※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーこ
家族・旦那

私は、2歳と0歳の子供がおり、旦那の実家の敷地で敷地内同居をしてお…

私は、2歳と0歳の子供がおり、旦那の実家の敷地で敷地内同居をしております。自分の実家は、すぐに頼れる距離にはなく、両親は別居しています。
義母は、ようやく産まれた息子である私の旦那を過保護なほど可愛がって育ててきたようです。
私は母親がいい加減な人で家庭環境もよくなかったため、何かと自分のことは自分でしてきましたし、旦那とは全く異なる環境で育ちました。
旦那はそのせいかとても口下手で、とてもマイペースな人です。いつも約束を守れなかったり、忘れていたり、言葉が足りなかったりで、私が旦那に怒ってしまいます。
どんなに悪いことをしても口数の少ない旦那はごめん、とポツリと言うだけで、本当にわかっているのか私も怒りが収まらず強い口調で詰め寄ると暴力を振るわれるというケンカばかりです。
暴力を振るわれると、私は隣に住む義母に仲裁に入ってもらったり、傷の手当や止血をしてもらったり、義姉に来てもらったりもしました。
ですが、やはり義母や義姉からしたら可愛い旦那で、もちろん暴力は悪いけど、この子は暴力を振るうような子ではない、あなたがこの子に暴力を振るわせた、あなたの言い方が悪い、という言い方をします。
あなたと結婚してからこんな暗い顔になった、性格が変わったと言われ、この家に私の居場所もなく、どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。
0歳の子は原因不明の哺乳不良で経管栄養なので、私の睡眠時間もわずかしかなく、障害があるのかどうか不安だらけの日々を送っています。
この家にいれば、家もあり、何不自由なく過ごせます。
家を出ようとも考えましたが、実家は頼れず、経管栄養の子供とイヤイヤ期の子供を連れて家具を揃えてアパートを2年契約などで借りる踏ん切りもつかなくて、悩んでいます。
どこか私と子供達で1ヶ月とか試しに別居できるような迷惑をかけずに住める場所はあるでしょうか。
義実家は見栄があり、近所の世間体を気にするところもあります。
私や子供達が少し出て行くだけで私や子供達を大切にできるのではないかとも思います。
旦那も少しは考えが変わるのではないかと思います。
私は特別なことは求めないですし、普通に笑って過ごせる居心地のいい家がいいです。
私は旦那の母親じゃなく旦那の妻なので、いつまでも実家で暮らしているような感覚でいるので疲れてしまいました。
長々とすみません、友達に義実家と同居している子はおらず、なかなかわかってもらえない部分もあると思うので、こちらで質問させてもらいました。
どなたか意見をお聞かせください。

コメント

deleted user

立派なDVですから、市役所に相談してみるといいと思います。母子シェルターもあります。お子さんのフォローがどうなるかわかりませんが、相談したら何か良い案を教えてくれるかもしれません。

  • はーこ

    はーこ

    ありがとうございます!
    市役所などは主人は堅い仕事をしており、その辺は慎重に考えております(T-T)
    コメントありがとうございました( ; ; )

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    始めは匿名電話で大丈夫ですよ。もし最終的に出ていくとき、相談していた実績も大切だと思います。堅い仕事とは弁護士さんとか?警察官とかのDV知ってますから、変な話、相談受ける側は慣れっこというか、大丈夫だと思います。

    • 10月12日
  • はーこ

    はーこ

    ありがとうございます!
    詳しく職業は言えないのですが、受ける側は慣れっこなのですね(>_<)
    最終手段として考えてましたが、やっぱり市役所の相談窓口に匿名で電話してみようと思います( ; ; )
    アドバイス、ありがとうございました!

    • 10月12日
ママリ

似たような環境で、回答になっているか分かりませんが思わずコメント失礼します!
子育てお疲れ様です。
私も周りに同居している友人がおらず…なかなか理解してもらえません。

私は、環境にしびれをきらし実家に息子と帰りましたが…
義家族は、何も変わらずでした。
あくまで私の義家族親戚の場合ですが、
「嫁いだのだから夫家族の言い分・環境に従いなさい」とのこと。
私が子供を連れて家を出て行けば
「やることが子供だね(私のこと)」と義家族は、鼻で笑うだけでした。

旦那は、「両親が居てお金にも不自由なく、立派な家もあっていいだろ?」と偉そうに言ってきますが
私は、小さな家でも居心地よく家族団欒で、のびのび過ごせれば十分です。
hanaさんは、お勤めしてますか?

