

だいふく
そのくらいの時期にスリーパーを嫌がることはありませんでした。
…が、もうすぐ2歳、今、嫌がります😓
スリーパーを着せると泣きわめきます。
なので、寝入ってからこっそり?着せてます。
とりあえず起きてる間に着せてみて、嫌がるようだったら寝入ってから着せるようにしつつ、起きてる間にも時々着せて慣れさせる…というのはどうでしょう。

ぱる
うちの子も寝返り等は同じですが、スリーパーを嫌がるようなことはありませんでした。
ただ、すぐしゃぶろうとするので他の気を逸らす物を渡したり、着せたあとはすぐ寝かせるようにしています。

くみ
私もスリーパー買うか悩んだんですが、うちの息子も寝相がひどくて寝てる間に動きにくくなると怒りそうなので、毛布を買いました!😊もっと極寒になってきたら、敷きパッドをモコモコのにしようかなーと思ってます(^^)けど、うつ伏せ寝大好きだから呼吸大丈夫かな⁉︎と心配です💦

koro.❁
逆にスリーパー着せたほうが寝返りが激しい娘は足にまとわりつかないので、自由に動き回ってますよ!
もちろんその上から毛布とかもかけていますが、毛布が足にまとわりつき始めると唸ったりするので、掛け直しています。
娘から「くまさんの布団着るー」と毎日言ってます(^^)

まま
イヤがることなく着てくれてましたよ!
今も着て寝てます!
うちもコロコロしながら寝入ったり、寝てる間もコロコロしてるのでタオルケットなどはまとわりついて寝にくいみたいで怒って起きるので使ってません!
去年は真冬布団かけようとしたのですが羽毛とは言え子どもには重たかったみたいでそれも嫌がったので真冬用にモコモコのスリーパー着せて、寝入ってから朝まで何度か厚手のタオルケットをかけ直してました!
コメント