※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
ココロ・悩み

9ヶ月の息子がおり、友人の結婚式に招待されましたが、子どもは招待されていません。友人に相談して一緒に参加するべきか悩んでいます。授乳の頻度やおっぱいの問題が不安です。

生後9ヶ月の息子がいます。

来年の1月に友人の結婚式に招待されました。
子どもは招待されませんでした。

この場合友人に言って、一緒に参加させてもらいますか?

まだ3時間おきの授乳があるので不安ですし、おっぱいも張ってきてしまうのでどうしようかと😓

コメント

かなちゃんママ

私なら子供は連れて行かないですね。風邪とか貰いたくないですし…

3時間おきの授乳があるとの事ですが、搾乳して凍らせておいて、旦那さん(またはほかの家族の方)が飲ませる時に温めて飲ましてもらうという手ありますし。

  • りん

    りん

    風の心配もありますよね💦

    おっぱいが張ってきてしまったら合間に絞ったほうがいいですよね💦?
    いつも搾乳機で片方10分ずつやっているのですが、そんな時間ありますかね?😓

    • 12月3日
との

参加のお願いはしませんね😅
無理にお願いして連れて行って、大事な場面でグズったり泣き出したりしたら、新郎新婦にも親族の方にも申し訳ないです。
最初から連名で招待してくれる方ならそういうのも承知の上でしょうけれど。

ご主人や両親に頼れるなら式場近くに連れてきてもらって合間を見て授乳をするか、預けてミルクにするか、どうしても無理なら友人には申し訳ないけど欠席にしてお祝いを渡したり祝電を送ります。

サリー

3ヶ月の時に参列しました!
息子は主人に預けて行きました。
搾乳して冷凍でもよし、ミルクでも良しだと思います。
うちはミルクにしました!
おっぱいはそのままだと張って困るので、普通のブラジャーをしてがっちり固めて冷えピタを貼って行きました。あと、おっぱいパットはこまめに交換しました!
息子を預けて行ったので息抜きになったし、主人にも感謝を述べるいい機会になりました!

チッチ!!

お子様を招待されないってことは、やっぱり式を愚図られたりとかで台無しにされたくないって気持ちが遠回しにあるかな?って思います!
仲良しの具合にもよりますが…!
新郎新婦のご両親からしても、大事な息子娘の結婚式を他人に台無しにされるのは嫌かな?って思います(−_−;)
なので、私なら連れて行かないです!
搾乳したのを飲ませるとかでいいかなと思います!
離乳食もあったりとかで、そろそろ3時間あいても案外りんさんがいなかったら授乳なくてもいけるんじゃないですか?

msy

お子さんと一緒なら参加したいということでしょうか??
そういうことでしたら
ご友人との距離感にもよりますが子供が心配なので一緒でも大丈夫なら参加したいと正直に話してみてもいいと思います。
友人が断りやすいように式の邪魔はしたくないので子供が他に来ないとか、子供は遠慮して欲しいならはっきり言ってねとつけ加えて不参加ならお祝いのプレゼントだけ送らせてもらうねという感じで。

預けれるなら預けて参加のがりんさん自身も身軽だとは思います💦
私も授乳中に子どもを数時間預けたとき胸が張ったのでトイレで絞ってました😅

Missa

ブライダル関係の仕事をしています。

ご友人に、どれだけの経験値があるかは存じませんが、
お子さんのご招待はなかったとのこと…
もしかしたら、遠まわしに「ひとりで来てね」のサインではないでしょうか??

赤ちゃんが急に泣いたり、思いがけず声を出したり、
挙式や披露宴の感動的なシーンが台無しになったり、
「赤ちゃん連れで来るなんて…非常識なお友達を持ってるのね」
なんてお相手の親戚が言ったり、
そういう状況をたくさん見て来ました。

どういった所で結婚式をされるかわかりませんが、
うちの場合は、
赤ちゃん連れのゲストが想定されるか、ご新婦様に聞きますよ。
ベビーベッドや、ミルク用のお湯の準備がありますし。
お席も変わってきます。

因みに私自身は、ご招待の段階で、
「授乳室は各フロアにあるよ」
「ベビーベッドも椅子もあるよ」
と、先にアピールをしました。

お友達に、
「授乳室は近くにあるかなあ」
「お湯もらえたりするかなあ」
など、さり気なく一緒に行くよアピールをしてみてはいかがでしょうか??

