
男性上司からの食事誘いに戸惑っています。その意図が理解できず、同様の経験がある方の意見を求めています。
男性上司について、同じ経験がある方に質問です。
課員みんなでの飲み会はよくあるのですが、数ヶ月前に「2人でどう?」とメールで食事に誘われました。少しビックリしつつも、仕事の込み入った話もあるのかな?と思いお受けしました。いつものような居酒屋かと思ったら、ホテルの鉄板焼きのお店で、1人1万円以上するコース料理でした。
特に仕事の話もなく、ざっくばらんに会話と食事を楽しみ終了。…一体どうゆうことなのかとこの食事の意図をしばらく考えていましたが、結局よくわからず。。😅
そして先日、「また食事に誘ってもいい?」とメールが来ました。
信頼できる上司ですし、お互い家庭があることも知っています。上司に変な下心はないと思います。
ただ、こうゆうことって男性上司と女性部下(事務員)の間でよくあることなんでしょうか?鈍感なので、いまいち意図がわかりません。仕事もっと頑張れよってことでしょうかね?
- ゆき(6歳)
コメント

みこ
それは下心です
ダブル不倫を狙っていますね!
そんな気がないのなら旦那がいるので2人では無理とはっきり断りましょう
それをしない限りこの子イケそうと思われてますよ

亀
下心だと思います( ^^;)
お仕事とはあまり関係ないのではないでしょうか。もし仕事関係の話しなら最初の食事で話題にしているでしょうし。単に信仰を深めるだけなら二人きりで誘ったりわざわざ高い食事代を払う必要性を感じません。
男性に限らず人の心の中なんて本人にしか分かりません。
浮気なんてしないと信じきって裏切られる夫・妻は残念ながらたくさんいますので…。
まして職場での顔しか知らない間柄では、職務上の信頼はあっても普段見て知っている人間性はほんの一部だと私は思っています。
例え本当に下心がなかったとしても、互いのパートナーや職場の人の誤解を招く可能性があるようなら、私なら二度目以降丁重にお断りすると思います( ^^;)
-
ゆき
前回は仕事で色々な波瀾があったタイミングだったので、そういった話かな?と思ったのですが…
今の時期は仕事も落ち着いていますし、なおさら仕事の話や相談での食事…とゆうことではない気がします。
そうですね、上司の心中はわたしが決めつけるものではありませんね💧
仕事上の信頼感の他、お互いの家族も紹介し合っていたりと安心していましたが、ここは慎重になろうと思います。ありがとうございました🙇♀️- 11月13日

ママリ
私の会社は上司以外、同じ部署の人と男女2人でご飯行くとか絶対だめです。
社会性のある厳しい職場なので。それに周りに不倫してると誤解されてしまうかもしれませんよ💦
周りに言って他の人も行きたいー連れてってーと言わせて、巻き込み作戦がいいと思います!
-
ゆき
そうゆう会社もあるんですね!
そうですよね、事実でなくても2人で歩いていれば疑われる可能性もありますよね💦もう1人女性事務がいるので、せめて3人での食事となるよう誘導してみます!アドバイスありがとうございます🙇♀️- 11月13日

退会ユーザー
私もそれは下心ありだと思います。
家庭があるのに2人で食事に誘う
じてんで下心ありとしか思えませんね・・・
-
ゆき
そうですか、、本当に良い上司で信頼している方なので、そうだとしたらかなりショックです💦- 11月13日

退会ユーザー
二人でって誘うのはやっぱり下心があると思います。年上のおじさんでも若い女性と食事して話すのが楽しいって感じですかね。
私は個人的に誘われても、同期や後輩の子も誘って二人にはならないようにしますね。
-
ゆき
まさか下心とは思いたくないのですが、トモさんの言う通りお誘いを受けるとすれば2人にならないようにしたいと思います!アドバイスありがとうございます🙏🏻- 11月13日

