※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょ
お仕事

妊娠中の女性が退職を考えており、早く退職したいとの希望があります。体調不良や仕事の負担によるストレスが原因で、適切な引き継ぎを求めています。会社に対して穏便な退職方法を模索中です。

退職を考えています。会社への申し出について良いお考えがあればお教えください。
(長い愚痴になります)

切迫早産で自宅安静中です。

ただ張りのみのため、今週末の健診次第では安静解除になるかもしれません。もちろん解除になるほど順調なことを一番に願っていますが…

パートで事務職をしています。法律がからむ、顧客を抱える業務です。(もともとは違う業務でしたが、正社員の方が産休をとるため、パート二人で振り分けられました。もともとやっていた顧客をもたない業務は新しくパートを採用していました)
顧客に関することは一手に請け負う責任があるため、体調が悪い妊婦でもあり、今から5か月前に退職したい旨を伝えています。
しかし引き継ぎの正社員採用の方が採用通知が遅かったり、その方自身のひきつぎ、有給消化などで11月まで来ません。
私の退職は早くて11月末になります。9月始めに聞いた時不安で泣きました。

チームにはもちろん正社員もいて、「無理しないで」と言ってくれますが、手伝ってくれる訳ではなく、休めば休むだけ仕事は溜まり、担当顧客へのフォローも必要になります。
引き継ぎも営業職のように顧客先をまわります。(県内に渡るため、時間的にも体力的にもきついです)

休業前は仕事が溜まっているストレスと引き継ぎが出来るかという不安で涙が止まらず、眠れなくなりました。
また張り以外の体調も悪く、車通勤に不安もありました。

チームリーダーはそれらの私の状況を知っていますが、タフな方なので「そこまで溜まってないから大丈夫。休みもとってるし」という認識です。

その上の上司もしっかりした方ですが、業務管理はチームリーダーに任せています。

女性の多い職場で、どちらの上司も女性ですが、点滴して午後から出社したり、職場で倒れて救急車で運ばれたりした方々です。

切迫早産診断後も、業務をまとめてお願いするため、2時間ほど出社しました。
その時はチームリーダーは欠勤されており、その上の(彼女が部長職のような立場です)上司に、
「じゃあ、ゆっくりしてきてねー」
と言われました。(業務を置いていく私への気遣いでのふるまいかと思います)

彼女は切迫早産の入院も経験済みです。

ですが、私は今回このようになって、休んでも暫く張りが止まらず、本当に不安で反省し、もう無理はしないと決めました。彼女たちのようにタフにはなれません。
赤ちゃんに何かあったら…その頭でいっぱいになりました。

出来ればこのまま退職したいです。

引き継ぎについて、妊娠がわかった時になるべく早く退職したい希望は伝えていますし、今回の休職まで休んでも残業をしたりして実質的にはフォローをされていません。
担当顧客についてはマニュアル?を残しています。
休む前に簡単ですが業務の整理もしてきました。

愚痴になりますが、仕事に就いていることの責任、というだけでずっと我慢してきました。社会人として当たり前かもしれませんが。なるべく迷惑をかけないよう考えてきたつもりです。

欠勤の電話をするときに、
「○○だけお願いできませんか?」と頼んでも「それ明日じゃだめかな?」と言われたり、何も手伝ってもらえなかったことに恨みもあります。。(社員なのに、私は病欠の方のお仕事をいつも手伝っていたのに…)

行くと必ず無理をしてしまうため、本当は出勤もしたくありませんが、最低限の引き継ぎだけはしなくてはならないと思っています。数日程度です。

労働基準法ではパートは2週間前に退職を願い出れば退職出来ますが、そこまで乱暴ではなく、
出来れば健診の結果はどうあれ担当医に長めの診断書を書いていただきたいです。(その中で数日主人に送り迎えをお願いして出勤して退職したい。)

みなさんならどうされますか?
なるべく早く退職したい旨はかわりません。赤ちゃんだけが不安で大切なので、一番は身体に負担がかからず、欲を言えば穏便に会社を退職出来る方法を考えています。

良い方法などあればお教えください。

コメント

もち

事情が事情だけに、もし赤ちゃんに何かあってからでは取り返しがつかないので、それも踏まえて早急に辞めるべきと思います。結局は誰も代わりには仕事をしてくれないのであれば、他のスタッフはぴょんさんの体調を正直、重要視してないですし、何かあっても関係ないに等しいという風に受け取りました。皆、仕事しか見えていないと思います😣

