※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つな
家族・旦那

旦那が飲み会で妊活の話をしたことが悲しく、プライベートなことを周囲に話さないでほしいと伝えたが理解されず、上司の言葉にもモヤモヤしています。

旦那が飲み会で妊活中という話をしたそうです。
上司に「妊活中で中々子供って出来ないですね、授かりものですね、この前の飲み会はタイミングの日だったので不参加でした」などの話をしたそうです。
私的にはプライベートとというか、私自身、基礎体温や体調の少しの変化の不安感が日々ありますが、旦那に毎日話すのは重いかなと思い伝えられない部分があるので、それを飲み会の場で話したということが悲しかったです。
そして、悲しかった。プライベートな事だからあまり周りに話さないで欲しいと伝えても、「なんでか分からない」と…
また、その上司から「奥さんは気を張りすぎてるのかも!考えすぎず、快楽を求めた方がいいかも!!」と言われたそうで、それにもモヤモヤします。
考えすぎない方がいいことは分かっていますが、どうしても生理予定日など目にするのは私ですしそうなると、全て計算出来るので気にしてしまいます。
なんで、男の上司に言われなきゃいけないのか、その人はこの不安感がわかるのか、なんで旦那には私が悲しいことが伝わらないのか、ただただ悲しいです。

コメント

ままり

デリカシーゼロ男達ですね、、、、、
旦那さんにはっきり言いましょう、、言わないとわからないと思います🥲

  • つな

    つな

    私も授かりものだね〜という話はしますが、いつがタイミングとかは話さないですよね🥲
    もう今日は酔っ払って話にならないので、明日また言ってみます🥲

    • 8月10日
  • ままり

    ままり

    飲みに行ってペラペラ喋るのが許せません😀🔪飲み会も控えろや!!って感じですね!わかってもらえるといいですね😭✨

    • 8月10日
  • つな

    つな

    本当にそうなんです!!😭
    飲み会のことでも過去に大喧嘩したので、またか…と感じです😔
    ありがとうございます!お話聞いてもらえて軽くなりました🙇‍♀️

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

他人に自分達の性事情をペラペラ喋るのは大学生までですよ😪いい加減にしてください旦那さん。

  • つな

    つな

    そうですよね!?これも性事情ですもんね!?しかも私に伝えてくるところがまた…🥲

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男にとって妊活って世間話みたいな軽い気持ちで話しちゃうくらいには他人事なんでしばきあげましょう。

    • 8月10日
  • つな

    つな

    排卵とか調べてくれたりしたので、同じ気持ちなんだな〜と思っていたのですが、やっぱり差があるんですかね😣
    明日酔いが覚めたころに、また話し合います✊🏼

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

妊活中のことは話してもいいと思ったんですが(奥さんが話してほしくないなら話は別です)、タイミングはその日性行為するってことと同じじゃないですか?旦那さんそれ言ったらダメです😭
あと奥さんが悲しんでるなら妊活関係無く理解しようとする気持ちが必要です😭
なんでかわからない じゃなくて
わからなかった、ごめんね
この一言だけでこっちの気持ちも一旦落ち着けますよね😭
あと上司はキモいです💔

  • つな

    つな

    そうなんです、妊活までは大丈夫なんです。タイミングの話をされたことが信じられなくて😭プライベートなのに😭
    その一言欲しかったです!!初めは、話すことじゃなかったよね…?とこちらを伺ってきましたが、急に なんで怒られるの に変わって😭
    上司も私の何を知ってるの?状態です🌀🌀

    • 8月10日
りんご

自分の家族や親友でさえ、言葉を選ぶトーク内容ですよね🥲

男性陣にはこ妊活中の女性側のプレッシャーや辛さが理解できないのでしょうけど、話さないで欲しいと伝えたんですから奥様の心情を理解する努力をしてほしいですね🥺

  • つな

    つな

    まだ、親友に話された方が良かったです😣
    全て理解をしてもらうことは、絶対無理だとわかっているので、せめて寄り添って欲しいです💦

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

わかります。不妊の原因がこっちにあるかのように責められてる気がしてほんとに嫌でした。こっちが遠慮して伝えてなかったのに、辛かったですね🥲
快楽とか諦めた時に授かるよ!とか困ってない人のアドバイスほんとに響かないし🥲
(夫は女の同僚に私の不妊治療の相談して結果W不倫してました)

  • つな

    つな

    私が考えすぎてるからできない!て捉えてしまいました😣
    本当にこちらは基礎体温とかで一喜一憂しているのに…
    ええ……はじめてのママリさん言葉に出来ないほど辛かったと思います😭
    この議題はやはり軽々しく話すことでは無いですね❌

    • 8月10日
まる

いらん事をペラペラと…
上司の発言もきもすぎるし…

なんでか分からないなら、貴方が言って欲しくないこと私が外でペラペラ話してたらどう思う?嫌じゃないんだよね?いいって事だよねって真顔で言います😀💢

きっとまた何か飲み会で余計なことを喋ってくるだろうから早めに釘刺しときましょう…💢💢

  • つな

    つな

    快楽とは!!!?別にタイミングをとる時なども妊活というのは頭にありますが、作業的になってる訳では無いのに…😣

    明日酔いが覚めたころ、キッパリ言います!!!!
    すぐ泣いてしまうので、頑張ります🔥

    • 8月10日
にこ

デリケートな問題を赤の他人、しかも会社の人に話すなんてありえない。
しかもその上司の言葉にキモって思っちゃいました。本当ゾッとした😱

妊活って結局女性だけが不安になるんですよね。だって身籠ることができるのこちらだけですから。
私も妊活中、不妊治療中めっちゃ基礎体温等付けてました。あれ見る度自分の基礎体温のグラフの悪さ、生理不順でタイミングがつかめず自己嫌悪に陥ったりしてました。
タイミング取るにも今日そのタイミングなんだけどと誘うのも嫌でした。
男は気楽ですよね、こっちの気も知らないでお酒飲みに行けて。妊活中お酒控えたりしたなー

  • つな

    つな

    旦那は仲良くさせてもらってるのかもだけど、私からしたら知らない人ですし、上司からアドバイス受ける意味もわかんないです😔

    わかります!!!本当にそうなんです
    気にしすぎ、気持ちがダメと言われてもやっぱり目に見える形で記録はしていくじゃないですか、そしてタイミングとかも分かるのはこちらじゃないですか、この先変化があるのもこちらで色々考えると、ムカついてきました😔

    • 8月10日
もち

上司も上司だけど、
いらん事話題にするのも、
上司が言ったことそのまま奥さんに伝達するのも気持ち悪いぞ...!

こっちは色々と調べたり、悩んだりしてるのを、
酔っ払いの話のネタみたいにされてそうですごく嫌...!

  • つな

    つな

    せめて、相談してもそれを伝えては欲しくなかったです!🥲

    そこなんです!!飲みの場で言われたことに対しても嫌すぎます🥲そんな軽く話すことじゃないのに…

    • 8月10日