

ゆり子ママ
うちの旦那もゲームしながらで、泣いてるのに膝にねっ転がして貧乏ゆすりであやしてるつもりでいます😡
それで、泣き止まないとか言ってるので、本気であやせよ!って言いました(笑)
-
ほ★
言わなきゃわからないの?ってことばかりですよね💦うちも常にゲーム。少しぐらいゲーム我慢しなさいって感じです(-_-;)- 12月12日
ほ★
また同じこと言われたら今度はちゃんと言ってみたいと思います!伝えなきゃわからないですもんね💦