旦那の中で自分は何番目なのか気になってきました…。恐らくですけど一番…
旦那の中で自分は何番目なのか
気になってきました…。
恐らくですけど一番ではないと思うんです。
旦那の中で1.仕事 2.車 3.友達 4.嫁
だと思ってます。
実際、きょうも昼まで寝てて
そっからずーっと車いじってます。
あたしに会ったのはたった3分程度。
交わした言葉は「ご飯食べる?」「お前食ったん?」
「食べたよー」「ならいいが。」のみ。
嫁としてあたしのいる意味。
子供が生まれてもこのままじゃ
あたし1人で育ててるみたい…。
ここ2ヶ月ぐらい、2人で出かけることもない。
ご飯だって食べに行くこともない…。
家でのご飯だって最後に一緒に食べたのいつだっけ…。
友達とは出かけるくせに。
病院に行く時だけ子供が順調か聞いてくる。
自分のいる意味が分からなくなってきました…
- ha.(8歳)
bibi
私も休みあった日も家ばっかだったり
私のいる意味あるのかなとか思う時あるんですけど。
そういう時はその不満を旦那に言っちゃいます。
あーたん
わかります。
私も食材もお金も貰えないで、
お腹すいて気持ち悪いって言ってるのに
一人で出かけて自分だけご飯食べて帰ってきました。
さらに話しかけても無視…。゚(゚´ω`゚)゚。
子供には笑いかけますが、
面倒みるなんてもってのほか。
なんのためにここにいるんだろうって思います
☆★
2と3が面倒ですね😅💦💦
うちも産前は旦那がパチンコや友達が2と3でしたが、
今は
1.子供 2.パチンコ 3.スマホのゲーム 4.義理の家族
になりました🌸😁
コメント