  • ぴょ

    ぴょ

    コメントありがとうございます。
    赤ちゃんに何かあったら、それは私の責任だし、悔やんでも悔やみきれないと思います。
    今回休んでいる間は連絡しないと、リーダーではない正社員の方が言ってくださったので様子が全くわかりませんが、全体的に業務が溢れているので進んではいないと思います。。そこに復帰する負担は休み前以上だと恐れています。。
    自分でも思いますし、皆さんにも仰っていただきますが、赤ちゃんを守れるのは私だけ…肝に命じて退職に向けて動きたいと思います。ありがとうございます。

    • 10月16日
sakicham

病院に言ったら診断書出してくれると思いますよ?
私はコンビニで働いてたんですが
やっぱ出勤すると
無理してしまうしで
何回か安静を言い渡され
初めての出産だし何があるか
わからないしで
看護婦さんに相談したら
母子手帳の後ろの方に
そうゆう何か休みたい的な??
紙があるからそれ書いてもらう?
って言われました( Ö )

名前忘れちゃいましたけど…

  • ぴょ

    ぴょ

    コメントありがとうございます。
    コンビニは立ちっぱなしなので大変ですよね💦
    先生も割と厳しい方で(あと私が事務職なこともあり)、「今の人は休めないから」と張り止め飲みながらだましだましやってきました。今回いよいよという段階になって診断書を書いて下さいました。経過が良ければしぶるかも、というのが印象です。
    母子健康連絡カードのようなものですよね。たしかあちらは断られない?はずですのでお願いしてみます。
    ありがとうございます。

    • 10月16日
nao

私も早期に辞めていいと思います。
パートですよね?ぴょんさんは責任感の強い方のように感じましたが、パートと正社員では責任の重さも違うと思います。色々事情があるにしてもパートの方にそこまで負担を強いる職場に疑問も感じます。
お医者さんに事情を話して診断書を出して赤ちゃんの大事をとって退職を願い出ていいと思います!!
本当に無理せず、お大事にしてください(´;ω;`)

  • ぴょ

    ぴょ

    コメントありがとうございます。
    職場の雰囲気が独特で、意識が高くてついていけない面があります。。以前は別の正社員で働いていましたが、正直そちらの方が楽でした。パートの方はゆるいお考えの方もいますが、管理職の方々が厳しいので全体的な雰囲気が重いのです。。
    先生も診断書の基準が高くてちょっと怖いのですが、背に腹はというか、赤ちゃんが一番ですのでお願いしたいと思います。
    主人には診断書なくても退職すべきと言われています。
    ありがとうございます。赤ちゃん、大事にします。。

    • 10月16日
lalala

もう、診断書をもらって上と掛け合って見たらいかがですか?
証明するものがないと何か言われても通せなかったりしそうです…

退職を迷って居ないなら
母体、赤ちゃんのためにも行動したほうがいいですよ!

  • ぴょ

    ぴょ

    コメントありがとうございます。
    診断書があれば話は早くていいですよね。今週末の健診でなんとかいただいてきます。無理なら母子健康連絡カード。なくても退職します。

    退職自体は全く迷いなく、話がこじれたらストレスを感じやすいので身体に負担になったら嫌だなぁと思っていました。
    いまだけ、と思って頑張ります。

    • 10月17日
チー

働いてる最中って、狭いその会社が世界の全てで、くだらないことであーだこーだ悩んでしまいますが、
第三者から見ればなんでそんな簡単なことをアレコレ考えてるの⁉︎
です(o^^o)

私がそうでした。
辞めてしまえば、あの時の自分の判断力のなさに、呆れてしまいます。でもその世界がすべてなので、わからないんですよねー。

  • ぴょ

    ぴょ

    コメントありがとうございます。
    ほんとにその通りで、主人からは今までもどうして辞められないの?パートでしょ?と言われて来ました。
    職場のプロ意識と上司の絶対感に威圧されてしまって。診断書がないと退職もこじれてしまうような不安があります。。
    こじれても何でも退職することにはかわりないのですが、ストレスを感じやすい性分なのでなるべく穏便にやりすごしたいと思っていました。

    • 10月17日
  • チー

    チー

    わかります。私も退職を願い出た時にワンマン上司に『わかってるのか?謀反だぞ』と、半ば脅されました…辞めるのにそれから1年経ちましたし。無駄な時間を過ごしました。

    あまり波風を立てないように、とか、周りに迷惑をかけたくないとか、わかりますが。

    退職は自己都合のみで出来ます。法的に。
    あまりあれこれ深く考えず、
    貴方の赤ちゃんのために強くなりましょうよ(><)
    自己都合のため退職します。で終われます。頑張れ!

