![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まなかのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなかのママ
昼間はまだ授乳してますか?
夜だけ断乳というのは難しいかもですね!
完全に断乳したなら何日かは起きたら抱っこして寝かせてを繰り返してたら朝まで起きずにグッスリ寝てくれる様になりますよ!
私はちなみに一歳0ヶ月の息子いますがまだ1時間〜2時間おきに起こされて授乳しながら「添い乳」寝てます💦
![アトム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アトム
7ヶ月半で夜間断乳しました。
同じく夜泣きが6ヶ月からどんどんひどくなって、プラス授乳というよりはおっぱいくわえておしゃぶり代わりになっていってたので😣
方法は、泣いても絶対おっぱいは出さず背中トントンで寝かしつけることです。
私の場合、初日は夜中2時半から5時まで粘ってやっと寝てくれました。笑
2日目からは泣くけど寝付くのが早くなり、起きる回数も減りました。4日目くらいになると1回起きるか起きないかくらいになりました!!!
ほんとに夜起きないって楽ですよ!!!
ただ、おっぱいトラブルだけは注意した方がいいみたいです。
わたしはそんなに母乳出る方ではないですが、さすがに朝にはパンパンに張ってます。
あと、寝かしつけの時は抱っこをするとそれも癖になってしまうから、横で添い寝と背中トントンがいいと教えてもらいました😊
眠りが浅くなって起きかけても、またトントンしてあげたら寝てくれるようになりますよ👏
-
Y
覚悟いりますね…!
抱っこなし、おっぱいなしだとなきながら沿ったり転がったりしますが、背中トントンはどーしてますか?- 11月7日
-
アトム
ママ友からも、夜間断乳に必要なのは母の強い気持ちだけって言われました。笑
途中で負けておっぱいあげるほうがまた更におっぱいへの執着が増して夜泣きひどくなって可愛そうって聞いたので😣
トントンは、泣いて暴れまくってるのでできるだけ体を密着させて背中、お尻、胸をトントンしてました。意味あるんかな?って初日は思ってクタクタで夜があけましたが、2日目からの変化を見るとほんと初日が勝負だと痛感です。- 11月7日
-
Y
日中は授乳してますか?
夜間断乳してよかったですか?
あと、きっかけ教えてください💦💦- 11月7日
-
アトム
日中は普通にあげてます!!!
朝5時から6時に1回目の授乳をして、夜9時で終わりです。1日5、6回の授乳回数です。
夜間断乳は色々意見あると思います。赤ちゃんのペースに合わせて1歳すぎても3時間おきに授乳してるママ友もいますし。
我が家はみんなまとめて夜寝るようになって結果良かったです。あと寝かしつけもおっぱいか抱っこでしか無理だったのが、添い寝で背中トントンだけで寝るようになったのもすごく楽になりました。
元々よく寝る子だったのが6ヶ月からの夜泣きでどんどん寝なくなったので、それが始めようと思ったきっかけです。自然に落ち着くの待とうと思ってたんですが全くだったので、ちょっと早いけど…と思ったけど決行しました。
でも悩まれてるようだったらもう少し様子見てもいいかもしれないですね😊- 11月7日
-
Y
ありがとうございます。
夜栄養とるために授乳してるわけでないなら、夜間断乳悪くないのかなって思いました。
夜間寝かしつけて5分で起きちゃうこともあり、そのたび起きたり、寝ても3時間くらいすると自然と目があくようになったり…。
ゆっくり寝たいなーと思って悩んでます💦💦- 11月7日
![りっちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっちゃ
私も同じ状況で夜間断乳を試みてるんですが、いつも心が折れて途中でおっぱいあげてしまっています(´・ω・`)
ハイハイできるとどっか行っちゃうし連れ戻すの大変だし、うちはまだハイハイしないので今のうちかと思ってこの時期です(笑)
参考にならずすみません(´∀`;)
-
Y
ありがとうございます!
ハイハイし始めるともっとやりずらくなっちゃうんですね💦とても参考になります。
夜間断乳は、抱っこはしてますか?背中トントンだけですか?- 11月7日
-
りっちゃ
最初の就寝?の時は抱っこしたりしてますが、背中トントンだけで寝てほしいので出来るだけ布団に置いてトントンしたり、横になって自分のお腹の上に乗せてゴロゴロしたり頑張ってます😄
でも0時過ぎると私も限界になるので、おっぱいあげてしまってますね💧- 11月8日
-
Y
やっぱり相当覚悟しても心折れそうになるんですね…。
今は夜どれくらいの頻度で起きてますか?- 11月9日
-
りっちゃ
中途半端が一番いけないのはわかってはいるんですけど、ダメですね〜😅
昨日は5日目で21時〜2時まで寝てくれて、その後1時間起きでした😂
私の場合おっぱいもちゃんと出てるのか心配なのでお腹空いてたら可哀想で2時にあげました💡- 11月9日
-
Y
泣き続けられると耐えるのキツいですよね💦
ありがとうございます。- 11月9日
![はー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はー
1歳 仕事復帰 授乳
Y
日中は授乳してます。
どれくらいになったら断乳するのがいいでしょうか?