お子さんの将来のための貯金と教育費の考え方について相談です。
皆さんはお子さんのためにいくら貯金をして、それをいつ渡そうと考えていますか?
お金のことなので近しい人には聞けず、教えていただけたらありがたいです。
私自身は、大学入学の時にお年玉などを貯めてあった通帳を渡されました。35万くらいだったかな?そして、大学卒業まで学費と生活費は全て親が出してくれました。
一方、夫は、大学を奨学金で通い、現在も家計から返済しています。家賃は払ってもらっていたようですが、お金がないことも多く、具なしカレーなどで暮らしていたそうです笑
ただ、夫は、奨学金も自分が学んだのだから、自分で返済するのが当たり前と考えており、自分の子供にも高校を卒業したら自立させようと考えているようです。
自分の親の考えも夫の考えもどちらも理解できますが、なんとなく、自分の子供は大学まで面倒見てあげたい。…でも親ほど自分たちに収入があるわけでもなく…
学資保険で積立はしています。学費はそれでなんとかなるとして…
…みなさんはどうしますか⁉︎
- もんちゃん(5歳5ヶ月, 7歳, 11歳)
コメント
エリザベス
生命保険の満期を18歳にして満期金150万戻るよう設定しました、子供手当も20歳まで全額貯めたら200万になります(間違ってたらすみません)、生まれた時からの出産祝い、お年玉、その他子供関係でもらったお金は全部貯めてるので500万くらいを目処に高校卒業した18歳頃に渡そうかなと思ってます💦
ナツコ
私も主人も、奨学金なしで専門学校を卒業させてもらいました。
返済がなく本当にありがたいです。
だから、子供たちにも同じように奨学金なしで大学まで面倒みたいと思ってます。
なので、私は正社員で働いてて定年まで働きます。
子供たちに、月1.5万づつ
上の子は学資保険
お年玉なども、それぞれの口座に一つに入ってるので、自立して結婚する時に、その通帳を渡すつもりでいます。
学費払っても残る様に、貯めていく予定です(^ ^)♡
可愛い時期は保育園なので、寂しいと思う事はありますけど、苦労かけたくなので頑張ってます(^_^)
-
もんちゃん
本当に親の偉大さを感じています!できれば奨学金は借りさせたくありません…。夫の自分が学びたいのだから…というのも素晴らしいと思うのですが、奨学金を結婚した後も返し続けるのは結婚相手にも申し訳ないですし…。
私もお祝いやお年玉をそれぞれの口座に貯めてるのですが、下の子はお祝いが少なくて額に差があります💦ナツコさんは渡す時に補充して兄弟同額にしますか?- 12月11日
-
ナツコ
確かに!結婚相手に申し訳ないですよね。
奨学金の返済を、ご主人・奧さんへ負担という形になってします…。
親として情けないと思ってしまします。私は(>_<)
2人目はお祝いなどが、どうしても少ないですよね。
娘には、私がフルタイムに戻った時に、貯金額を増やそうと思ってます。
同額くらいにはしたいです(^ ^)
女の子なので、上の子以上にはしてあげたいのが本音ですが( ^ω^ )♡- 12月11日
-
もんちゃん
そうなんです!今でも奨学金の返済があることを多少なりともモヤモヤしてしまいます…。
奨学金で頑張っている方を否定する気は無いのですが…
女の子はお金かかりますよねー!成人式とか…服とか…化粧品とか…あーーー。うち女の子2人なんですよね…- 12月11日
-
ナツコ
私も奨学金で頑張ってる方を否定するつもりは無いです。
むしろ偉いなって思います♪
お子さん、女の子2人なんですね♡
小さいうちはお下がりフル活用ですね!
今の子はオシャレも早くからするんでしょうね💦
うちも性別違うけど、お兄ちゃんのお下がり、フル活用です(^ ^)
娘は、よく男の子に間違われます(^◇^;)笑- 12月11日
-
もんちゃん
そう!偉いと思います!ただ、自分が親の立場なら奨学金の返済を子供にさせたく無いですよね…学ぶ分は責任を持ってやってあげたいというか…
2人目はほぼ何も買ってません笑
ブランド物にはまらないことを祈るばかりです…- 12月11日
-
ナツコ
分かります!!
