
コメント

おん
7時に起床、15時お風呂、20時授乳寝かしつけです(^^)
授乳は日中も夜も3時間おきで2時、5時、8時、11時、14時、17時、20時で固定です!笑。
私乳腺が細く乳腺炎になりやすいのでこまめに飲んでもらってます😆❤︎
この時期2時間以上続けて起きてるのはあまり好ましくないので授乳含め2時間から2時間半くらいで朝寝、昼寝、夕寝などちょこちょこさせてます😃
予定ガッチガチです😅
なかなか融通の利かない女です!笑

しおり
ほとんど決まってました(*´∀`)♪
新生児の頃から同じリズムです!
7時頃にカーテンを開ける(起こさないけど。笑)
お風呂は17:00前後(沐浴の頃は13:00頃)
21:00には寝室に行き授乳
です(*'ω'*)
-
ふゆ🐧
すごい…!!ちなみにお昼寝は眠くなさそうでもその時間になったら寝かしつけてましたか?それともいつも同じ時間に眠たがる赤ちゃんだったんでしょうか…??
- 10月10日
-
しおり
あんまり覚えてないんですが、、、笑
グズグズし始めたら抱っこで揺らしてたと思います(´∀`)
この頃はバウンサーでお昼寝させてました^ ^- 10月10日

とあ
うちは時間は決まってないですが大体、、
6~8時くらいに起きて授乳
また寝て11~13時頃起きて授乳
14~16時遊んでから散歩がてらベビーカーで買い物行って帰ってきて授乳
17~19時教育テレビ見るか一人遊びして授乳
19~21時大人のご飯中に寝始めるか起きてたら
一人遊びかパパと遊んで寝る前に授乳
21~23時寝る
って感じです!
-
ふゆ🐧
コメントありがとうございます💕
「大人のご飯中に寝始めるか起きてたら」とありますが1人で勝手に寝ちゃうんでしょうか??
そしてもうテレビ見れるんですね😳 同じ4ヶ月児なのになんだか大人びて感じました…✨✨- 10月10日
-
とあ
最近指しゃぶりで寝るようになって、寝ぐずりしておっぱいじゃないと寝ない時もあるんですが大体授乳後1人で指しゃぶりして寝てくれます😂💕笑
テレビはお母さんといっしょをとりあえず見せ始めたんですが、、興味あるのかないのか🤔たまーにですが、歌が始まるとうつ伏せでテレビ見ながらバタバタ足動かしたりしますね😊☀️- 10月10日
-
とあ
あ、でもテレビは20~30分くらいで消しちゃいます😊その前に大体黄昏泣きみたいなの始まってぐずりますが😅
- 10月10日
-
ふゆ🐧
夢のセルフねんねですね😳羨ましい…✨✨
お母さんといっしょやみんなのうたなど、一緒に見て歌えるようになると楽しそうですよねー💕私も今度一緒に見てみます❣️
参考になりました!ありがとうございます🎀- 10月10日

まめ
3ヵ月頃から6ヵ月現在もですが
7時頃起床
7時半授乳
9時頃お昼寝
10時半授乳
遊ぶ
13時半授乳
お昼寝
お散歩
16時半授乳
19時お風呂
19時半授乳
20時就寝
夜中1回授乳(時間はバラバラ)
午前にお散歩する事もあります
-
ふゆ🐧
コメントありがとうございます💕
結構しっかり決められてるんですね!参考にさせていただきます、ご丁寧にありがとうございます💓💓- 10月10日
ふゆ🐧
なるほどー!きちんと決まってて素晴らしいです😳✨尊敬です❣️
2時間以上続けて起きてるのは良くないっていうの、そういえば聞いたことあります!
参考にさせていただきます、ありがとうございます✨