  • はーこ

    はーこ

    コメントありがとうございます!
    同居の環境、辛いですよね( ; ; )
    実家に帰っても義実家は変わらなかったですか。
    嫁いだのだから夫家族の言い分環境に従いなさい、と私も遠回しにそのようなことを言われたこともあります。
    嫁だって感情はあるし、幸せでいたいんだから…と私は思います。
    私の義実家も子供だねって言って鼻で笑いそうな家です(>_<)
    たしかに今の方がお金も家も人手もあっていいかもしれないですが、居心地よく笑って協力して子供を育てて幸せってことにはならなさそうです。
    だからといってシングルで二人の子を育てて、幸せが大変さを上回れるのか、どっちが子供と私が幸せになれるか天秤にかけても答えが出なくて困ってます(T-T)
    今のままの生活も息がしにくいほど苦しいです( ; ; )
    ちなみに私は今育休中で2年後に復帰する予定なので、たとえ別居や離婚をしても有難いことにそこまでお金には困らなさそうです。
    ただ下の子が今経管栄養で今のままでは保育園に預けられないのでそこが気がかりではあります。

    • 10月12日
りんごとなし

うちも敷地内同居です。
義母が旦那を甘やかしていたことも一緒です。
うちの旦那は自分の価値観が全てで私がそれに従わないと不機嫌になってました。

旦那さんは、小学生で成長が止まった男性です。口で上手に説明できないので、手が出るんだと思います。ジャイアンですね。

本当はお母さんが育てなくちゃいけないのだけれど、父親になれてないのでhanaさんが、しつけていく必要があると思います。
私も、旦那に頼って褒めて接するようにしました。

詰め寄ったら、攻撃されたと思ってしまうので、そこは子供に接するように、どうしていけないのか、こうしたらどういう気持ちになるのか、ということを一からしつけ直す必要があるのかもしれません😥

  • はーこ

    はーこ

    コメントありがとうございます!
    りんごとなしさんの旦那さんも甘やかされて育ったのですね( ; ; )
    確かにしつけていく、褒めて伸ばしていくことを私はしてこなかったです。
    ありがとう、ごめんね、は言うように意識していましたが、何か旦那が忘れたり、しでかした時に怒りが先行してしまい、その結果暴力を振るわれて喧嘩も長引き、結局その繰り返しでした。
    私も比べてはいけないとわかっていても知ってる人の旦那さん達と比べてしまい、うちの旦那のしっかりしてなさがなんだか悲しかったです。
    子供のことも今とても大変なので子供達のためにも穏やかに過ごせるように、まず自分が旦那を褒めて伸ばせるように変わってみます!

    • 10月12日
  • りんごとなし

    りんごとなし

    人の旦那さんてよく見えますよね。
    だけど、それって誰かから聞いてる話なので一部分しか知らないので、実際はどうかはわかりませんよね。

    奥さんがしっかり教育したから変わったのかもしれないし。

    私は逆に旦那から他の嫁さんと比べられてました。
    比べられるってすごく嫌です。
    出来ないことミスをただただ毎回怒られてたら責められたという思いだけで自己嫌悪になりますよ😭

    • 10月12日
  • はーこ

    はーこ

    そうですよね。
    比べたらダメですよね(T-T)
    私は心の中で比べてしまう自分がいました。
    嫌がられることはわかっているので旦那に直接比べるような発言はしませんでした。
    私にも悪いところはありますし、時間をかけて子供達にとって一番いい方法をじっくり考えたいと思います!

    • 10月12日
  • りんごとなし

    りんごとなし

    自分のいけないところって認められないですよね😣
    私も旦那のせいばかりにしてましたが、旦那を甘やかし続けてしまったのは自分にも責任がありました。

    家があって義実家も隣りにあって外から見れば絵に描いたような幸せな家族ですが、それは見た目だけでした。そこに気付きたくなくてずっと目を逸らしてましたが幸せではありませんでした。

    ここに気づいてはじめて、旦那にも義母さんにもきちんと自分の気持ちを伝えて向き合ったので今があると思います😄

    • 10月12日
  • はーこ

    はーこ

    私も私より6つも歳上の旦那なんだからしっかりしているだろう、と思っていたら、一緒に暮らしてみたら全然で、私が家の事しっかりしなきゃとどんどん強くなってキツくなって、旦那のプライドも傷つけてしまったのかなと思います。
    私もおそらく何も知らない友人達は私たち家族のことが順風満帆そうに見えてることと思います。
    りんごとなしさんのように気持ちを伝えて向き合いたいです。
    でもこれ以上、嫌われたり、この家に居づらくなるのも怖い自分がいます。

    • 10月12日
  • りんごとなし

    りんごとなし

    同じですね😥私は旦那の尻拭いばかりしてました。だけど、それは旦那のためにはならないですよね。
    時には頼ったり見守ることも大切だと思いました。
    私はこの気持ちを伝えました

    旦那は私が色々自分のためにやってくれたことに気づいてくれました。

    ようやく支え合い一緒に歩めるようになった気がします。

    気持ちを伝えるのは怖いですよね。だけど、素直な気持ちを伝えない限りガッチリとした信頼関係って得られないと思いました。

    旦那さんの気持ちを聞いて自分の気持ちも伝えたらどうですか?

    決めるのはhanaさんです。
    ただ自分と向き合う、人と向き合うってすごくストレスかかります。

    • 10月13日