※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこ
お仕事

赤ちゃんを連れて事務員として働くことは可能でしょうか?自分で子育てしたいが、出勤は週4、5日、1日4、5時間程度。初めての子育てで困っています。

生後19日の男の子子育て中です😊

旦那の実家が自営業(旦那のお父さんが社長)なのですが、
事業が忙しいらしく、来年の4月辺りからでいいので、
事務員として仕事して欲しいと言われました。

その際、赤ちゃんを事務所に連れて来てもいいし、(必要ならベビーベット等も置いてくれる)
事務所の隣の建物が旦那の実家で、義母は専業主婦の為、
最悪赤ちゃんは義母に見てもらえばいいよ。

とのことでした😓💦

4月頃だと、生後5ヶ月過ぎ位になってると思うのですが、
それくらいの月齢の赤ちゃんを連れて働く事なんて可能でしょうか?😖
出来ればお義母さんに見てもらわず、自分で子育てしたいのですが…😓

※出勤時間はフルタイムではないとは思います。1日4、5時間位?
出勤日は週4、5日位だそうです😖

初めての子供、初めての子育ての為、わからない事だらけの中、なんて返答していいか困っています😭

コメント

yk

働くことは難しくないと思います。
ただ、自分で子育てしたいと言うなら、正直に言うしかないと思います

  • りんこ

    りんこ


    旦那側は、仕事してる隣に赤ちゃん寝かせて、仕事すればいいよ。と言われたのですが、赤ちゃんそんな静かにしてくれてるのかな?と思ってしまいました💦

    • 12月7日
  • yk

    yk

    その子にもよります。
    ひとり遊びが出来るか?寝返りはするか?によりますね。
    ひとり遊びが出来るなら、うまくお昼寝の時間と重ねたら大丈夫だと思います!

    • 12月7日
きこりん

特に持病などがなければ5ヶ月くらいでも預けることは可能ですよ。ただ離乳食が始まる時期でもあるのでもう少し離乳食が軌道に乗ってからでも良さそうですね😅

  • りんこ

    りんこ


    預けるというか、赤ちゃんを連れて仕事来ればいいよ。という感じです💦

    • 12月7日
ジャンジャン🐻

同じ環境です。

義母がこども見れるなら義母が働けばいい。笑笑

こどもらはうちはしたが4ヶ月から行かせてますが、義母が見るから働けってのは断ります✌️

  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    保育園に行かせてるってことです。
    紛らわしくてすいません😅

    • 12月7日
あい

赤ちゃんを連れての仕事は難しいかと思います。

5ヶ月ころなら寝返りしたり、少ししたらずり這いしたり動きたい盛です。

はい回らせたりおもちゃで音を出したりしてもいい環境にあるんですか?

たぶん義母さんが連れて行ってしまうことになるとおもいます。

若菜

働いても問題ないと思います!ベビーベッドなど置いてもいいと言ってくれているなら置いてもらえばいいと思います!子供はお金すごいかかるから少しでも働いた方がいいと思います(*´꒳`*)自分で子育てしたいと思いつつも仕事しなきゃいけなくて生後半年から保育園に入れてる人もいるので旦那の実家で融通がきいて子連れで働かせてもらえるなんて素晴らしい職場だと思いますよ(*´꒳`*)

さとたか

長男嫁の為、自営の事務してます(^^)
同居ではなく、通いで次男連れて、旦那の実家へ3時間ほど仕事してます。
離乳食は今は一回食で夕方にあげてます。

義母、義祖母がいるので私が事務してる時は相手してくれて、授乳かな?となったら別室であげてます。

慣れるまでは大変でしたけど、給料も頂けるし、目の届く範囲で子育てしながら仕事できてるので何とかやってます。

ひろこさんのところだと事務所の隣の建物に連れて行ってしまうと目が届かないし、離乳食用意して持参したとしても、勝手に何かあげたりしてないかな…とか心配になりますよね😅

もし働く場合、給料はどのくらい頂けるのか、子供の体調(熱や予防接種など)で急な休みはとれるのか、離乳食やおやつなどこちらが用意するもの以外勝手にあげないでほしいなどひろこさんの条件を提示してもいいと思いますよ!

ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

生後5ヶ月だと赤ちゃんの性格によると思います。

うちの子は、新生児の頃からよく寝て寝起きの機嫌も良い子ですが、4ヶ月から人見知りが始まったので、知らない人が視界に入るとぎゃん泣きでした💦
それに、起きてる間は、抱っこを要求する子だったので、郵便1つ出しに行くのもこの時期は大変でしたよ!

離乳食も始まる時期だし、ママも離乳食の進め方に悩んだり、新しい食材をあげた時は体調も気になります。
それに生後6ヶ月すぎると、ママからもらった免疫が低下するらしいので、お子さんが体調崩すと、仕事どころじゃないし、離乳食もストップしたり後戻りしたり散々らしいですよ。
(うちは幸い、大きな病気はしてませんが、娘が急に離乳食への興味をなくしたようで、全然進まずミルクも飲まず、日々悩んでます⤵)

小さなお子さん抱えてだと、あんまり集中して仕事できないんじゃないかなーと思います。。。

と、いうか、義母が専業主婦なら義母が働けばいいのでは(^^;

「自分の子どもは自分で育てたい」と、はっきり伝えたほうがいいですよ。
「片手間育児で仕事して、後々後悔するのは嫌だ。子どもが小さいうちは育児に専念したい」と伝えてもいいと思います。

♡白雪姫♡

私、父親が社長で、妹の旦那がお婿さんで会社に入りました(^^)まだ子供はいなくて妹は従業員扱いになってますが出勤はしてません(^^)私もいずれ事務とかで入ったら?と言われたことあります。
子供が体調崩したり行事があるときとか、融通がきくのでありがたい話だと思いますよ(^^)
でも、わざわざ保育園に行かせてお義母さんにみてもらうとかなら私は絶対無理です(^^;;自分で成長みたいしお世話したいので。ちょうど今うちの子5カ月ですが、離乳食始まる時期でアレルギー反応とかもみてないといけないし、もう少し落ち着いてからの方がいいと思います💦赤ちゃんと出勤してベッドも隣に置いてもらえるなら離乳食のことも伝えるといいんじゃないですかね(^^)とにかく赤ちゃん優先なので!