
ママ友関係でボスグループに悩んでいます。いじめやシカトがあり、仲間に入りたくないけど気になる。卒園まであと半年で、送迎や行事が嫌だと感じています。他のお母さんも同じような悩みがあるようです。
ママ友についてです。
幼稚園のママ友ですが、ボスのグループ(気の強いお母さん方)のボスでもやもやしてます。
私は背も小さく気も小さく…
ボスからしてみればいじめやすいたいぷ。
気分がいいときは話しかけてきて、気分が悪いとシカトされます。
私が他のお母さんと話していても話始めたとたん、わーわー言って私はそのお母さんと話ができなくなったり。←これはよくされます。
真横を通ってるのにあいさつもせずボスグループへ突進。
絶対仲間にはいりたくはないので別にいいんですが、あからさまにこいつ弱いとか別に気を使わなくていいやつとか思われてる気がして悔しいです。。
あと半年すれば卒園ですが、後半年行事や送迎すごく嫌だなと思います…
もう一人そんなお母さんがいますが…たまに冷たくされるといちいち引きずる私も情けないですが…
めんどくさい性格の私。。
はあ。。心が痛い。
- ぷーさん(7歳, 9歳, 13歳, 15歳)
コメント

A
上辺な仲良しこよしなんて見苦しい~
と冷めた目で見るようになれば少しは気が楽になりませんか😢!

退会ユーザー
年はいくつくらいのママさんですか?何か、中学生レベルじゃないですか?、
大人でこんなことしてるなんて、信じられないし怖いです。
-
ぷーさん
私と同い年で32歳です💦
実は高校から知っていて幼稚園で再開というかんじで…
昔からの私を知ってるから尚更いじわるするのかな?
私の昔からの知り合いはその子は双子なんですが、大体、あー。性格悪い方ね。と話しています😌- 10月8日
-
退会ユーザー
なるほど(ーー;)
地元なんですね?私もこれから地元戻るのでこういうのあるかも。
私も高校時代の子に、シカトされてて、もし、今会っても、ママ友という関係性になっても仲良く出来なさそうです。
地元ってそういう所怖いですー。
憂鬱になっちゃいます。
回答になってなくてすみません。- 10月8日

あ
やな奴ですね〜!
私はまだプレママですが、ママ友付き合いが今から怖いです(T-T)笑
ママ友に限らず、学校でも職場でも、そういう情緒不安定でエキセントリックな人いますよね。
私は嫌な顔したら負けだと思って余裕の笑顔で接してます。挨拶して無視されても笑顔で胸張って歩きます。井戸端会議ジャマされても笑顔で相槌うちながら話を聞きます。相手からしたら逆に不気味かも?😂
感じのいい女性が最後には勝つと信じてます。
-
ぷーさん
本当になんでそんな性格になれるのか不思議です。
私もいちいち落ち込まず強くならなくちゃなあ(^_^;)。。
いつかボスも嫌われて嫌な思いしないかなあ。なんて考えたりしちゃいます😌- 10月9日

らび@ゆるーく 筋トレ中💪
ママ友なんて狭い世界の中でボス気取りとか笑えますね…(笑)
ぷーさんさんも見下しちゃいましょう😆 大人のすることじゃないです!
-
ぷーさん
人を選んで会話したり無視したり。弱いものいじめがきっと楽しいんだろうなあ。。最低ですよね(;>_<;)
早く卒園したいです😢- 10月9日

あ
私は幼稚園などにまだ預けてないですが、いつも行く支援センターにそのようなお母さんいます!超ウザいと思ってます😂いじめられる対象になるのは反応するからいじめられるって思ってるので嫌なそぶりや態度されても無視して気にせずにしています😂
-
ぷーさん
そうですね!反応しない。私も心掛けてます☺️
きっとボスの事嫌で付き合ってる人も絶対いるはず!!でも離れられなくなってる人に比べたらましかと前向きにがんばります😫
あんなやつ、嫌われてなんぼですよね!- 10月9日

しっぽ
元気な奴だなーと思ってしまいました…笑。
活発な人は活発な方と関われば良いと思うので、放っておきます。
活発な人達が去っていった後の空気を味わえたらそれで良いかなって思います( ´,_ゝ`)
-
ぷーさん
ボスが来たら空気の色が変わります😌
仲良しなお母さんも数人ですがいるので(みんな人見知りで大人しいお母さん)その方たちと固まってます😌
私たちはあまり悪口を言わないので大人しい同士でもまだボスの悪口さえでてません😌
ただ、ボスと付き合いたくないオーラは感じています😊- 10月9日

育休中
専業主婦は暇だから仕方がないのでは。
うちの幼稚園のママさんも散々近づいてきて根掘り、葉堀り聞いてきて、負けた気がしたのか?今は全く近づいてきません。
彼女達はよく他人の旦那の所得やら家の立地や広さ、勤務先などをこけおろしてバカにしていたから、私のうちには興味がなくなったんだと思いますが、暇なママさんが多いからほかっとけばよいのでは。

mk
行事で一緒になることも多いですよね💦
一つの方法ですが、、ボスママとの関わり方で、自分から目を合わせない話しかけもしない、話しかけられたら他人行儀で軽く返事する程度にしてみてはいかがでしょうか?
ぷーさんは何も悪くないです!ボスママが威張っていようと、ぷーさんは堂々として過ごせばいいと思います!プライベートまでボスママのことで落ち込んでたら時間が勿体無いですよ!落ち込んで良い時間は5分と決めて、音楽でも聞いてみたり、雑誌を読んだり気が紛れることをしてみてはどうですか?😊
楽しいことを考えるように過ごしてください!気が紛れてボスママのこと忘れますよ〜に╰(*´︶`*)╯♡
-
mk
ボスママは人に対して、非常識な行動を取ってますね!子どもが見てますよ!
あー恥ずかしい大人の対応ではないですね🤭ぷーさんは何も気を追うことはないです!周りに関係なしに、堂々としてみてください!- 6月27日

mk
心が弱いから無視して威嚇してるんですよ!ゴリラや猿の世界ではないのですから、人として仲良くしたいですよね💦
ボスママさんは可哀想な人と思います💦
ぷーさん
そうですよね😢
たまにそんな風に乗りきるのですがまたされると傷がつくとゆうか…😌
強くなれない私💦
まわりはそんなボスの何がいいんだろう😫