※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

どなたか相談に乗っていただきたいです。1年生ですが、隣の席の男の子に…

どなたか相談に乗っていただきたいです。
1年生ですが、隣の席の男の子に授業中に爪でつねられたか鉛筆で刺されたようでアザと傷ができています。本人は突然されたと言っていて、(突然そんなことをする状況がよくわからないので何か気に触ったのかわかりませんが)泣くと先生に怒られるといって泣かず、先生には言えないそうですが、連絡帳にひと言書いてもいいと思いますか?
自分から先生に傷を見せて報告するようにした方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

それは何が原因だったとしても良くないと思うので、先生に伝えたほうがいいと思います。刺されるって結構痛いと思います。泣いて怒るような先生ならママから連絡帳、電話で伝えたほうがよいかと思いますし、場合によっては他の先生に相談もありだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。伝えてみようと思います。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちも小1の子供が下校時に毎回腕を引っ張られたり爪でつねられると言っていて、爪痕が残ってしまうくらいの傷になっていたので連絡帳に書きました!
その日のうちに解決してもらいました。

連絡帳書いても良いか散々悩みましたが、怪我もさせられていたので相談して良かったなと思いました🌸

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。相談してみます。

    • 1時間前