おでこ
ごめんなさい。旦那が隣で見て言ってました!
下心無しで部下を誘うなんてありえない。何のメリットあんねん。何回目かに正体を表すわ!
とのことです。因みに、ウチの旦那クソ遊び人です。若い時に女性部下や事務員に手を出してます😩
-
ゆき
男性の意見も聞きたかったので有難いです!数ヶ月前の食事の時、めちゃくちゃネット検索してこの食事の意図を探ろうとしたのですが結局よくわからず💧「下心」とゆう可能性を度外視していました、本当に信頼できるいい兄ちゃん的な人なので。いやー、だとしたら本当ショックです。- 11月13日

ぱるた
下心だと思いました(;>_<;)
百歩譲って仕事の話をするならまだしもないなら次からは主人に叱られるからとか理由をつけて断る方がいいと思います。
お相手も家庭があるならなおさら2人きりは避けた方がいいかと😓
-
ゆき
みなさんのコメントを見ると今のところ100%下心なんですね、、そうは思いたくないんですが、その可能性があるなら2人になることは回避したいと思います!コメントありがとうございました🙏🏻- 11月13日

退会ユーザー
ゆきさんが妊娠してることは知ってるんですか?
確実に下心ありありですね😅
多分、また行くとずっと誘われてしまいますよ😅
-
ゆき
妊娠の報告はぼちぼちしようと思っているところです。下心、とは思いたくないのですが、お断りするか2人にならないようにしたいと思います!🙇♀️- 11月13日
-
退会ユーザー
そうなんですね😄
正直断るのが一番だと思います😅- 11月13日

はじめてのママリ🔰
仮にお互いそんな気持ちがなくとも、
もしそんな場面を見てしまったら
誰もが怪しむと思いますし、
もう行かない方がいいと思います😫
きっと向こうは下心あるだろうし、
あわよくばと思われていても嫌ですし
次また誘われたら、旦那さんを理由にしてでも
2人きりで会うのは断った方がいいと思います😓
-
はじめてのママリ🔰
「仮にお互い」って、
まるでゆきさんもそんな気持ちがあるみたいな書き方になってますね💦
そんなつもりではなかったんですがすみません😫- 11月13日
-
ゆき
そうですね、みなさんのコメントをみて、相手の心中をわたしが決めつけて勝手に安心してはいけないと気づきました💦
2人きりの食事はお断りしようと思います、ありがとうございました!- 11月13日

退会ユーザー
どう考えても下心あると思うのですが。
ゆきさんも「ホテルの中の飲食店」にいくら信頼できる上司とはいえども、2人きりで入ることに少しでも抵抗や、旦那さんに後ろめたい気持ちが全くなかったですか?😅
ふつうの飲食店ならまだ100歩譲って分かるのですが、ゆきさんもホテルの中に入ってしまったのがびっくりです💦
私が自分の旦那にそれされたら、下心なくとも…夫婦関係にかなりの溝が入ると思います。
客観的に見て多少はゆきさん自身もダメなことをしたという自覚はありますよね?😭
-
ゆき
前回の食事は、場所を知った時やはりびっくりしました💦当日のことで、もう予約していただいてたのでお断りできなかった感じです。
前回、主人には食事のことは伝え了承を得ており、上司にも「主人にも伝えてます」と言いました。
主人もわたしと共通の女友達とふたりで食事に行くことはあるので、夫婦間ではアリなのですが、みなさんにいただいたコメントを見て、万が一のことも考え今後は2人きりの食事の控えようと思います!ありがとうございました🙇♀️- 11月13日

ららら
ご自分の旦那さんにはこの事話しましたか?旦那様は悲しむ可能性はないでしょうか。たとえ 仕事の話だと思った、、、と言ったりしてもほぼ信じてもらえなさそうですよね。
場所も場所だし、妊婦だし。
何もなくて幸いだったかもしれませんよ。
-
ゆき
最初の食事の際には、主人に話し了承を得てから上司にお返事しました。
ただ今回は、らららさんの仰る通り妊婦ですし、主人も心配するかもしれません。まだ今回のことは話していませんが、お断りする方向で進めたいと思います🙇♀️- 11月13日
ゆき
え!!!そ、そうなんですかね、、😱
まったくそうゆう空気のない人で、家族のこともよく聞きますし、お子さんにも会ったことがあります。わたしの主人も紹介しています。
「もっと仕事頑張れよ」的なメッセージだとすれば、いずれ産休に入るので期待に応えられないな〜とぼんやり思っていたのですが、、