※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hosi.
ココロ・悩み

親のことで心が不安定になり、メンタルクリニックを受診した経験のある方いますか?状況を共有したいです。

親のことで心が情緒不安定になり、メンタルクリニックを受診したことある方いらっしゃいますか?

私は、現在健康でごく普通に暮らす専業主婦です。なに不自由ありません。
ひとつだけ子供の頃から心にひっかかるものがあります。
20代後半でお恥ずかしい話なのですが、親の話をし出すととても心が落ち込み、平気と思っても涙が出てきてしまいます。1週間は引きずってしまいます。
主人も理解してくれていて、よく、私の話を聞いてくれます。
聞いてくれたとき、心が楽になります。

こんな状態が数年続くので、子供が生まれる前に1度、メンタルクリニックで相談してみるのもありかなと思いました。
子供ためにも自分に自信をもって、過ごしたいのです。
よい先生と出会えるよう、病院を調べてきて、気になるところを予約してみました。

しかしいざとなるとやっぱりなかなか勇気がでません。
というのも受診時に症状がでているわけではなく、ふとした『親を感じた瞬間』のみ、心がぎゅーっと締め付けられ苦しくなるのでうまく先生に伝えられるのかどうか…
親のこと以外は、とても元気に楽しく過ごせています!キャラ的にも元気キャラです。
どうにも、自分で解決できないのは親のことのみなのです。

そんな内容でメンタルクリニック通い始めた方は居ますか?いたらどのように通い始めたのか、どのように治療しているのか、聞いてみたいです。🙇🙇

コメント

butter

私は完全に親が原因で病気になり、精神科に通院しました。初診の時はほぼ親の話ししかしませんでした。1時間くらい病院で泣き続けました。虐待ですか?

  • butter

    butter

    私も受診するまで3年かかりました、そして3年間通院しました。引っ越してその病院には今通っていませんが、残っている薬を最近は飲んでいます。なくなったら旅行がてら前の先生に診てもらいに行こうと思ってます。

    • 12月4日
  • hosi.

    hosi.

    コメントありがとうございます!
    shesheさんもおつらい時期があったのですね。ほど、おつらい経験はしてないかもしれません… 現在はいかがですか?

    虐待は幼少期の頃のみで、物心ついてきた頃からはモラハラといいますか、言葉で威圧的に支配されてきた環境でした💦
    仮干渉なのに、育児放棄といった感じです。

    • 12月4日
  • hosi.

    hosi.

    3年…長いですね。そう考えると、私も親に対して違和感をもち心が保てなくなったのは3.4年たちます。
    素敵な先生だったのですね✨

    現在は妊娠中なので、薬に頼りたくないので、何か日常で自分の考え方や心の保ち方で気を付けていくことから始めたいのですが、それでもクリニックにいってもいいものなのでしょうか?

    • 12月4日
  • butter

    butter

    うちも言葉の暴力、束縛で過干渉、育児放棄もありました。私は今ちょうど体調がすごく悪い時期に入ってます。躁鬱と診断されました。良い時もあるので、気分のアップダウンが激しいです。私は妊活中に通っていて結構な量の薬を飲んでましたが妊娠して、同時に転勤引っ越しで、通えなくなり勝手に薬をやめてしまいました。でも自然と良くなって薬もだいぶ減っていた状態での妊娠でした!

    • 12月4日
  • hosi.

    hosi.

    似ている感じかもしれませんね…。
    妊娠してからも妊娠していると知っているはずなのになんの援助もしてくれません。(もともと期待はなかったですが)
    親としての役割を果たされていなかったので、親には不満しかありません。
    不満ばかり持っていると辛くなるので、『こんな人間もいる』と1度は丸め込み一旦はらくになりますが、また不満や憎しみは繰り返しますね…。

    これから親になるから余計です。
    このまま心が怖いまま痛くないです😰😰😰

    • 12月4日
deleted user

私は病院へ行っていませんが、母親の事を思い出すと、なんとも憂鬱になったり、苦しくなります。

けど、私は2人の子どもを育てています。
今は子どもの写真を送るぐらいしか関わりを持っていないです。

  • hosi.

    hosi.

