※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rmama(´,,•ω•,,`)
子育て・グッズ

10ヶ月の男の子がお風呂で泣いて困っています。座らせて洗うのが苦手で、顔に水かけるのも嫌がります。克服法を教えてください。

生後10ヶ月になる男の子を育ててます。

お風呂のことで相談があります。

うちは1ヶ月からずっとわたしが椅子に座ってその膝の上に寝かせて頭も体も洗ってます。

つかまり立ちも出来るようになったので立たせてかバスマットを敷いてあるのでそこに座らせて洗いたいのですが抱っこから降ろそうとするだけでギャン泣きです。

元々顔に水がかかるのがイヤみたいなのと以前わたしが座らせてみたときに頭からかけたのがトラウマになっちゃったのかもしれません…

座らせて足だけお湯かけたりしてみたんですが全然だめでした。

なにかいい克服法ないでしょうか⁇

コメント

ダディ子

顔にかかるのが嫌なのか頭にお湯をかけるとギャン泣きです😭

たまにコツがあるのか泣かないです。笑

寒いとかないですか?意外に赤ちゃんは汗かいてて服脱ぐと寒いみたいだし。😨

でもうちはギャンギャン泣かせてます。克服しなければいけない事だと考えて。

何かいい方法が見つかるといいですねぇ

アドバイスじゃなくてごめんなさい🙇

  • Rmama(´,,•ω•,,`)

    Rmama(´,,•ω•,,`)

    寒いんですかね⁇
    お互い早く克服出来るといいですね😭✨

    • 10月1日
K

うちはベビーバスにお湯はって、あったまりながらおもちゃで遊んでてもらってます◡̈⃝︎⋆︎*
全身、洗う時は膝の上です。
つかまり立ちもできますが、滑るのが怖くて、、。
歩くようになれば膝の上で洗わなくなるかなーと思い、今だけかなーと楽しんでます。

水苦手対策は、あ。ごめーん、おっとっと、、とかって遊びながらわざと←シャワーかけたりして慣らしてってるとこです😎笑
ぞうさんシャワーからやってって、今は普通のシャワーでかけてもニヤニヤしてくれます。
あまり解答にならずすいません、、

  • Rmama(´,,•ω•,,`)

    Rmama(´,,•ω•,,`)

    ベビーバスに座らせるだけでギャン泣きなんです😭笑
    確かに今だけですもんね‼︎
    今だけの赤ちゃんを楽しもうと思います笑

    • 10月1日