※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pipi
子育て・グッズ

幼児教室での娘の成長について相談したいです。先生の言葉に疲れてしまい、娘の成長が遅いことに焦りを感じています。他のお子さんと比べて遅れを感じているようで、幼児教室が苦痛になりそうです。同じ経験をされた方はいますか?

こんにちは!
幼児教室通わせている方、お話しませんか?

週一回ですが、先生が言う家でやろうねが多過ぎて疲れそうです(^^;
今までは適当にしていましたが、娘の成長がゆっくりなので先生も焦ってか、私も焦ってか言われるたびに気持ちが重たくなります。

生後五ヶ月なりたてで、7.8キロ67センチと大きめです。成長がゆっくりなのと関係があるかないかわかりませんが、大きめの子はゆっくりと聞くし。。。

今日、先生に「この時期はずりばいしてていい頃」といわれ、うつ伏せでモソモソしている娘が遅れている子どものような。。。遅れているのでしょうけども。
寝返りすらしませんし。

楽しみなはずの幼児教室が、苦痛になりそうです😂

そんな経験ある方いらっしゃいますか??

コメント

ピザりん

元保育士です。まだまだ個人差がある時期なのでそこまで気にしなくてもいいと思います。うちの一人目とか8カ月で寝返りでした(笑)

幼児教室って、子育て支援センターの部類ですか?無償のところなら、別のところにいってみたりするのもなかなか新鮮です。保健福祉センターの定期検診で引っ掛かったときに保健師が指示してくるなら別ですが、そうでなければ無理に苦手な人のいるところにいく必要はありませんよ(^-^)

  • pipi

    pipi

    コメントありがとうございます。
    お金払って通っている幼児教室です。
    だからか、先生も焦るのでしょうか。
    私も疲れます。
    よかれと思って入ったのに、義務になると疲れますね~(>_<)

    • 11月8日
  • ピザりん

    ピザりん

    そうですね。幼児教室が悪いとは思いませんが、相性が悪ければ楽しくないのでやめるのもありですね。うちは体験で相性が悪かったので子育てサロンに入りませんでした。その代わり、視点を変えてベビースイミングに入って楽しみましたよ。三人目では施設も増えてベビーヨガ、ベビー体操など他の選択肢も増えたので悩み中です。せっかくなら楽しめるところがいいですよね(^-^)

    • 11月8日
  • pipi

    pipi

    そうなんです。
    周りと競争はしたくないですし。
    楽しみたいなぁ✨

    • 11月9日
ちっぷん

幼児教室に通ってはいませんが…お子さんに関わる仕事をしていました。

もしその先生が本当にお子さんの様子を見ているのなら「この時期は◯◯してていい頃」ではなく、「この動きをしているからもうすぐ◯◯が出来そう、これを家でやってみて」と本人の発達の流れから次の発達へ誘導出来る方法を伝えてくれる気がします。

その先生は、pipiさんのお子さんを見てるというより、教科書を見てコメントしている印象を持ちました。

その先生について行くかどうかはpipiさんの判断になりますが…私なら他を探してみたいなぁと感じます(^^;;

  • pipi

    pipi

    ありがとうございます。

    発達を見て助言もくださるけれども、教室の目標が「半年先の発達」なので、この時期の子どもには目標達成はかなり困難なのですよね。

    今は変わりたい気持ちもありますが、これが親の気持ちなのかとも感じています。
    もう少し様子を見ようとも思います。

    • 11月8日
deleted user

5ヵ月でずりばいは早い気がします!🤔
ウチの子は6ヵ月半ですが、まだまだずりばいしませんよ😆(笑)
ちなみに体重は5ヵ月で8,200g、6ヵ月で9,000gでした👍🏻
私も幼児教育の体験に行ったら、色々言われて1回で嫌になってそれっきりです😂
他の子と比べられたり、「普通ならこれくらいできる」と言われるのが本当に嫌です😢そんな人は信用できません😰

  • pipi

    pipi

    ありがとうございます。

    大きいお子さんですね🎵
    よく飲みますか?うちは日中二時間おきに母乳をのみます。そして、飲んだら一時間寝てを毎日繰り返してますので、ぷくぷくと大きくなっています😀

    結局私も、他の子どもと比べる羽目になっています。
    しかも、入会したては生後3ヶ月で一番小さかったけど、今は6ヶ月さんたちが進級してしまい、生後五ヶ月のうちの子は一番月齢が上になります。
    なので、誉められることもへり、求められることが増えたように思います。

    しかも、進級の目安が8ヶ月なのに対して、教室の生徒さんは6ヶ月で進級させているのでみなさんやはり成長が早いのでしょう。
    ハイハイも達者にしてましたし。

    うちはあと2ヶ月でそこまで行く気がしないし、月齢が下の子が先に進級しそうな勢いです(笑)
    穏やかに育児したいですね。😂

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3時間おき(夜は6時間睡眠)の母乳ですが、同じように飲んだら寝てを繰り返します👍🏻寝る子は育つのかもしれません☺️(笑)

    比べるとしんどいですよね😢でも、お金払って行ってるなら、せっかくならその効果も得たいですもんねぇ〜😵

    寝返り返りもできる予兆が無いので、まだまだ先になりそうです😂そのうち追いついてくると思いますけどね😋お互いのんびりいきましょう♪👍🏻

    • 11月8日
  • pipi

    pipi

    同じ月齢でも、昼間ほとんど寝ない、ちょい飲みの男の子より一キロほど、大きいんですよね。
    やっぱ、当たり前だけど生活習慣で発育に差がでるように思います。、でも、寝るのが仕事だからどうしようもできないし、これでいいので問題ないですよね❗😃

    のんびりいきましょう❗

    • 11月9日
りんご

まだ5ヶ月ですし、そんなに焦らないでいいと思いますよ(^-^)
うちの子は5ヶ月と3週間で寝返り、7ヶ月で寝返り返り。ずりばいなんて9ヶ月手前でしましたよ!成長も個性ですしみんなと違っても大丈夫ですよ!
今は周りの子とかわらず、走りまわってます(^_^)

  • pipi

    pipi

    ありがとうございます。

    そうなんですよね!
    幼稚園行くときにまだハイハイだと困りますが、みんなそのうち勝手に歩くんですからね。
    先生も、お金貰っているから必死なんでしょうが、初めての育児で親として初心者マークなんで~(>_<)って感じですね。
    楽しみなはずの幼児教室が苦痛にならないように聞き流します。

    • 11月8日