
コメント

ばぶまま
皮膚科クリニックで働いていました😊
復帰は正社員とパートどちらでお考えでしょうか?😣
ばぶまま
皮膚科クリニックで働いていました😊
復帰は正社員とパートどちらでお考えでしょうか?😣
「復帰」に関する質問
育休中の為、育児に熱中できてるような気がしますが、仕事に復帰してから変わっちゃうものですか?変わらないですか? 今は子供と向き合える時間が多い為、一緒にお出かけできたり、子供の服を選ぶ時間や、これからどんな…
2人目不妊治療について 1人目を6年の不妊治療、人工授精など(途中体調不良で休みあり)最後これで駄目だったら諦めようと体外受精専門クリニックに行き顕微で妊娠しました。 37歳で妊娠、38歳で出産し今に至ります。 …
育児時短就業給付金について質問です。 会社に申請をお願いしたところ、9月1日に復帰したのですが11月の給与明細が必要なため申請は来月になると言われました。 そういうものなのでしょうか?🤔 10月の明細では駄目なんで…
お仕事人気の質問ランキング
ぴよ
最初はパートである程度慣れたら正社員になれたらと考えています。でもクリニックの正社員だと外来が終わるまでいないといけなくて勤務時間が長いイメージなんですが💦実際はどうですかね⁉
ばぶまま
看護師2人体制の私は正社員でもう1人パートの方がいてるとこで勤めてました!
社員はクリニック開始の9〜18時の休憩2時間程と言われていましたがやはり患者さんの多さによって遅い時で20時や21時に終了する事もありました。
パートさんは8:30〜18:00ピタ終了。
給与に関しては20万ちょい。パートで時給1700円て言ってました😥うちのとこはパートもボーナスもらえるんでなんかなぁーと思いつつ働いていました笑
皮膚科の仕事は主に介助。処置は先生が主にやってくれるのでガーゼ貼ったり薬塗ったりですかね。あとはたまに採血したり。美容皮膚科も兼ねていたので社員の私はそちらに回されていました💦
休みに関してはまず社員は休みにくいですね。人が多い所なら分かりませんが代わりの人間がいてないので、、。
パートの方はお子さんがいてはったので早退したり休んだりしてましたがそうなるともう1人にかなり負担がかかるのでクリニックで働かれるなら人が少しでも多い所の方がいいと思います。
ぴよ
丁寧にありがとうございます❗やはり社員だと拘束時間長いし、休みにくいですよね💦どういう所がいいかいろいろ調べてみます😊