言いたい事、思ってる事が良く分かります^_^
一緒ですね♪笑
ブランド物…ハマったら恐ろしい(^◇^;)
グッドアドバイザーありがとうございます♡
お互い子供たちの為に頑張りましょうね( ^ω^ )- 12月11日
-
もんちゃん
復帰したらもう一回家計を見直してしっかり貯めてあげようと思います!
ありがとうございました😊- 12月12日
退会ユーザー
私も旦那様と同じで大学時代の一人暮らしの生活費や学費などアルバイトで稼いで奨学金も借りてましたが、親の苦労も分かるようになるし社会勉強にもなるので学生生活はかなり充実してました^ ^ 温室育ちで遊んじゃうパターンにはならないで欲しいし大学生ならもう大人として社会人への一歩と思った方が子供の為だと思うので私は学資意外は貯金しないです。 というかそんな余裕はないので。。
-
もんちゃん
コメントありがとうございます
そうなのです…そんなに余裕もないのです…。
だから、大学に入るときに学費とは別に少しまとまって渡して、足りないようなら自分でバイトなりなんなりしなさいというのもありかな…とも考えています。- 12月11日
はる
よく通帳を渡すという意見を見るのですが、無駄遣いしそうなのでそれは考えていません。
私は結婚で100万、新築で100万、出産で100万‥などお祝いごとに渡す予定です。
大学はそのときの財力にもよりますが、独り暮らしするならバイトはしてもらって、学費は私立なら少し奨学金を借りてもらうようになるかもしれません。
-
もんちゃん
コメントありがとうございます!
無駄遣いするようなら全て一度に渡すのは危険ですね💦
お祝い事に…というのも考えてました!…結婚だけですが…。出産で100万はすごいですね!渡せるようになっていたいです(。ŏ﹏ŏ)- 12月11日
退会ユーザー
大学卒業後に1人暮らしするときは50万、結婚したら100万です✨
共働きで頑張ります😃💓
-
もんちゃん
コメントありがとうございます!
50万は生活費とは別にってことですよね?
私もそれくらいの額を考えてました!- 12月11日
-
退会ユーザー
就職したら家をでていってもらいたいので、引っ越し先の物件の敷金礼金と、給料が出るまでの生活費プラスアルファで50万です✨
- 12月11日
-
もんちゃん
すみません💦大学卒業後でしたね!
そしてすごい具体的に考えてらっしゃるんですね…。
我が家ももっとしっかり話し合わないとですね…- 12月11日
みょん
うちは、逆で
旦那は高い大学に親のお金で通わせてもらい、家賃も生活費も援助してもらって、自分の交際費をバイトで稼いでいたみたいです。
自分自身は、大学まで親に出してもらい、生活費も少し援助してもらいましたが、家賃は奨学金から出していて、現在も支払い中です。
なので、自分の子どもには自分以上旦那未満くらいで援助したいと思っています。将来的にどうなるか分かりませんが、一人につき学資2本で大学までの学費になればなーと思っています。
あとは、児童手当を手をつけずに貯めている分、生活費をどれくらい援助できるかな~という感じです。
理想的には大学卒業まで学費全額、生活費一部補助、結婚式代、くらいはしてあげたいなと思っています。
-
もんちゃん
コメントありがとうございます!
結婚式代!!そういえばそんなものもありましたねΣ(-᷅_-᷄๑)自分たちが自分で出したからカウントしていませんでした…がーん
児童手当手をつけたらダメですよね…改めます…- 12月11日
ひいらぎ
子供がいつ独立するかまだわからないので、具体的にいくらとは考えていません。
渡そうと思うのはお年玉や息子宛のお小遣い全額を入れた通帳です。
学費や一人暮らしなら生活費がかかると思いますが、不自由なく出してあげたいとは思ってます。
子供三人以上になったら、学費は一部負担してもらうかもしれないです。
自分たちの老後の貯金は残しておきたいので。
-
もんちゃん
そうなのですよね…。自分たちの生活も子供に迷惑かけないようにと考えると、相当貯めておかないといけないですよね。
今までありがたいことに不自由なく生活できていたので親の偉大さを改めて感じています…- 12月11日
むぎ
子供の貯金=大学の学費、(私立なら高校も)、受験代や仕送り
で考えてました💦
私自身が貯金して貰ってなかったので通帳を渡す考えはないです…
皆さんの答え参考になります!
-
もんちゃん
そのようにしたら子供は早く自立できそうですよね!
