※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rapi
ココロ・悩み

1歳6ヶ月検診で子供が機嫌悪く、再診が必要。精神的に悩んでおり、市からの連絡で不安感が増している。自分を責め、涙が出ることも。

先日、1歳6ヶ月検診に行きましたが、子供の機嫌があまりにも悪く、出直すことになりました。

私の精神的な悩みです。
ここから少し長めです。

午後1時から受付が始まり、もともと人見知りなんですが、うまくお昼寝の時間が取れなかったせいもあり、問診が始まると出入口のほうを指差して、帰りたいアピールがすごく、場所を変えて仕切り直ししたりしましたが、結局何をしても嫌嫌で、心理士さんにも心配され、私もいたたまれなく帰ることとなりました。

自分でもどうしたいのか分からないんですが、今日、市から「今月の検診は来られそうですか?」と連絡がありました。もしまた機嫌がよくなかったりしたら、「別室で待機したりできますよ。」「時々いるので大丈夫ですよ。」などと心配の声をかけてもらったのですが、何だか憂鬱になってきました。

うまくスケジュール出来なかった自分が嫌になります。
(ぐずった子供の事を)たまにいる。とか繊細な子とか言われると、普通ではない子だと思ってしまいます。
心配されると逃げたくなります。
でも、誰かに助けてもらいたいともどこかで思います。
腑甲斐無い母親でごめん。って思います。
心配されたりすると、すぐ涙が出てしまいます。
こんな姿誰にも見せたくない…見せられないです。
つまらないプライド…

まとまらない文章ですね。
独り言です。

コメント

chiaki(*^^*)

心配されると涙出る、わかります。
私も大丈夫?とか言われると涙出てきます。
わたしも、変なプライドなんか捨てたいと思ってます。捨てられないけど…

お昼寝の時間とか、いろいろあるとやっぱり、グズグズしちゃいますよ(●´ω`●)
それに、たまにしか行かない場所だと余計ですよ(*´꒳`*)
Rapiさんが不甲斐ない母親なことないです^ ^

なんか、心配してもらいたいけど実際されるとなんだか…ってなるんですよね。そこで、素っ気なくされるとこんなに辛いのに…とか思ったり…

自分なのにどうしたいのかわからなくなったりもします💦

  • Rapi

    Rapi

    共感していただけて嬉しいです💛
    ありがとうございます🙇

    変なプライドなら捨てたいです😢でもそのプライドで自分が成り立ってたりもします😰上手に付き合っていかないといけないのですかね💨

    不甲斐なくないと言うお言葉に、少し肩の力が抜けて、また涙しました😢
    ほんとにありがとうございます❗️

    • 10月5日
あたーっちゅ♪

逃げなくていいんですよ。
みんな大人しくしてるのに…とか色々思っちゃいますよね。
でも場所見知りや人見知りが激しい子はいます。別に普通じゃないとかじゃなくてその子にとっては不安なだけなんですよ。

保健師さんと同様「そういう子もいる」としか言ってあげられませんが、こればかりは時間が解決してくれるのを待つしかないんだと思います。

次はお昼寝してから行けるといいですね。

  • Rapi

    Rapi

    そうですね…子供は不安な気持ちを伝えていたのですね😰私は自分の事ばかりで、恥ずかしかったり、どうにも出来ない自分が悲しくなっていました😢

    ゆっくり私達のペースで、成長していきたいと思います。

    まとまりのない文章に、コメント下さりありがとうございます🙇

    • 10月5日
うーたんママ

よく分かります。うちは子供もですが、私がかなり人見知りなので、集団検診や支援センターが苦手です。
うちの地域の検診の受付時間が毎回12:45~13:15までなので、いつも13時10分とかギリギリ最後に受付してます。最後のほうだとわりと他のお母さん方は別の場所に移動して空いているので、子供がぐずってもあまり気にならないというか...
気にかけて欲しい時もありますが、基本人に頼りたくないので、保健師さんが心配してくれると逆に自信がなくなります。私はめんどくさい性格だなーと思います。

  • Rapi

    Rapi

    支援センター私も苦手です😰
    お話したとしても、帰ってから1人反省会です。

    人に頼りたくない気持ち、私も同じです❗️自信なくなります❗️分かります😫人を頼れたら楽になれるのでしょうか。私はズボラで家事とかは手を抜きまくりなのに、そんなところだけ肩に力入っちゃってます💨うまく力が抜けるともっと楽なのにと思います。

