
コメント

退会ユーザー
私は気にしなくていいと思います。
お互い結婚して家庭をもっているのなら今からどうこうなる関係でも無いですし8年も前の事なので…。

退会ユーザー
あまり気にしなくていいとおもいます。私だったら気にせずいきます
子供もお祭りにいかせてあげたいですし😵いちさんがいきたいならいっていいとおもいますよ
-
よし
そうですよね(`・ω・´)
母の考えが堅苦しくてちょっと理解できなくて。地元歩くなって言われてるようなもんですよね!気にしないようにします(^^)- 10月7日

大根おろしと茹で潰したものは別物
顔合わせたらなにかまずいんでしょうか?
別れて既婚なら問題ないと思いますけど
-
よし
そうそう!ほんとに何かまずいの?って感じです。私が振りましたが、お互い今幸せなら何も気にする事じゃないですよね。
母の考えが堅苦しくてちょっと理解できなくて…(TдT)気にしないようにします- 10月7日

はじめてのママリ🔰
気にしませんし、気にする意味がわかりません。
どこでだって遭遇する可能性はあるし、そんなこといってたらどこも行けなくなっちゃう🙄
-
よし
ほんとに!!気にする意味がわかりませんよね。こんな事気にしてたら地元歩けないし…。母の考えが堅苦しくて押し付けてくるし、理解できなくて。気にしないようにします。
- 10月7日

ワンワン
お互い家庭があり、とくにやましいこともないなら気にしないです!
わざわざ探して会うわけでもないでしょうし( ˙-˙ )
それに派手にイチャついたり会話したりしない限り、祭りに来てる人は人の事見ないと思いますよw
-
よし
私が振ったから「娘があなたを振って申し訳ないです」みたいな感じらしいです。
親同士顔を合わせる事もあるみたいなので、気まずいみたいで…。
お互いに今幸せだし過去の事だし気にする必要ないですよね(´;ω;`)- 10月7日

りちゃこ
元彼気にして地元のお祭り控えてたらどこも行けませんよね😂
-
よし
そうですよね。母の考えが理解できなくて。
「○○君、結婚して子供1歳ぐらいちゃうかなー」とか嫌味?も言ってくるんです^^;
別に聞きたくないしどうでもいいよ、って感じです(笑)- 10月7日
-
りちゃこ
むしろお母さんの方が元彼に未練あるのかな(笑)
- 10月7日
-
よし
ああ!(笑)それは考えてもいませんでした^^;
夫の事は気に入っているのでそれはないと思いますが…(*_*)
元彼とは家族皆で私も誘ってくれて色々な所に連れて行ってくれたので母は「すみません。娘がお宅の息子さんを振って…申し訳ないです」みたいな感覚らしいです…(TдT)- 10月7日
-
りちゃこ
お母さん年下好きだったりしません?(笑)
そうなんですね、それがうしろ髪ひかれ隊なのかな?
でもお母さんの言うこと気にしてたら極論地元に1日たりともいれませんよね😅- 10月7日
-
よし
元彼の父親が町内会長で祭りで会うからやめろと…(*_*)
私の父にも聞いたら「あっちの親は色んな所にお前を連れて行ってくれたから極力会うのは避けた方がいいな〜。色んな所連れて行ったのに別れた!って思って内心いい気はしてないはずや」って…父もめんどくさくて溜息しか出ません( ´Д`)=3- 10月7日
-
りちゃこ
それなら引っ越そうって言いたくなりません?(笑)
いや、私なら言いたいですw- 10月7日
-
よし
なりますなります!!
イライラします(笑)
妊娠中だからか神経ピリついていて母親にも父親にもムカつきます(-_-)- 10月7日
-
りちゃこ
義理親は言えないストレス、実親は言えるけど言い過ぎそうだから言い出せないこそのストレス(笑)
- 10月7日
-
よし
言い過ぎるから言えないストレス、
実親が一番辛いかも…(笑)
里帰り出産後悔中です(*_*)- 10月7日
-
りちゃこ
実親は言わなくていいことまで言っちゃったりしますもんね〜😂
- 10月7日
-
よし
お互いに言いますよね(笑)
妊娠しているから体が熱くて暑くて仕方ないのに祖母も過干渉で「寒いから上着来なさい!風邪引く!」ってめーちゃ厚着させようとしてくるんです…(TдT)気持ちは嬉しいのですが、こんな事にもイライラして爆発寸前です(-_-)- 10月7日
-
りちゃこ
あ、確かにうちも同じ感じなので共感します(笑)
うちは過干渉というより、過保護?(笑)
心配してくれてるのはわかるけど、寒かったから自分で着るよ😭みたいなw- 10月7日
-
よし
分かります!分かります!
ほっといてくれ〜!って叫びたくなりますよね(*_*)
話しかけないでほしいです(笑)- 10月7日
-
りちゃこ
子供じゃないんだからそんなの自分でするわ〜みたいなw
心配してるが故とも思うと、文句言えないけど(笑)- 10月7日
-
よし
そうなんです。文句言えないストレスがすっごいです。旦那にならめちゃくちゃ文句言えるのに…(笑)
あなたが熱くてもお腹の赤ちゃんは寒いから!!って…。おばあちゃんに文句言えないです(-_-)笑- 10月7日

国際mama.kao
何故にそこまで、お母さんが、
止めるのか?😱
謎?ですよね。
世間体を気にする親は、、
本当に参ります←うちの父親がそうでした👹👹そんなに、世間体を気にしないといけないの?
自由に行動させろやって思う😩
-
よし
元彼の父親が町内会長で祭りで会うからやめろと…(*_*)
私の父にも聞いたら「あっちの親は色んな所に連れて行ってくれたから極力会うのは避けた方がいいな〜。色んな所連れて行ったのに別れた!って思って内心いい気はしてないはずや」って…父もめんどくさくて溜息しか出ません( ´Д`)=3- 10月7日
よし
そうですよね(`・ω・´)
今からどうこうなる関係じゃない←母に言ってみます(笑) いつまでもいつまでも「行くな、行くな」と言い続けるタイプなので
退会ユーザー
それを言ってみても行くな 行くな言うのであればもう無視ですね😅
お祭りは人が多いですし会う確率なんて本当に低いと思います!
よし
無視していいですよね!母は自分の考えを押し付けてくるので私も行かないのが普通なのかな?と思い込んでいました。
元彼のお母さんが会うとツンケンしている。
あんたと別れたから何か思ってるんやわ。とか言ってくるんです。
昔の事だしそんなの知らない。って感じです(笑)