もし、本当に連れてきて欲しくなければ、
「難しいかも…」
といったお返事が来るのではないでしょうか??
逆にOKなら、
「大丈夫だよ~☆」
と、明るいお返事が来るのではないでしょうか??

いずれにせよ、
美味しいお料理を食べたり、ご友人との時間を楽しんだり、
是非、素敵なお祝いの席であったらいいなと思います。

  • りん

    りん

    そうなんですね💦
    やんわり聞いてみようかな💦💦

    結婚式の合間に搾乳されてる方とかいましたか?
    20分くらい搾乳しなきゃいけないのです。。
    子どもは預けることはできてもおっぱいが張ってきてしまって大変なので💦

    • 12月3日
  • Missa

    Missa


    もちろん!
    搾乳以外でも、車椅子の方の御手洗いだったり、
    体調が悪いのに頑張って出席されたお祖母ちゃんとか、
    色んな理由や事情で席を外す方は、たくさんいらっしゃいますよ。
    (^^)

    もし可能であれば、新郎友人の余興の時間とか、
    新婦のお色気直しで中座した時とか、
    タイミングを見て席を外せたらいいと思います。
    式場にもよりますが、「しばらく席を外したいので…」と言えば、
    席を外しやすいタイミングを教えてくれるかのしれません。
    (基本ネタバレなのでNGですが…)
    プロフィールビデオの後にお色気直しです、とか、
    ケーキカットの後に余興です、とか。
    逆に、
    テーブルごとに写真撮影をするので、ここだけはお席にいて欲しい、とか。

    業者的発想になりますが…。
    ご新婦様が一生懸命準備された結婚式…
    出席して直接お祝いしてもらえたら、これ以上の祝福はないと思います。
    なので、何か心配事があれば、何でも相談されて大丈夫と思いますよ。
    りんさんにとっても、素敵なお祝いの席になると良いですね♪

    • 12月3日
まさこ

お子さんが招待されていないと言うことはそう言うことなので、一緒にとは言いません。いいかな?と聞かれたら相手も断りづらいので。

親戚の子なら仕方ないですが、友達の子供はちょっとと言うのはよくあることだと思いますし、1人オッケーしたら他の子もとなって大変だと思うので、あと愚図ったりして、式を台無しにしてしまってもいけないので。

子供をどう預けるか、預けられなかったら欠席するかを、考えますね。

普段大人しい子でも、慣れないところだと大変だと思いますし。、

hana

ご実家や旦那さんなど、預けられるのであれば預けた方が無難かなと思います。
どうしても無理なら連れていくのもありですが、ご友人も「子ども連れてってもいい?」と言われたら、正直連れてきて欲しくなくても断りづらいと思います💦
赤ちゃんが泣くと式の雰囲気も壊れてしまいますし、何より自分が落ち着いて参加できないですよ(>_<)
息子が1歳の時に家族3人で披露宴に出席したのですが、息子が泣かないようにすることで精一杯で、正直披露宴の内容はほぼ覚えていません💧

なつ

自分から、子供連れて行きたいとは言わない方が良いと思います💦

授乳の関係で参加が難しいなら、それを伝えて、相手がそれでも来て欲しいと思ったら、“子供と一緒に参加してくれるなら来て欲しい”と言ってくれると思います。

3人ママン

こんにちは😊
招待されていないのに、お子さんを連れていきたいというのは基本的にはあまりよくないと思います。
大事なシーンで、ギャン泣きしたり、中座するのは、どんなに仲が良くてもあまりよくないと思います。
それを気にしないご友人なら、最初からよかったらお子さんもどうぞと声をかけてくれると思います。
どなたか預けられる方はいますか?
わたしは子どもが8ヶ月のときに、友人の結婚式に参加しました。受付を頼まれてたので、早朝に出て、帰ってきたのは夕方でした。
実母に預けていきましたが、完母なので、ミルクものまず、二回食のうちの一回もあまり食べず…大変だったみたいだすが、お昼寝も二回して頑張ってお留守番してくれたみたいです😭✨
おっぱいは、トイレにいって3回ほど手で搾乳しました。おっぱいは搾乳したら大丈夫ですよ🙆
もしくは、旦那さんかご両親のどちらかに、式場までついてきてもらって、赤ちゃんを見ててもらい、おっぱいが張ったらロビーや授乳室などで授乳させてもらうのもいいかと。それは、式に参列するのではなく、あくまで、ロビーなどで待機させてもいいか、ご友人に聞いてみてください。