    想像以上に皆さんにコメントしていただき驚いています。私と同じ思いや考え方の方がいることは、とても救いになります。ありがとうございます💓

    • 10月5日
なっつ

自分が書いたのかと思うくらい一緒でびっくりしました!
私は出直す事はありませんでした。ギャン泣きのままお話して身体測定、歯科、内科で終わりました。
人見知りで、他人は触るな!喋りかけるな!って感じの子です(;_;)笑 保健師さんが良かれと思ってあやしてくれるのがむしろ逆効果でした。検診終わってその場を離れればケロっとしてます。
同じようにかなーーり心配されて、思わず泣いてしまいました(個室です)大丈夫って言ってるのに、大変って思われてるのが辛かったです。

  • Rapi

    Rapi

    私も別室で涙しました😢ほんとに、大変そうって思われると辛いですよね💦
    信頼出来る家族とかなら、ニコニコキャッキャッして、特別なことは何もないのに。そうなんです!保健師さんも親切にあやしてくれるけど、逆効果です😅理由は分かっているはずなのに、簡単にはいきませんよね💦

    ご理解いただける方と、そうなんだよ!そうそう!って直に話てみたいものです😄でもここでコメントしてもらえるだけでも、私にはとても救いです。また自信がなくなった時は皆さんのコメントを振り返りたいと思います。ありがとうございます。

    • 10月5日
  • なっつ

    なっつ

    泣くと余計心配されますよね!笑
    私も同じようにここで質問して励ましてもらいました(;_;)✨
    自信も無くなって、別の日に保健師さんがいる児童センターで遊びついでに少し相談させてもらって、「ああいう場だけ泣いてしまうけど日常では大変な事ないから、大変だねって言われても私はどう行動すべきなのかわからないんです」ってモヤモヤ吐き出しました。
    検診の時の保健師さんはその場しか見えないから心配したんだと思う、でも日常でお母さんが切り替え方分かっててストレスないなら心配ないって言ってもらえてスッキリしました。

    長々とすいません💦

    • 10月6日
  • Rapi

    Rapi

    ほんとに、気に掛けてもらえるのは有難いことですが、悪い方に向いてしまうことありますよね。

    保健師さんにもよりますしね。

    私も次回検診を無事終えて、うまく切り替え出来ることを願います😌

    • 10月8日
チューリップ

私も1歳半検診が午後からで、こんなお昼寝の時間帯から始めてどーすんだ😅って思ってました💨
結局娘は不機嫌で何もかも嫌がり、また来てくださいと言われたので、先週行ってきました( -_-)
娘はよく喋るし、歩くのが遅かったのでいまだに走るのはぎこちないですが、親の私は特に心配してません(笑)
ですが市の保健師さんからはまた見せてもらえる?と言われました( -_-)
市の方が親身になってくれるのはありがたいですが、そうそう何回も来てと言われたらそんなにうちの子ダメですか?!って思っちゃいました💨💨
お子さんがどんな感じかは分かりませんが、手のかかる子は手がかかるし、育てやすい子は育てやすいです!
繊細な子なんてたくさんいますよ💡
人それぞれですからね😃

  • Rapi

    Rapi

    検診って好きな時間に行けるといいですよね❗️その子によって生活スタイルは違うし、1歳半検診って歯科検診もあるから、子供にはかなりストレスですよね😅と言っても、うちはまだそれ以前の話ですが…😂

    正直、うちは手がかかる子なのかと思うことはあります。成長はゆっくりだし、甘えん坊で泣き虫だし😅それでも子供はそれぞれだからと思いつつ…お友達の子と比べてしまうのも正直なところです😞

    繊細な子いますよね?
    それが個性というものですよね✨

    同じような経験をされた方にコメントもらえて嬉しいです❗️勇気になります🙋ありがとうございました❗️

    • 10月5日
ange

うちは上の子のとき思った以上に良い子ちゃんでしたが(笑)ギャーギャー泣き叫んでいる子の方が多かったですよ??😊
そういうときに、なんだかうまく子どもの機嫌をとれないと、自分がダメママのようで落ち込みますよね💦
お子さんのこともフォローしてくれているはずが、気を遣われすぎても不安になりますしね😁
なんだか弱気になってしまう気持ちもわかります。でも、色んなママがいて色んな子どもがいるんだし、大丈夫ですよ。普通です(笑)
今度は機嫌よく終えられるといいですね😊