    • 10月17日
  • ぴょ

    ぴょ

    む、謀反!?😨💦とんでもない上司ですね💦💦しかも1年なんて。。私も前のリーダーに退職したいと言ったのが今年の1月だったのですが、それでも長かったです💦💦

    実は休職前に仕事上でミスをしてしまい(業務上ありがちなことではあるのですが、たまたまお役所関係がからんでしまい)、そのフォローの途中なので今辞めたら迷惑かかるだろうな、辞めづらいなというのがありました。数日行けば対処出来ることなので最後に頑張ろうかなど。。
    それも別部署にお願いしたようなので…もういいかなと。。

    赤ちゃんに何かあったら後悔ではすまないので、退職に向けて頑張ります。ありがとうございました!

    • 10月17日
まーこ

しんどいですねー。
赤ちゃん1番だし、辞めていいと思います。仕事でるとムリしてしまうから 診断書書いてもらって、そのまま辞めましょう!
仕事 まわりが 手伝ってくれないなら、復帰したらぴょんさんの身体、負担かかりますよ。赤ちゃん守れるのは ぴょんさんだけですし、主治医に まだ 自宅安静としてもらえないか、相談してみてください。

私も10年以上働いて、その職場のやり方が 常識、と どこか洗脳されてたところがあり、死産から2週間ちょいで職場に顔を出せと言われて、ムリしないといけないのか?しんどいな…、どうしたらいいんだろ?と 悩んでしまいました。

上司からの電話の口調の圧、自分のことだと判断力が低下、そして自分さえムリしたら周りに迷惑かからないのに、自分の甘えか?など あたまぐちゃぐちゃでしたが、
まわりの方からも 母からも、
身体1番に決まってる、そんなところ辞めたらいい、ムリしなくていい、別に甘えではない、と、言われました。

他の人になら そう断言できるのに、自分のこととなると 何が正しいかわからなくなるから 厄介です。。。

  • ぴょ

    ぴょ

    コメントありがとうございます。

    死産されたのですね。それはとてもお辛かったですね。。その時の悲しみはきっと私の想像を絶すると思います。。
    それなのに2週間で出勤なんて…身体も心も傷が癒えないのに、ひどいです。

    私は現職はまだ浅いのですが、前の職場より雰囲気に飲まれています。部長職の女性上司がかなり出来る方で、社会一般的にも人間的に優れた上司と評価されると思います。実際職場の50名近くをまとめており、皆から尊敬されています。(敵う人がいないとも言えます)

    ただ今回の件ではついていけませんでした。今までも萎縮してしまっていただけで、ついていけてなかったのだと思います。あの上司だから彼女が正しいに決まってる。私が甘えているだけだと妊娠前からよく思い詰めていました。

    本当にまーこさんのお話を伺うと、まーこさんの身体が一番で、無理する必要なんてないと思えるのに、自分のこととなるとわからなくなるものですね。。

    物理的にも休むスペースもなく、仕事は溜まっているので必ず無理をすることとなると担当の先生に伝えてみます。
    ありがとうございます。

    • 10月17日
  • まーこ

    まーこ

    萎縮してしまいますよね、雰囲気にのまれてしまいますよね、
    相手が 自信満々で強気でくればくるほど、冷静に考えられなくて。

    出勤は 1ヶ月後くらいからだったんですが、安静で外出してない、といってるのに 片道40分 タクシーでもいいから、タクシー代出すから 来るように!
    と言われたら 断れなかったです。。。。
    でも、母と旦那についてきてもらい、仕事を辞めるという選択をできたので 、人生のターニングポイントだ、身体 休める期間だと、思うことにしました。

    • 10月17日