折々で結構な金額がかかりますよね。ぽーんと出せればいいのですが、きっと出せないので考えておかないとと思いまして…
子供の貯金というのは積み立てますか?それともお年玉でしょうか?でもお年玉じゃ学費は足しにしかならないですよね。゚(。pдq。)゚。- 12月11日
-
むぎ
結婚資金など考えてなかったので、勉強になります😅
子供貯金は積み立てます!学資保険に入らないつもりなので 月々&出産祝い&児童手当ですかね。。
皆さんの答え見てると、自分にかかったお金少な‼️て思いましたw
(公立高校の学費までは出してもらいましたが、バイトが出来る歳になってからのお小遣いやお祝いや仕送りは貰ったことがなく、お年玉も合わせても3万以下だった)
色々改めなきゃ…
老後の貯金って一体いつ出来るんだろう…- 12月11日
-
もんちゃん
本当ですよね…子供にお金貯めて、老後お世話になるのではなんか意味ないような気がして…
子供の分も老後の分もと考えると、一体いくら貯めておけばいいのやら…
私は自分ではなかなかできないので、学資にして勝手に引かれるようにしています!しっかり管理されててすごいです!- 12月11日
m
私自身がもんちゃんさんと同じような感じです!
主人の実家は生活保護を受けていたりで、全く支援なしです😅
私自身が、小さい頃から母が出産祝いやお年玉、私が貯金していたお金も中学生くらいまである程度貯まると、母が取っておくからと別の貯金にしてくれていて、恐らく総額300万くらいはしてくれていると思います🤔
未だに通帳もらっていないので総額分かりませんが😅笑
4人姉妹で私はいま28歳ですが、何か大きいものに使うようにしてくれており、姉は出産の際に新車を一括で買い、私は結婚式の際に100万そこからひき落としてもらいました!
残りは家を買うときの頭金にでもするように、渡すと使うから渡さないと言われております笑
私も高校を卒業してから実家を出て進学し、学費は出してもらいましたが、仕送りは無しでアルバイト生活をしておりました🙆
奨学金もらってる人より生活はシビアだったと思います笑
お祝い金やお年玉など、その子にもらった分を取っておく分には甘えというより、将来的にはいいのではないかな?🤔と思います!
うちの母は簡単には使わせてくれないので、私も同じように結婚するまで渡さないと思います🙆
-
もんちゃん
なんかmiさんのおうちのやり方は私の考えの中になかったので参考になりました!
お母様しっかり管理してくださっているんですね!それはありがたい!
それに仕送りなしで生活してたなんてすごいщ(゚Д゚щ)
お祝いやお年玉は貯めているのですが、現在児童手当は貯められてないので大した額にはならないと思います…頑張らないとですね💦- 12月11日
-
m
うちの場合は、母が本当に節制してくれていてしっかり者なので私もそこまでは難しいですが、出来るだけでもしたいです😂
そして、私自身が母に持っていてもらって助かったので🙆
祖母の遺産ももう分けてそこに入ってるらしいので金額多めなんだと思います😂笑(まだ生きてます!笑)- 12月11日
-
もんちゃん
すごい…!
うちの母も元銀行員でなんやらいろいろ運用したりしてしっかり貯めていたようなのですが、私はお金の管理が苦手で…きっと細かい無駄が多くてなかなか貯まらないです。
嫁に出た身で遺産はもらえないのでもう自分の力でなんとかするしかないです…- 12月11日
YU0123
現金で渡すという予定はありませんが、必要な時に必要な支援ができるよう、ひとり800万くらいは用意しています(^^)でも私も子供と相談しながら最低限の援助しかする予定はないので、余ったら自分たちの老後資金に回します!親に支援されずとも稼げる大人になって欲しいので(^^)その為の応援は惜しみません!