  • Rapi

    Rapi

    まとまりのない独り言のような質問に回答していただきありがとうございます❗️

    普通と思えばいいですよね🙋どうもネガティブに気にしすぎの性格で困ります😅

    ご理解いただけると肩の力も抜けて、勇気になります❗️私は子供が少しでも機嫌良く検診を過ごせるように、努力してみます😄

    • 10月5日
縦じま

午後1時からではお昼寝の時間とかぶって不機嫌になりそうですね〜

一度不機嫌になってしまったらご機嫌を戻すのなんてまずムリだし、機嫌がいいときはできるけど、不機嫌なときは何をしてもイヤイヤになっいゃいますよね〜!


ちょうどよくお昼寝させるのって難しいですし、タイミング難しかったと思います!
あまりお気になさらずですよ〜(^^)

  • Rapi

    Rapi

    最近はイヤイヤ期の感じも少しあって、何をしてもダメなことがあります😰特に眠い時は💦←結局は寝たいのです。検診はそんな感じでした。

    優しいお言葉ありがとうございます✨
    ほんとに皆さんのコメントにまた涙です😭

    ゆっくりお返事したかったので、お返事遅くなってすみません💦

    • 10月5日
RH*✩mama

毎日の育児お疲れ様です。
市の検診とかお昼から受付だから時間配分難しいですよね😰
眠くてクズられるの結構まいりますし…うちは抱っこ紐で寝る子だったので、どうせ待ち時間長いし…と思って寝かせましたよ。あとはお気に入りのおもちゃ、おやつは必須で、絵本とか息子がその当時に興味あるものは全部持って行って色々駆使しました。
私も周りからの心配の声に、どうせ私の事ダメな親だと思ってんでしょ、とか卑屈になってましたが、頼っていいんだなって後々気づきました。
別室で待機できるならさせてもらっていいんですよ。あのお母さん別室に行った〜、なんて事誰も思いませんからね!!!
たまにいる、と言われたようですが違います。よくいます!!
ぐずるのは子供の仕事です。ぐずられると相当参りますけどね💦
私の息子は、初めて通った保育園の保育士さんに『はっきり言ってこの子は育てにくい子だからお母さん苦労するね』と言われましたよ。超ムカつきましたw
たまにいるぐずる子、繊細な子、育てにくい子、普通ではない子…それは育ててるママ本人が思う事であって他人から言われる言葉が全てじゃないと思いますよ。
胸を張ってください。大丈夫ですよ。
次の検診ではRapiさんとお子さんが嫌な思いをしませんように…😊✨

  • Rapi

    Rapi

    ご回答ありがとうございます❗️

    保育士さんの話、驚きです😲私も言われたらかなりムカつきますね❗️

    今回私は、「繊細な子」=育てにくい子と捉えたんですよね。ネガティブな感じで。常に自信のないところが、結果そうなったのだと思います。

    子供は普段、良く笑い良く泣きます❗️
    そうです。普通の子ですよね😌

    まとまりのない独り言のような質問に回答していただきありがとうございます❗️大丈夫❗️と言い聞かせて、無事に検診を終えたいです😌

    • 10月6日
ペネロペ

1歳半検診、うちもすっごく大変でした。
同じく午後からで娘は眠いのか場所見知りなのか本当にずーーっとギャン泣きで…いつもは無敵のYouTubeも効果なく、先生の話も聞けないし、何より周りにうちみたいに永遠泣いてる子がいなく本当に辛かったです。段々イライラもしてきて。
最後の最後すごく優しい保健師さんとお話でき、娘も泣き疲れて抱っこで眠り、「寝ちゃったね。ママもお疲れ様でした」と言ってもらえ泣けてきてしまいました💦

  • Rapi

    Rapi

    同じような方にコメントもらえて嬉しいです😭ありがとうございます❗️

    今回は子供も泣き叫びましたが、私も悲しくなり涙が出てしまいました😢
    1歳半検診って時間的にも、子供の気持ち的にも難しいですよね💦

    きっと泣いてる子、チョロチョロしてる子色々いたのかもしれませんが、私にはうちの子の泣き叫ぶ声しか聞こえていなくて、辛かったです😢

    優しい言葉掛けてもらうと、ホロッとしちゃいますよね😢保健師さんも色んな方がいるので、ドキドキします❗️
    優しい方とお話できますように❗️

    • 10月6日