※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

息子が高熱を出し、周囲で溶連菌が流行しています。病院に行くべきか迷っていますが、自然派ママはどうされますか。

自然派ママに質問🙋‍♀️

基本、病院は連れて行かないようにしてるのですが、息子が土曜日から体調不安定で高熱2回(日曜日と火曜日)出てます。今のところ元気。食欲ありで熱も下がったので普段なら病院は行かないですが、周りがすごい勢いで溶連菌にかかっていて受診すべきなのか迷い出しました。

自然派のママさん。子供の病気は病院へ行かず、自宅で療養を基本とされてると思いますが、溶連菌の疑いがある場合でも受診しませんか?

批判的なコメントはご遠慮ください(>人<;)

コメント

🍓( 28 )

すいません自然派ではないですがいいですか?😭うちも自然派まで行かないですが、吐いておしっこもでなくなるくらいにならないとあまり病院連れて行かないです。ご存じでしたら申し訳ないですが溶連菌は後々腎炎になることがあるのは知ってますか?うちの病院は溶連菌は抗生物質を飲んでから再度おしっこの検査があるくらいです。なので周りに溶連菌が多い事実があるのでしたら行ったほうがいいかと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうなんですよね。それを知って悩んでました…しかし自然派医師の本間真二郎先生は、溶連菌も状態によっては自然治癒で大丈夫、と言っていて迷ってました。やはり病院行ってみようかと思うのですが、なんせお盆で開いてる所が探せません😭栃木県さくら市で開いてる所、、知らないですよね🫠??

    • 8月13日
  • 🍓( 28 )

    🍓( 28 )

    その状態、は医者しかわからないし腎炎になるならないは運ですからね。。調べたら出るんじゃないですか?

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっと探し出し、検査したのですがまさかの陰性でした。。症状が似過ぎてるし、熱上がったり下がったりで陰性って、、ちょっと納得行きません🫠…ただの夏風邪みたいです。。まぁ治ればそれでいいんですがね。。ヤブではないことを祈るばかり🙏‼︎

    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 8月13日