
トイレの臭いが早く気になる。洗っても改善せず、家族の行動にイライラ。将来の男子のトイレも心配。
カテゴリー当たってるか不明ですが
愚痴らせてください(´∀`;)うちは
5歳児(男)32歳児(旦那)と私で生活してるのですが……
もートイレが臭くなるのが早いんです。
便座を上げてるやるのはいいのですが
3日程で臭くなります。何回洗えばいいのか
ハイターも無意味。流したら泡?が出る香りのやつ買っても初日のみ
こやつら絶対たらしてますよね?
もーお腹の子も男で産まれたら
野郎が三人も(笑)もおトイレが公衆トイレ並に臭くならないから心配なくらい。
後トイレットペーパーも無くなっても無視。
あー。この地味なイライラ。本当にむかつきます
- トラちゃん(9歳, 15歳)
コメント

みーな
立ってやると目に見えない飛び散りが結構あり、壁紙や立ってる後ろの扉にも飛んでると、テレビの実験で昔みたことがあります!
壁紙に目には見えないけど
飛び散ったやつがトイレの匂いの原因にもなるとか、、、
我が家は立つのを禁止したら
臭いが全くなくなりましたよ!

lycopene
立ってしてる場合壁など床に飛び散ってますよ!
うちはそれが嫌なので、主人は元から座ってしてくれます!!
座って貰った方がいいですよ!

妃★
旦那さんもお子さんも、ママに甘え放題ですね。
躾しだいでは?
我が家のトイレはいつも清潔いい匂いです。私は超ズボラ嫁です。
結婚当初に夫には座りションにしてもらい、それ以外のところで常に夫を尊敬し立てているので『男の威厳が』などとしょうもないことはのたまわないです。
息子はまだ2歳なのでトイレを汚すことはありませんが、今後も夫同様に躾ける予定です。
トイレットペーパーを交換しないなんて言語道断です。
それも、やはり躾の問題です。うちの夫も結婚当初はそんな風に躾されてない男でしたが、そんな30年を1ヶ月で躾ました。
お子さんの躾同様がんばってください。

トラちゃん
ご回答ありがとうございます♪
クソ旦那(笑)座らないんですよね。
前にそれを言ったら洗わないで拭けばいいさって!
何でお前のしょんべん拭かないといけないの?
って思って(笑)もーてぃんてぃん
切ってくれないですかね(笑)
子供は座ってもやるのでいいですが

退会ユーザー
こんにちは。
みなさん座って...と仰られてますが、男性の体の構造上、オススメしません。
下手すると体を壊してしまうので、できれば立ってした方がいいです。
うちはたまに粗相をしてしまいますが、その場で拭いてくれているので匂いは特にありませんよ。
ご主人様は今までの生きてこられた時間があって難しいかもしれませんが、お子さんはすぐ覚えてくれますよね。
トイレが終わったらお掃除だよ、と根気よく教えるようにすればいいかと思います。

なおなおなおちゃん
解決策ではないんですが・・・
うちには41歳児と3歳児がいますが、二人とも立ちションで、同じようにトイレがすぐに臭くなります(´・_・`)
便器を拭き掃除しても臭うので、みなさんがおっしゃっているように壁や床にかなり飛んでいるのでしょうね・・・。
私も座っておしっこしてと頼んだことがありますが、子どもが「男は立ちションなんだよ!」と言い、座ってしてくれません(゚д゚lll)
そして最近産まれた子も男の子。
トラちゃんさんのお気持ちがとてもよく解るので、コメントさせていただきました(^^)
-
トラちゃん
同じ方が居たー!!どーしよーもないですね。
バカ男がトイレを綺麗にしたら可愛い子が産まれるよって!
名言を連発して遠回しに掃除しろって
言われ続けてます|•ω•`)
男だらけになると、もー家中が
男臭くなりそうで(笑)私は将来が恐怖です- 8月24日

04おかん
わかります。わかります。
うちは舅主人長男次男
三男…と男が5人です。笑
三男はまだまた赤ちゃん
ですが…笑
うちも本当に臭い!笑
だから1日数回マット交換
トイレクイックルで拭き掃除
汚しちゃった時は拭いてくれ
ている後はありますが…笑
みーな
うちの旦那も最初すごーく嫌がって、座ってると嘘ついて立ってましたが、私が臭いに敏感なのでバレバレで喧嘩になってました(^^;)
で、その時妊婦だったから毎日トイレ掃除すんのが辛くなってきて、自分で掃除しろーってキレたら座ってするようになりました(^^;)