![にっちぇ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫婦の仲良しと、子供の寝室についての質問です。歳の離れたお子さんが…
いつもありがとうございます。
夫婦の仲良しと、子供の寝室についての質問です。
歳の離れたお子さんがいる方に、ぜひお聞きしたいです。
我が家には、8歳、6歳、1歳の子がいます。
皆さん、寝室はどうしてますか?
全員一緒に寝てますか?
また、夫婦の仲良しの際は
どうしてますか?
質問まみれですいません😅
夫婦間に問題が起こりそうで
真面目に悩んでいます😢
3人目を妊娠してから今日まで
1度も仲良しをしてません。
妊娠中を含めたら、1年10ヶ月位していない事になります。
私はもともと、そんなにしたいと思う方ではなく、旦那から誘われたらする。とゆう具合だったので
この事も全く気にしてませんでした。
でも、ふと
そう言えば、旦那はしなくても大丈夫なのかな?こんな長期間、どうしてるんだろ?
から始まり
もしかしたら私が悪い?
女として見られなくなった?
そもそも、私とはしたくもなくなった?
このままでは、他で済ませる様になってしまうのでは?
と、焦り始めてしまいました。
まず、この状況が、セックスレスとゆうものなんでしょうか?
3人目が出来る前は、週1はありました。
全て旦那からです。
旦那は呑むと出来ない人なので
晩酌し始めたら
それは私からするともう
[今日はしない]なんです。
そんな旦那が、今では毎晩呑むようになってしまいました。
3人目が産まれてから
学校がある上の子の生活に、支障をきたしたくない。
5人ではさすがに窮屈で眠れないし、危ない。
とゆう考えで
寝室を[パパと上の子ふたり]
[私と3人目]で別にしました。
そのまま、今に至ります。
やっぱり、寝室を別にしたのが
しなくなった一番のきっかけかなとは思っています。
最近、やっと夜中に泣く事が減ったので
そろそろ、旦那と一緒の寝室に戻そう。と考えました。
しかし、六畳に5人では眠れません。
(家具もある為😅)
なので、上の子ふたり(兄妹)を別室にし
私と旦那と3人目が一緒。
を、提案しました。
すると、超パパっ子な娘が
別は嫌!パパとがいい!と。
更に、パパパパ言う娘が可愛くて仕方ない旦那も
そう言ってくれるのも今のうちだけ♥と
その話は流れてしまいました😅
もう一組布団を足して
六畳を一面布団にしてしまえば
寝れない事はありません(笑)
が、それにしても
もう8歳と6歳の上の子。
絶対に夫婦の仲良しなんて
出来ません😅
恥ずかしい質問かもしれませんが
本当に素朴な疑問です😅
皆さん、どうされてるのでしょうか?
- にっちぇ★
コメント
![あるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あるちゃん
アパート住みだった時には、二段ベッドに子ども、下に布団敷いて私と旦那と末っ子でした。(6畳部屋)
する時は何となくどちらかが誘ったりして、部屋を移動したりしてました。
ただ、寝たら起きない子たちなので、あまり気にしたことなかったです。
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
私はまだ子どもがもうすぐ2歳と0歳なので
まだ寝たらできる!って感覚ですが8歳や6歳の子だととなりでするのも気になりますよね(><)もし起きてしまったら!!みたいな!
わたしもこれ気になります!物心ついたお子さんがいる家庭はどうしてるんだろう?
うちも妊娠後期からいままで仲良しなかったのですが、。旦那さんはどうしてるんだろう?と気になります😭
-
にっちぇ★
回答ありがとうございました🙇
やっぱり、皆さんがどうしてるのか…気になりますよね(笑)
周りに、同じ様な状況の人が居ないので、ここで質問してみました😅
我が家は同居なので、使える部屋数も少なく、子の他に、義親への神経も使うので、どうしたら良いのか悩んでしまいます(笑)
こんな事で悩むなんて。と自分でも思うし、したいわけでも無いのですが(笑)夫婦間に問題が出るのは困るなぁと…(^^;
なかなか簡単に相談出来る内容じゃないだけに、ますます気になりますよね😅- 10月16日
![しましまキティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましまキティ
うちは、今は夫が一人で、別部屋にわたしと子供たち、で寝ています。
次女が産まれる前は、一部屋に三人寝ていました。
長女がばあちゃん(近所に住む義母)べったりな時期があり、毎日のようにお泊まりに出かけていたことがあったので、次女妊娠したとは思います。
元々夫は淡白で普段からセックスレスでした。今も次女妊娠発覚以降一切なしです。
-
にっちぇ★
回答ありがとうございました🙇
お泊まり等は、良いきっかけになりますよね😌
我が家はそれもなく、なかなかふたりの時間も無く…(^^;
元々淡白な旦那ならば気にもしないのですが、淡白ってわけでも無かったので、何だか悩んでしまいます。
こんな事で悩むなんて、以前は考えもしませんでした😅
もうしばらく、何かいい案がないか、悩んでみようと思います(笑)
ありがとうございました🙇- 10月16日
にっちぇ★
回答ありがとうございました🙇
[寝たら起きない]は助かりますよね😌
我が家の上ふたりは、割りとすぐに起きてしまうので、悩んでいました😅
仲良しになれば別室へ…も、同居で部屋数も少ない為、うまくいかず…(^^;
こんな事で悩むとは、思ってもいませんでした😅
何かいい案がないか、もうしばらく悩んでみます(笑)
ありがとうございました🙇