-
YU0123
ちなみに私自身も学生時代は仕送り前の一週間を千円で乗り切る(米など現物支給は別であり)ような生活してましたが、お金の大切さも学んだし良い経験だったと思っています。
- 12月11日
-
もんちゃん
800万!(бвб;)用意しているということは…もうすでにあるって事ですか⁉︎
子供がこれを学びたいと言った時にお金がないから…とは言いたくないのですが、それを言えるようにするには今から用意しないとと焦ってます。- 12月11日
年子ママ
私も旦那も大学をでてます。
学費も一人暮らしの家具や
家賃、光熱費を両家とも
親がだしてくれました。
なので私たちは子供が大学まで
行くと考え、かつ一人暮らしを
すると考えて貯金してかなきゃと
思ってます。
今は旦那の給料だけでの生活なので
学資保険と児童手当と毎月気持ちの1,000円だけは必ず子供用に
貯めています
児童手当と1,000円とお年玉や
お小遣いが1つの通帳に貯めてて
20歳のときだと学生で
もったいない使い方しそうな気がするので
就職したらか結婚するときに
渡すつもりです!
一人暮らしのお金とかは
家庭の貯金から出すつもりで
学資保険のお金は入学金や制服など、
受験料にあてるつもりです!
-
もんちゃん
その時の子供の様子でいつ渡すかは考えたほうがよさそうですね。あとはいくら用意しておいてあげるか…
自分が大学で一人暮らしをしていた時は月10万の仕送りをしてもらっていたのですが、自分たちの生活➕それと同額仕送りをするとなると厳しいなーと(≧(エ)≦。)- 12月11日
ラララさん
こんばんは☆
うちは今上の子が高校卒業後
専門学校に通っています。
その学費、学校にかかるものは払っています。
その後20歳を期に少しでも渡せたらなんて思っていましたが、実際うちの家計では難しいので、専門学校卒業したら、成人式のお祝いとしてあげておしまいにしようと思ってます!
-
もんちゃん
コメントありがとうございます!
うちも同じ様な感じになりそうです💦そんなに収入が低いわけではないですが、高くもないので…
実家から通うのか、一人暮らしをするのかですごく違いますよね…どっちになっても大丈夫なように準備だけはしておきたいのですが…- 12月11日
-
ラララさん
お子さんの性格にもよると思いますが、うちの子は手元にあったらあっただけ使ってしまうので駄目なのです😢
お金はあるに越したことはないので、貯めておいてあげて、いつのタイミングがいいかな。
例えば結婚するとき…とか
親御さんの渡したいときが来るはずなので✨- 12月11日
-
もんちゃん
あー義弟がそのタイプです笑
できれば早く自分で管理できるようになってほしいですが…私の娘だから期待できないかも?笑
一人暮らしを始める時と結婚の時は少しまとまってあげられるようにしたいです- 12月11日
🐶と🐗
私も大卒です🙂
一人暮らしするための
最初の買い物代(家を借りる初期費用、家電など生活に必要物)100万ほどは親や祖父母に出してもらいました。
それ以外の毎月の家賃、食費、税金、学費は4年間全部自分で払いました!
大学を特待で行けたので学費がほぼゼロでした。
そのかわり奨学金を2つ借りてました!
卒業前に利子ありの1つは全額返済、
今は無利子の奨学金だけ返済してます。自分が借りたので旦那には払ってもらっていません。旦那が払うと言いましたが断りました😂
なので、子供にも大学行くなら自分の力で行って欲しいと思っています。
大学入る前の初期費用などは私が準備しますが、大学行くなら特待で行けって思います😂
20歳になったときは
まとまった額あげたいなと思います。
いくらかは分かりませんが😉
-
もんちゃん
コメントありがとうございます!
特待も生活費を自分で払っていたのも、もう尊敬の一言です…。私が爪の垢を煎じて飲みたい…笑
生活用品を揃えるのでもそれくらいかかりますよね。
本当に今更になって自分ってすごく親に甘えていたんだなと反省と感謝です…- 12月11日
もんちゃん
コメントありがとうございます!
子供手当…貯められてないです…。余裕がある時に少しずつ貯めてます…。一人に500万貯められたら理想的です!
学費はそれとは別に用意する感じですか⁉︎
エリザベス
私も給料の割合的に生活カツカツになる時あるんですが子供手当だけは!という気持ちで私の貯金から生活費に回すこともたまにあります💦
学費は、大学行くのかな?行くならボーナス貯金してるのでその時の持ち合わせで出すかもしれないです。高校卒業後就職っていうイメージしかまだわかなくて・・参考にならずすみません😅
もんちゃん
大学へ行くのか…学部は…一人暮らしするのか…子供の選択によってすごく変わりますよね…。どれを選んでも気持ちよく背中を押せるように用意しておきたいのですが、一体いくら必要なのか…気が遠くなりそうです。