    コメントありがとうございます!
    シュバルツさんもそうでしたか。
    何か心に突っかかるものがあるのですね。
    私は子供の写真すら送ることはしたくないです…本当は送りたいです。でも無視され、罵倒されるのが怖くて送れません…

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は言葉の暴力ですね、、あとは、とにかく、ダメなもなのはだめ、絶対に母親が強かったです。どうせ反抗しても無駄だし、気分が悪くなる、母親から嫌われるのが嫌というか恐怖から言われた事は聞く、考えを合わせていた自分に結婚をしてから気づきました。けど、結婚をするとやはり、うまくいかなくなりました。
    今は、私の子どもたちと母親の関係は関係ないので、行事ごと(七五三など)のときの写真だけ送って後は関わらない方が気持ちがすごく楽なのでそのように生きることにしました。

    • 12月4日
  • hosi.

    hosi.

    少し、距離を置いて過ごすことになさったのですね。とても難しいことではあったと思いますが、正しい選択であったと思います!
    私も母とは疎遠になっています。直接的な関わりはありません。

    私の母親とシュバルツさんのお母さんは似ているところがあります。
    自分の意見は絶対、褒めてはくれない、認めてはくれない、威圧的な母親でした。

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もhosi.さんのご質問をみて、同じ様なお母様でいらっしゃるんだろうなぁと思いました。
    母親とは今でも仲良くはしたいなぁとは思っているんですけど、たぶん関わらない方が自分の為だと思っています。すごく複雑です。

    • 12月4日
  • hosi.

    hosi.

    親なので、複雑ですよね。
    でも親であれ人格があるものですから、こういう人間もいるのですね。
    親だからずっと好きでいなけらばならないなんてないですよね。
    悲しいですが、私も一緒にいても害しかないのでいるのやめてます。

    • 12月4日
deleted user

こんにちは😃
親のことと言いますか、両親の不仲、母親の過干渉、父親による人格否定の中で育ちました。
幼少期の家庭環境はその後の人生を左右する重大な要素の1つです。
全然恥ずかしいことじゃないですよ。

私はアダルトチルドレン(機能不全家族で育ち、大人になっても生きづらさを抱えている人)です。
常に生きづらさを抱え、うつや産後適応障害になったりしました。
メンタルクリニックに通っていますが、気分が落ち込む度に薬をもらっています。
根本治療は、メンタルクリニックの先生でも無理だろうなと思い、自分で治そうと思いました。
同じような経験がない限り、なかなか理解してもらうのは難しいんじゃないかと思いました。
良くなったり、悪くなったりしながら、多分こんな自分と一生付き合っていくんだろうなぁ、と思っています。

アダルトチルドレンにとって、育児は難関です。
hosi.さんが「アダルトチルドレン」かどうかは分かりませんが、お子さんが生まれる前に解決の糸口は見つけといた方がいいかもしれません。

  • hosi.

    hosi.

    全然、恥ずかしいことじゃない…そういってもらえて心が軽くなった気がします。ありがとうございます。

    私も自分で調べて、アダルトチルドレンだ、と思っています。家族は父母、兄弟がいますが、仮干渉、放棄、愛情不足によるものです。
    社会不適合者とも思っています。(きっとアダルトチルドレンの影響だと思います)適応能力があまりないですし、空気を読むことが苦手です。
    今回、こんな自分なので、身体的な持病があることも理由のひとつですが、子供は強くは望んでもいませんでした。(強く望んでいた旦那のため、そして、旦那がいればきっと大丈夫という思いから頑張ろうと誓いました。)

    一生、付き合っていくものなのかもしれませんね。治す、と意気込むより、うまく付き合う、といったスタンスのほうがいいのかもれませんね…。
    ありがとうございます!とても貴重な意見をお聞きできました✨よかったらまたお話ししたいです。

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いつでもどうぞ😊

    • 12月4日
ゆうくんママ

私は妊娠する前から両親のことで精神科に通って10年になります。
私の担当の先生は受診した時はいろいろ話を聞いてくれてアドバイスしてくれて、薬も安定剤や睡眠薬を飲んでましたよ。
妊娠してからは薬は一切飲めないから
先生と話をして赤ちゃんに影響のない薬を出してもらったりしてます。
一度病院に受診したら楽になることもあるよ。
私も楽になりましたよ。

  • hosi.

    hosi.

    10年ですか…長いですね。
    おつらい経験をされましたね。1度、受診してみてですよね、一歩踏み出す勇気が本当に大切なんだなと感じていたこの頃でした。
    経験された方のお話がきけてよかったです✨
    書き込んでくださってありがとうございます✨

    • 12月4日