来年度の働き方について悩んでいます。子育てと仕事を両立するため、ベビーシッターや病児保育を利用しているか悩んでいます。上司からはベビーシッターを雇うようアドバイスがあり、自分の考えが甘いのか不安に感じています。
おはようございます😊
来年度の働き方を迷っています。
私はフルで働いています。
旦那は普段はあまり頼れません。
私の両親は電車で1時間、車で30分程の所に住んでいるのですが、まだ働いているので、仕事を休んでもらってまで子どもをみてもらうという考えはありません。
休みの時などは協力してくれています。
旦那の両親は距離あるので頼れません。
基本的には親である私(旦那)がどうにかしなきゃという思いもあります。
働いていて、子どものこともほぼ自分(母親)でやってる方、ベビーシッターや病児保育など利用されていますか?
子どもが体調不良の時に、1週間お休みを頂いてしまったりすることもありました。
上司より「それは働き方として中途半端だ。ベビーシッターを雇いなさい。体調不良1日目は休んでもしょうがないと思うけど、他の日は他に見てもらえる人を探す。それを怠っている。」と。
職場からしたら突発で休んだら迷惑なのはわかります。
確かにそう言われればそうなのかもしれません。
私は体調が悪い時こそ一緒にいてあげたい。
病欠が続いた時は病児も考え、登録はしましたが、キャンセル待ちで入れず。
ベビーシッターを雇ってまで、働きたくないというのが本音。
私の考えは社会では甘いのですかね。。。
- たぁちぃつぅ(9歳)
コメント
❣️ゆう❣️
世の中にベビーシッター雇ってる人ってどの位いるんですかね😅
大変なのはあと数年で、小学生になれば自分で何でも出来ますよね💨
こういう考えの上司がいるから、少子化に歯止めがかからないのに…
まず時短に変更して、お子さんの負担を少し減らすとかですかね?
みくる
フルタイムで働いています。旦那さんは三交代で夜勤もあるので毎日子どもと接している訳ではありません。
ベビーシッターや病児、両親に頼ったことはありません。子どもの熱の時には、旦那さんとできるだけ交代で休んでいます。病気のときのことは産休に入る前に、話合ってお互いに休むと決めていました。それでもわたしの方が休むことが多いです(^_^;)
上司の方の気持ちもわかります。子どもの熱でお仕事を休むのはしょうがないことですが、無責任なことをしているとも思います。
たぁちぃつぅさんは、朝早く行ったり、残業してもフォローできないお仕事ですか?
-
たぁちぃつぅ
コメントありがとうございます😊
送り迎えの時間があり出勤時間にも制限があったりします。- 10月3日
-
みくる
そうなんですね。わたしは旦那さんの勤務によっては旦那さんが送ってくれる日もあるので、その日はとびきり早く行って仕事することもあります。
今はなにより、現状のままではいけないことを旦那様と話されることが1番かと思います。どこかで「旦那さんには頼れない」と思われているかもしれませんが、これからのことを話すかどうか迷う必要はないと思います\(^o^)/- 10月3日
-
たぁちぃつぅ
がんばってらっしゃるのですね!
旦那と話しても口先だけで、なかなか解決というかが出来なくて、、、
そんなにいうなら仕事辞めればって言われた事もあって。それが旦那の本音なんです。
今回のことは話は聞いてはもらったんですが、話し合いまでいけず。。。
難しいです( ; ; )- 10月3日
-
みくる
優先順位は人それぞれですからね。旦那様と意見が違って当たり前だと思います(^o^)
子どもの熱→お母さんが仕事を休む→働きにくくなる
となった時に①旦那さんにも休んでもらう②他の人に頼る③仕事をやめる
などが考えられると思いますが、どれにするかはしっかり話し合わないとやはり答えは出ないのだと思います。
旦那様は③の仕事をやめる←でいいと思っていて、たぁちぃつぅさんがそれにうなずけないなら、何度だって話してみて下さい(^_^)
体力のいる作業ですが、それを疎かにしてもいい結果にはならないと思いながら、自分をはげます毎日です!- 10月3日
mimi
まぁ、働く親の本音としては子供が体調悪い時は側にいたいって思うのが本音というか…どのママも同じ気持ちだし、でも働く以上は会社にもそんなに迷惑をかけられないから助けてもらえる人には助けてもらうっていう。。何を取るかだと思います…💦どうしても自分でみたいというなら、融通効く会社を探すしかないと思います😅私も働くママなのでお気持ちは良くわかります(>_<)私も自分で体調悪い時こそみたいけど、歯を食いしばって働いてます(>_<)なので、上司も何とか穴を空けないように頑張ってる所を見てくれているので、長期的に休まないと行けないときも寛大ですよ☺️
-
たぁちぃつぅ
コメントありがとうございます😊
私も頑張っているつもりなだけに、中途半端と言われ悔しかったです。
でもその上司はもともと職場やら仕事のことわかっていないなと感じる方なのと、私の働き方とか、今の職場の状況もわかっていないトップの方なので、出た出たとも思うんですがね。
職場によるところもあると思うので、これからの働き方とか考えてしまいます。- 10月3日
たぁちぃつぅ
コメントありがとうございます😊
時短は保育園でタイムカード制になるとのことで9月中旬より30分とりました。でも3歳までなので、結局延長に入ることになると思うのですが、逆に3歳までだから使える制度は使おうと!微々たるものなんですがね。。。
たぁちぃつぅ
私保育士なんです。
職場での上司は子どものことを1番に考えて、、、みたいな事言ってて、働く側では子ども1番ではないような発言に矛盾も感じ、、、働く事が辛くなってきています。。。
❣️ゆう❣️
保育士さんなんですね❗
それは矛盾感じますね😢
義妹が保育士で今年転職したばかりなんですが、姪っ子が結構体調を崩すなので、小さいうちは家で見てあげたら?と上司に言われたそうです💨
保育士さんがいるから、私達会社員は安心して働けるので、保育士さんの待遇は良くするべきですよね😣😣
たぁちぃつぅ
その上司さんも心ない事言われる方なのですね( ; ; )
保育士に限らずなんですが、母親も働ける環境ってどういう事なんですかね。。。