
夜間断乳は5ヶ月では早いでしょうか?4日で5ヶ月の男の子が24時ごろに授乳後、1〜2時間おきにグズグズする。おっぱいは安心のようで、もう少し寝かせたいとの相談です。
夜間断乳するのは5ヶ月では早いですか?💦
4日で5ヶ月になる男の子を育てています。
21時前後に寝るのですが、24時頃に一度授乳したあとから1〜2時間おきぐらいでグズグズしだします。お腹が空いたというよりは、おっぱいがおしゃぶり代わりのようで安心するために吸っている感じです😥
あと1週間ほどで仕事復帰するので、出来ればもう少しぐっすり寝てもらいたいと思い相談させていただきました💦
- meeeeeko(7歳, 18歳)
コメント

m.y
完母ですか?
夜はミルクにするはどうでしょうか?
哺乳瓶拒否だったら練習するか😊

退会ユーザー
月齢的に五ヶ月で断乳は難しいかと。
まだ寝る時間も安定してないんですよね?五ヶ月でそもそもぐっすり寝るのなんか無理し(笑)
断乳よりもミルクの練習をしたほうがいいと思います。
-
meeeeeko
書いてませんでしたが混合なのでミルクは飲めますけど。夜中に一度起きて母乳をあげてからがグズグズしちゃうんです。夜中もミルクにしてみますー- 10月3日
-
退会ユーザー
夜中にぐずぐずするのは大変ですが
まだまだ五ヶ月ですしね😰
ぐっすり寝るかねないかはその子次第になっちゃうのはしんどいですよね。
仕事開始時期が伸ばせないのであれば こればっかりは仕方ないし、頑張るしかないと思います。- 10月3日
meeeeeko
混合でやってます!
寝かしつける時はミルクなんですが、夜中に一度起きる時は母乳なんですけど、そこもミルクにしちゃった方がいいですかね😊
m.y
お仕事始まるなら夜間に起きてもミルクにしてお母さんも休めた方がいいと思います😊
あ、でも昼間預けるなら一日中ミルクになってしまいますか😣?
無理しないようにしてください😊
meeeeeko
自分が休めた方がいいので完ミにする方向で進めてみます😊色々アドバイスありがとうございます☆